11/8(土)
おはようございます!
オンライン喫茶のしゃびです。
腰を痛めてるおかげで思うように動けず、
少し時間にゆとりができました。
思考の整理が進んでいます。
筋力落ちるのは嫌だけど、
こういう時間も必要ですね。
さて、それでは本日も、
オンライン喫茶をよろしくお願いします。
illustrations by
@muutan-shinshu.bsky.social
おはようございます!
オンライン喫茶のしゃびです。
腰を痛めてるおかげで思うように動けず、
少し時間にゆとりができました。
思考の整理が進んでいます。
筋力落ちるのは嫌だけど、
こういう時間も必要ですね。
さて、それでは本日も、
オンライン喫茶をよろしくお願いします。
illustrations by
@muutan-shinshu.bsky.social
November 8, 2025 at 2:39 AM
11/8(土)
おはようございます!
オンライン喫茶のしゃびです。
腰を痛めてるおかげで思うように動けず、
少し時間にゆとりができました。
思考の整理が進んでいます。
筋力落ちるのは嫌だけど、
こういう時間も必要ですね。
さて、それでは本日も、
オンライン喫茶をよろしくお願いします。
illustrations by
@muutan-shinshu.bsky.social
おはようございます!
オンライン喫茶のしゃびです。
腰を痛めてるおかげで思うように動けず、
少し時間にゆとりができました。
思考の整理が進んでいます。
筋力落ちるのは嫌だけど、
こういう時間も必要ですね。
さて、それでは本日も、
オンライン喫茶をよろしくお願いします。
illustrations by
@muutan-shinshu.bsky.social
ジャーナリングを続けてきて数年。
絵描きさんにオススメしたいとずっと思っていました…!
思考の整理ができたり、メンタルが安定したり、アイデアが浮かんだり…そんなことをnoteに書きました。
note.com/yuzukikino/n...
絵描きさんにオススメしたいとずっと思っていました…!
思考の整理ができたり、メンタルが安定したり、アイデアが浮かんだり…そんなことをnoteに書きました。
note.com/yuzukikino/n...
絵描きさんにこそおすすめしたいジャーナリング|ゆずききの
アニメーション作家・イラストレーターのゆずききのです。 絵を楽しく描いていくためにシンプルでミニマルな暮らしをしています。 絵描きさんにおすすめしたい習慣はたくさんありますが、その中でもとくにおすすめしたいのがジャーナリングです。 ジャーナリングとは頭の中で考えていることを紙に書き出していくノート術。 うれしいこと、やりたいこと、好きなこと、落ち込んだこと、興味があること、なんでも書いてい...
note.com
November 8, 2025 at 12:13 AM
ジャーナリングを続けてきて数年。
絵描きさんにオススメしたいとずっと思っていました…!
思考の整理ができたり、メンタルが安定したり、アイデアが浮かんだり…そんなことをnoteに書きました。
note.com/yuzukikino/n...
絵描きさんにオススメしたいとずっと思っていました…!
思考の整理ができたり、メンタルが安定したり、アイデアが浮かんだり…そんなことをnoteに書きました。
note.com/yuzukikino/n...
