#弱ペダ好きな人と繋がりたい
弱ペダのいろんな生き方・走り方をしている人たちが道の上で交わること、痛い過去も現在に繋がることがある描写が好きで「人生肯定文脈」と呼んでいたけどこれは哲学だったのかもしれない
ぼくプリ2もこれすごいよかった 好き哲学なのかもしれない
March 14, 2025 at 8:42 AM
2年目IH3日目での手嶋葦木場の山岳賞に感じてる良さ、シリウス育成のシニア有馬で感じてる良さと近いものがある 離れた二人がそれでもまたあの頃と全く同じとはいかなくても今の二人として再び交わって繋がれる場所としての道やターフ、ひととひととを何度でも繋いでくれる媒介としての自転車やレース、といった話が好きだし、あの頃と同じじゃなくてもまた交わって繋がっていいんだという描き方にある種の優しさあたたかさのようなものを感じられて好きだなと思う
弱ペダもウマ娘も「レース」が「コミュニケーション」として機能しているところが好きなんだよね レースってレヴューと同じで魂と魂のぶつけ合いであってほしいから……
July 17, 2025 at 9:41 AM