#展望台
雨の朝、今日は広い範囲で雨予報です

よい1日を。どうぞご安全に♪
November 8, 2025 at 9:48 PM
ぽけもんげっとだぜ

#ポケふた

でも、地下に下水道管も雨水管も通って無さそうなんですが💦
岬の展望台くらいしかありませんし……単なる観光用ですな
November 8, 2025 at 2:36 PM
き☆らら展望台
November 8, 2025 at 4:39 AM
当日は雨でしたが少し止んだ時間帯もあり雨のあと特有の綺麗な草木の色にうっとり。

箱根湯本の日帰り温泉にも行きたかったのですが今回は時間がなく次回に。
そのかわり早めに小田原駅に向かって駅直結のミナカ小田原の展望台と足湯を楽しみました。
November 11, 2025 at 11:00 AM
2025年11月8日の大山
南壁(みなみかべ)を鍵掛峠展望台から

山にも秋がきました。
大山山麓は広大なブナの森なので、この時期の紅葉は黄色が勝っています。

#鳥取県 #大山 #奥大山 #大山南壁 #鍵掛峠
November 8, 2025 at 11:33 AM
203展望台着。
さて、帰るか…
November 6, 2025 at 6:19 AM
行きは下道多め、帰りは高速ワープで無事帰宅しました。標高の高いところは冬の雰囲気ですね。グリップヒーターつけて走ってました

どうぞご安全に♪
November 8, 2025 at 4:39 AM
5万人の森公園の展望台に続く階段。

万人と言われると年末の第九を思い出しますが、調べたところこの数字は当時掲げた五條市の目標人口だそうで、先日の国勢調査では2万4千人と、減少傾向でついに半分を切ったみたいです。

さみしいお話。

#D5000
November 9, 2025 at 12:59 PM
いつかの立象山展望台からの眺め

#旅 #写真 #北海道
#フィルム写真
November 11, 2025 at 12:59 AM
今日のオーサカはずーっと雨で真面目に動き回る気失せちゃったため、急遽車借りて有馬でくつろいだりドライブするなどした
いつもの展望台あまりにも何も見えなくてわろてしまった
November 9, 2025 at 3:43 PM
November 8, 2025 at 9:05 AM
ライトアップしている!
ガントリークレーン
ヤバい位カッコ良いよ~♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
#テレコムセンター展望台
#ガントリークレーン
November 8, 2025 at 9:10 AM
阿智神社にて⑥

阿智神社の絵馬殿が展望台になっていて景色を見渡せるのがとても良かった。
行きは気づかず帰りに何が生えてるのあれは!?と、思わず興味津々になってしまったのだけど、これはなんだろ…ツメレンゲかな?どうやってここに辿り着いたのだろう石かな 笑 良い感じにそこそこに日が当たり陽の高さで(周りの木の枝の)日陰も柔らかく入ったりして居心地がいいのかも知れませんね笑

逆光でシルエットになってひょこひょこして見えて可愛かったです。

#審神者旅行部 #ねんどろいど刀剣男士
November 9, 2025 at 2:02 AM
スカイツリーの展望台にある足元がガラスになってるやつ乗ったけど想像以上に怖かった
November 5, 2025 at 11:59 AM
最終日、展望台にきた
これで1泊2日の一人旅おわり…
早かったなぁ
November 6, 2025 at 2:38 AM
おはよ~ございます!
本日の尼崎は晴れ☀
さあ週末です!金曜日、頑張ればお休み。明日はどこにツーリング?明日は少しだけ乗ろうと思います。施術後の体に負担かけない程度にします。バイワぐらいかも…

#バイクの輪
#ネットラジオ
#バイク乗りと繋がりたい
(写真はいつかの持尾展望台)
November 6, 2025 at 9:27 PM
今日も街中からアクセス出来る展望台までゆるハイキング。お昼に食べた念願のセビーチェが魚の身がブリブリで最高に美味しかった〜 左は二枚貝のセビーチェなんだけどダシが凄く出てて嬉しい驚き。今度自分で作ってみよー 午後はダラダラして結局ネーム作業全然しなかった… #53のペルー旅
November 7, 2025 at 12:29 AM
宮島の展望台に登りました〜!!歩いた〜!
(2枚目のロープウェー乗り場から登ってきました🏔)
November 5, 2025 at 2:03 AM
ココは東京都-神奈川県の県境
以前取り上げました「防人見返りの峠」に連なる尾根道(よこやまの道)は、都県境に沿ってあります。
歩いていると本当に沢山の境界石を見ることができます。
2024年3月17日撮影
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア

この近辺の県境は過去にも取り上げています。

2025年1月28日「防人見返りの峠」の投稿→
bsky.app/profile/pato...
2025年1月29日「防人見返りの峠」近辺の投稿→
bsky.app/profile/pato...
2025年1月29日町田市と川崎市県界にある展望台の投稿→
bsky.app/profile/pato...
November 12, 2025 at 12:15 PM
展望台
大変好い眺めでこの日は富士山も見えました🗻
November 6, 2025 at 11:22 AM
最近のバイク
November 5, 2025 at 12:29 PM
モンナギチャン、モンみなちゃん、AOMORIだよ🍎
November 3, 2025 at 5:28 AM
梅ヶ枝酒造と石岳展望台
November 3, 2025 at 1:27 PM
ingress をしながら

雨の朝
梅の里公園に行くと
展望台の入り口が空いていた
昨今の熊騒動で通行止めになっていたが
さすがに紅葉の見頃となると
雨でもオープンするのだろう

私は久々に訪れたポータルを
キャプチャしながら
景色を楽しんでいる
November 7, 2025 at 12:07 AM
11月2,3日の1泊で、両親と妹を連れ佐賀へ旅行してきました。
1日目は唐津を。
個人的におすすめな唐津城と鏡山からの景色を見せてあげました。

晴れた時に鏡山展望台から眺める景色は最高です。
眼下に広がる虹の松原とその先に聳える唐津城。
この美しさは唯一無二だと思います。

夜は佐賀名物ドライブイン鳥へ。
こちら写真は撮ってないですが、これもまた両親に堪能して欲しかったので、行けてよかったです。
November 5, 2025 at 3:19 PM