こことXを行ったり来たり。
たまにmixi2を思考整理に使うぐらい。それぐらいがちょうどいいのさ。今はね。
たまにmixi2を思考整理に使うぐらい。それぐらいがちょうどいいのさ。今はね。
November 7, 2025 at 7:51 AM
こことXを行ったり来たり。
たまにmixi2を思考整理に使うぐらい。それぐらいがちょうどいいのさ。今はね。
たまにmixi2を思考整理に使うぐらい。それぐらいがちょうどいいのさ。今はね。
爆病みと思考整理にブルスカを使うオタク すみません…
November 4, 2025 at 8:06 AM
爆病みと思考整理にブルスカを使うオタク すみません…
外山滋比古『思考の整理学』300万部 無理ない実践知、時代超え支持
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「自分で翔(と)べない人間はコンピューターに仕事をうばわれる」。冒頭の一編から、AIと相対する現代人にこそ響く言葉。
一般のハウツー本のような押しつけがましい「こうしなさい」ではなく、「私はこうしているよ」と具体的行動を示すスタイルが若い読者をつかんでいます。
自身も東大1年時に読んだという筑波大の阿部幸大助教は「本書が長く支持されているのは、若者の無知を嘆くのではなく、彼らの『学び』への熱意を信頼する姿勢にあるのでは」と分析しています。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「自分で翔(と)べない人間はコンピューターに仕事をうばわれる」。冒頭の一編から、AIと相対する現代人にこそ響く言葉。
一般のハウツー本のような押しつけがましい「こうしなさい」ではなく、「私はこうしているよ」と具体的行動を示すスタイルが若い読者をつかんでいます。
自身も東大1年時に読んだという筑波大の阿部幸大助教は「本書が長く支持されているのは、若者の無知を嘆くのではなく、彼らの『学び』への熱意を信頼する姿勢にあるのでは」と分析しています。
外山滋比古『思考の整理学』300万部 無理ない実践知、時代超え - 日本経済新聞
1983年に単行本が出て、86年に文庫化された『思考の整理学』(ちくま文庫)の累計発行部数がこの10月、300万部に達した。著者の英文学者、外山滋比古氏(1923〜2020年)は300冊以上の著書を残した。朝飯前に仕事をすることや、アイデアを寝かせておくためのメモの仕方など実践知が詰まったエッセー集は、時代を超え支持される。「自分で翔(と)べない人間はコンピューターに仕事をうばわれる」。冒頭の
www.nikkei.com
November 8, 2025 at 11:01 PM
外山滋比古『思考の整理学』300万部 無理ない実践知、時代超え支持
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「自分で翔(と)べない人間はコンピューターに仕事をうばわれる」。冒頭の一編から、AIと相対する現代人にこそ響く言葉。
一般のハウツー本のような押しつけがましい「こうしなさい」ではなく、「私はこうしているよ」と具体的行動を示すスタイルが若い読者をつかんでいます。
自身も東大1年時に読んだという筑波大の阿部幸大助教は「本書が長く支持されているのは、若者の無知を嘆くのではなく、彼らの『学び』への熱意を信頼する姿勢にあるのでは」と分析しています。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「自分で翔(と)べない人間はコンピューターに仕事をうばわれる」。冒頭の一編から、AIと相対する現代人にこそ響く言葉。
一般のハウツー本のような押しつけがましい「こうしなさい」ではなく、「私はこうしているよ」と具体的行動を示すスタイルが若い読者をつかんでいます。
自身も東大1年時に読んだという筑波大の阿部幸大助教は「本書が長く支持されているのは、若者の無知を嘆くのではなく、彼らの『学び』への熱意を信頼する姿勢にあるのでは」と分析しています。
3/ でも、テクノロジーやAIの活躍が拡大するにつれて、市場は大きく変わったし、私みたいな婆さん世代はもう、現在必要とされてる能力は持ち合わせていない。
わたしが若い頃に徹夜でやらされたような職務は、いまならAIが数分もあれば出力するだろうし、金融のように知的生産を担う職種の現場では「ジュニアがやってた仕事」は、実際どんどんAIに振り替わっていってる。
ただ、一番肝心な【最後の判断】の部分で、泣きながら徹夜でやってた仕事は、思考を整理するのに決して無駄ではなかったと感じていたので、丁稚奉公下っ端プロセスを踏まずに、いきなり【判断】だけを下せるものなのかは、わたしにはわからない。
わたしが若い頃に徹夜でやらされたような職務は、いまならAIが数分もあれば出力するだろうし、金融のように知的生産を担う職種の現場では「ジュニアがやってた仕事」は、実際どんどんAIに振り替わっていってる。
ただ、一番肝心な【最後の判断】の部分で、泣きながら徹夜でやってた仕事は、思考を整理するのに決して無駄ではなかったと感じていたので、丁稚奉公下っ端プロセスを踏まずに、いきなり【判断】だけを下せるものなのかは、わたしにはわからない。
November 6, 2025 at 3:05 PM
3/ でも、テクノロジーやAIの活躍が拡大するにつれて、市場は大きく変わったし、私みたいな婆さん世代はもう、現在必要とされてる能力は持ち合わせていない。
わたしが若い頃に徹夜でやらされたような職務は、いまならAIが数分もあれば出力するだろうし、金融のように知的生産を担う職種の現場では「ジュニアがやってた仕事」は、実際どんどんAIに振り替わっていってる。
ただ、一番肝心な【最後の判断】の部分で、泣きながら徹夜でやってた仕事は、思考を整理するのに決して無駄ではなかったと感じていたので、丁稚奉公下っ端プロセスを踏まずに、いきなり【判断】だけを下せるものなのかは、わたしにはわからない。
わたしが若い頃に徹夜でやらされたような職務は、いまならAIが数分もあれば出力するだろうし、金融のように知的生産を担う職種の現場では「ジュニアがやってた仕事」は、実際どんどんAIに振り替わっていってる。
ただ、一番肝心な【最後の判断】の部分で、泣きながら徹夜でやってた仕事は、思考を整理するのに決して無駄ではなかったと感じていたので、丁稚奉公下っ端プロセスを踏まずに、いきなり【判断】だけを下せるものなのかは、わたしにはわからない。
ずっとchatGPTに思考整理手伝ってもらってる
孤独──────────
孤独──────────
November 5, 2025 at 1:48 AM
ずっとchatGPTに思考整理手伝ってもらってる
孤独──────────
孤独──────────
チャッピーくんは内省を挟んだり思考を整理するために使うわけで、創作には基本的に使わない お題となる単語を出してもらう程度にしか使ったことなくて、妄想を膨らましまくってその時の熱量で手を動かす感じ
November 7, 2025 at 5:36 PM
チャッピーくんは内省を挟んだり思考を整理するために使うわけで、創作には基本的に使わない お題となる単語を出してもらう程度にしか使ったことなくて、妄想を膨らましまくってその時の熱量で手を動かす感じ
⭐️ 2025-11-8(土)はぴるな式 星座占い
今日は“整える”ことにツキがあります。身の回りの整理、スケジュールの見直し、気持ちの棚卸し。どれも小さな行動に見えて、実は大きな変化の始まりです。不要なものを手放すほど、運の流れがスムーズになります。心地よく過ごすためのスペースを作ることが、未来を引き寄せる第一歩。シンプルな空間が、あなたの思考をクリアにし、新しいアイデアを運んでくれます。
当たると評判の #占い師 の #はぴるな が贈る #占い 専門サイト
e-uranai.net
今日は“整える”ことにツキがあります。身の回りの整理、スケジュールの見直し、気持ちの棚卸し。どれも小さな行動に見えて、実は大きな変化の始まりです。不要なものを手放すほど、運の流れがスムーズになります。心地よく過ごすためのスペースを作ることが、未来を引き寄せる第一歩。シンプルな空間が、あなたの思考をクリアにし、新しいアイデアを運んでくれます。
当たると評判の #占い師 の #はぴるな が贈る #占い 専門サイト
e-uranai.net
November 7, 2025 at 10:20 PM
⭐️ 2025-11-8(土)はぴるな式 星座占い
今日は“整える”ことにツキがあります。身の回りの整理、スケジュールの見直し、気持ちの棚卸し。どれも小さな行動に見えて、実は大きな変化の始まりです。不要なものを手放すほど、運の流れがスムーズになります。心地よく過ごすためのスペースを作ることが、未来を引き寄せる第一歩。シンプルな空間が、あなたの思考をクリアにし、新しいアイデアを運んでくれます。
当たると評判の #占い師 の #はぴるな が贈る #占い 専門サイト
e-uranai.net
今日は“整える”ことにツキがあります。身の回りの整理、スケジュールの見直し、気持ちの棚卸し。どれも小さな行動に見えて、実は大きな変化の始まりです。不要なものを手放すほど、運の流れがスムーズになります。心地よく過ごすためのスペースを作ることが、未来を引き寄せる第一歩。シンプルな空間が、あなたの思考をクリアにし、新しいアイデアを運んでくれます。
当たると評判の #占い師 の #はぴるな が贈る #占い 専門サイト
e-uranai.net
ツイートしながら色々考えて思考整理してるっぽいのでぶるすこの入力可能文字数の多さはとてもありがたい だいすき
November 2, 2025 at 10:55 PM
ツイートしながら色々考えて思考整理してるっぽいのでぶるすこの入力可能文字数の多さはとてもありがたい だいすき
ちょっと調べたいことがあり、久しぶりに「ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ」読み返していた。企画成り立ちのプロット近辺のところを重点的に。
世の中の映画資料本、企画書やイメージボード、脚本などある程度形になった資料は載ってるもの多いけど、企画より前の個人で書き殴ったメモとか半分思考整理のためのワードベタ打ちテキストとか「形になりきってない資料」がギッシリ載ってて、プロットに関する部分はさながら企画開発するときの思考回路を開陳されているようにも感じる。
世の中の映画資料本、企画書やイメージボード、脚本などある程度形になった資料は載ってるもの多いけど、企画より前の個人で書き殴ったメモとか半分思考整理のためのワードベタ打ちテキストとか「形になりきってない資料」がギッシリ載ってて、プロットに関する部分はさながら企画開発するときの思考回路を開陳されているようにも感じる。
November 3, 2025 at 3:23 PM
ちょっと調べたいことがあり、久しぶりに「ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ」読み返していた。企画成り立ちのプロット近辺のところを重点的に。
世の中の映画資料本、企画書やイメージボード、脚本などある程度形になった資料は載ってるもの多いけど、企画より前の個人で書き殴ったメモとか半分思考整理のためのワードベタ打ちテキストとか「形になりきってない資料」がギッシリ載ってて、プロットに関する部分はさながら企画開発するときの思考回路を開陳されているようにも感じる。
世の中の映画資料本、企画書やイメージボード、脚本などある程度形になった資料は載ってるもの多いけど、企画より前の個人で書き殴ったメモとか半分思考整理のためのワードベタ打ちテキストとか「形になりきってない資料」がギッシリ載ってて、プロットに関する部分はさながら企画開発するときの思考回路を開陳されているようにも感じる。
昨日ねー、めちゃくちゃもやぁーーーーっとすることがあったので思考整理をしていたので今朝は考えを書き出したりたまってる本の感想を書く日にしたのだ。
October 28, 2025 at 11:35 PM
昨日ねー、めちゃくちゃもやぁーーーーっとすることがあったので思考整理をしていたので今朝は考えを書き出したりたまってる本の感想を書く日にしたのだ。
イライラの正体は、怒りじゃなく「悲しみ」や「わかってほしい気持ち」かもしれません。
思考を整理するために、「何が」「どんな時に」「どう感じたのか」を3行くらい紙に書き出してみましょう。
本当の気持ちに気づくことが、心を整える第一歩です🌱
#インナーチャイルドケア #感情の整理
思考を整理するために、「何が」「どんな時に」「どう感じたのか」を3行くらい紙に書き出してみましょう。
本当の気持ちに気づくことが、心を整える第一歩です🌱
#インナーチャイルドケア #感情の整理
October 27, 2025 at 2:01 PM
イライラの正体は、怒りじゃなく「悲しみ」や「わかってほしい気持ち」かもしれません。
思考を整理するために、「何が」「どんな時に」「どう感じたのか」を3行くらい紙に書き出してみましょう。
本当の気持ちに気づくことが、心を整える第一歩です🌱
#インナーチャイルドケア #感情の整理
思考を整理するために、「何が」「どんな時に」「どう感じたのか」を3行くらい紙に書き出してみましょう。
本当の気持ちに気づくことが、心を整える第一歩です🌱
#インナーチャイルドケア #感情の整理
いま気づいたけど、「想像上の他者を頭の中へ呼び出し、それとの対話をつうじて思考を整理する」という活動も、かなり邪本イベだな。
October 28, 2025 at 11:04 AM
いま気づいたけど、「想像上の他者を頭の中へ呼び出し、それとの対話をつうじて思考を整理する」という活動も、かなり邪本イベだな。
【スピードより、質を高める時間を】
#白石孝子
焦るほど
見落としが増える
丁寧に整えるほど
結果は静かに積み上がる
“速さ”で勝負する人より
“深さ”で信頼を築く人が
最後に選ばれる
整理・精査・磨く
この3つを
意識するだけで
仕事も思考も
人との関係も整っていく
急がなくていいの
今日の一歩を
“質を高める時間”に変えてみて
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
💐今日のマインドセット
スピードより、クオリティ
丁寧さが、あなたの信頼をつくる
#白石孝子
焦るほど
見落としが増える
丁寧に整えるほど
結果は静かに積み上がる
“速さ”で勝負する人より
“深さ”で信頼を築く人が
最後に選ばれる
整理・精査・磨く
この3つを
意識するだけで
仕事も思考も
人との関係も整っていく
急がなくていいの
今日の一歩を
“質を高める時間”に変えてみて
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
💐今日のマインドセット
スピードより、クオリティ
丁寧さが、あなたの信頼をつくる
October 27, 2025 at 4:38 PM
【スピードより、質を高める時間を】
#白石孝子
焦るほど
見落としが増える
丁寧に整えるほど
結果は静かに積み上がる
“速さ”で勝負する人より
“深さ”で信頼を築く人が
最後に選ばれる
整理・精査・磨く
この3つを
意識するだけで
仕事も思考も
人との関係も整っていく
急がなくていいの
今日の一歩を
“質を高める時間”に変えてみて
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
💐今日のマインドセット
スピードより、クオリティ
丁寧さが、あなたの信頼をつくる
#白石孝子
焦るほど
見落としが増える
丁寧に整えるほど
結果は静かに積み上がる
“速さ”で勝負する人より
“深さ”で信頼を築く人が
最後に選ばれる
整理・精査・磨く
この3つを
意識するだけで
仕事も思考も
人との関係も整っていく
急がなくていいの
今日の一歩を
“質を高める時間”に変えてみて
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
💐今日のマインドセット
スピードより、クオリティ
丁寧さが、あなたの信頼をつくる
GPT-5は、ノベルの構造練る段階の思考を整理する上で、有効活用してる
整理された情報から、また新しいアイデアが生まれるといった具合で、良いルーティンが作れるんですよね
ただ、実際に書かせて見ると、やっぱり粗は目立つし、書き手のこだわりは反映してくれないので、参考程度にとどめて、自力で書くのが一番かな
設定とかプロットも、色々アイデアの提案はしてくれるけど、結局自分で考えた方が、納得いくものが出来たりするし
整理された情報から、また新しいアイデアが生まれるといった具合で、良いルーティンが作れるんですよね
ただ、実際に書かせて見ると、やっぱり粗は目立つし、書き手のこだわりは反映してくれないので、参考程度にとどめて、自力で書くのが一番かな
設定とかプロットも、色々アイデアの提案はしてくれるけど、結局自分で考えた方が、納得いくものが出来たりするし
October 25, 2025 at 10:51 PM
GPT-5は、ノベルの構造練る段階の思考を整理する上で、有効活用してる
整理された情報から、また新しいアイデアが生まれるといった具合で、良いルーティンが作れるんですよね
ただ、実際に書かせて見ると、やっぱり粗は目立つし、書き手のこだわりは反映してくれないので、参考程度にとどめて、自力で書くのが一番かな
設定とかプロットも、色々アイデアの提案はしてくれるけど、結局自分で考えた方が、納得いくものが出来たりするし
整理された情報から、また新しいアイデアが生まれるといった具合で、良いルーティンが作れるんですよね
ただ、実際に書かせて見ると、やっぱり粗は目立つし、書き手のこだわりは反映してくれないので、参考程度にとどめて、自力で書くのが一番かな
設定とかプロットも、色々アイデアの提案はしてくれるけど、結局自分で考えた方が、納得いくものが出来たりするし
結局のところ思考迷路。
けれどおかげで自己整理もついた。
考える時間はもう終わり。
ならばあとは、好きな事を好きなようにやっていくだけ。
けれどおかげで自己整理もついた。
考える時間はもう終わり。
ならばあとは、好きな事を好きなようにやっていくだけ。
October 26, 2025 at 9:32 AM
結局のところ思考迷路。
けれどおかげで自己整理もついた。
考える時間はもう終わり。
ならばあとは、好きな事を好きなようにやっていくだけ。
けれどおかげで自己整理もついた。
考える時間はもう終わり。
ならばあとは、好きな事を好きなようにやっていくだけ。
自分ドスケベなのに乳首絵公開するのすげーヤダな…て不思議だったんだけど、自分でこれツイートしたら思考が整理された。
ぽいぴくふぉろ限公開にしよ
ぽいぴくふぉろ限公開にしよ
October 25, 2025 at 4:54 PM
自分ドスケベなのに乳首絵公開するのすげーヤダな…て不思議だったんだけど、自分でこれツイートしたら思考が整理された。
ぽいぴくふぉろ限公開にしよ
ぽいぴくふぉろ限公開にしよ
デスクが整うと、思考も整う。
そんな実感をくれる「パソコン掃除アイテム16選」をまとめました。
エアダスター、除菌スプレー、ケーブル収納──
どれも1,000円前後で買える“コスパ最強の相棒”です。
年末の大掃除に向けて、少しずつ整えていくのもあり。
日々のメンテが習慣になると、作業効率も上がっていきます。
あなたのデスク、今日はどこから整えますか?
#デスク整理
arujimaneben.com/pcsoujiitem/
そんな実感をくれる「パソコン掃除アイテム16選」をまとめました。
エアダスター、除菌スプレー、ケーブル収納──
どれも1,000円前後で買える“コスパ最強の相棒”です。
年末の大掃除に向けて、少しずつ整えていくのもあり。
日々のメンテが習慣になると、作業効率も上がっていきます。
あなたのデスク、今日はどこから整えますか?
#デスク整理
arujimaneben.com/pcsoujiitem/
整ったデスクが、あなたの集中力を支える。パソコン周りの“整える道具”16選
キーボードの隙間、画面の指紋、USBのホコリ──見えない汚れを一掃!デスクワークの効率が上がるお掃除&除菌グッズ16選。年末の大掃除や経費計上にもおすすめ。
arujimaneben.com
October 19, 2025 at 1:58 PM
デスクが整うと、思考も整う。
そんな実感をくれる「パソコン掃除アイテム16選」をまとめました。
エアダスター、除菌スプレー、ケーブル収納──
どれも1,000円前後で買える“コスパ最強の相棒”です。
年末の大掃除に向けて、少しずつ整えていくのもあり。
日々のメンテが習慣になると、作業効率も上がっていきます。
あなたのデスク、今日はどこから整えますか?
#デスク整理
arujimaneben.com/pcsoujiitem/
そんな実感をくれる「パソコン掃除アイテム16選」をまとめました。
エアダスター、除菌スプレー、ケーブル収納──
どれも1,000円前後で買える“コスパ最強の相棒”です。
年末の大掃除に向けて、少しずつ整えていくのもあり。
日々のメンテが習慣になると、作業効率も上がっていきます。
あなたのデスク、今日はどこから整えますか?
#デスク整理
arujimaneben.com/pcsoujiitem/
ロマサガRSのリラ編エピソード後半を読んでグワーとなったので、感想兼思考整理メモを書きだしてみました。_φ(・_・
考察とかあまりやらないので間違ってるんだろうけど、こういうことかな?🤔
乱文読むの大丈夫な方向け。
がっつりネタバレしてるので、お気をつけを!
crepu.net/post/12267868
考察とかあまりやらないので間違ってるんだろうけど、こういうことかな?🤔
乱文読むの大丈夫な方向け。
がっつりネタバレしてるので、お気をつけを!
crepu.net/post/12267868
国産のTL型ブログ「くるっぷ」
文字は最大30万字/画像は最大200枚も投稿できる、タイムライン型の投稿サービスです、ちょっとした一言から、日記や小説、イラストや漫画など幅広く使えます。クリップボードでブクマ管理、シリーズ管理も可能です。
crepu.net
October 16, 2025 at 11:13 AM
ロマサガRSのリラ編エピソード後半を読んでグワーとなったので、感想兼思考整理メモを書きだしてみました。_φ(・_・
考察とかあまりやらないので間違ってるんだろうけど、こういうことかな?🤔
乱文読むの大丈夫な方向け。
がっつりネタバレしてるので、お気をつけを!
crepu.net/post/12267868
考察とかあまりやらないので間違ってるんだろうけど、こういうことかな?🤔
乱文読むの大丈夫な方向け。
がっつりネタバレしてるので、お気をつけを!
crepu.net/post/12267868
ただ、シリアスとデフォルメはかかる時間が極端に違うのと、反応もけっこう違うから気になるんだろうなあ。ずっと同じよーなこと言っててごめんなさいね…思考を整理してるんだな、と思ってください
October 16, 2025 at 8:39 AM
ただ、シリアスとデフォルメはかかる時間が極端に違うのと、反応もけっこう違うから気になるんだろうなあ。ずっと同じよーなこと言っててごめんなさいね…思考を整理してるんだな、と思ってください
やる事が急に増えると、キャパオーバーを回避する為に思考をシャットアウトする癖があるのを発見した。というか今日それに気づいた。
冷静になると整理つくけど、そうじゃないタイミングだと考えるのやめて聞きに徹するから、思考のシャットアウトしてる。
冷静になると整理つくけど、そうじゃないタイミングだと考えるのやめて聞きに徹するから、思考のシャットアウトしてる。
October 15, 2025 at 8:41 AM
やる事が急に増えると、キャパオーバーを回避する為に思考をシャットアウトする癖があるのを発見した。というか今日それに気づいた。
冷静になると整理つくけど、そうじゃないタイミングだと考えるのやめて聞きに徹するから、思考のシャットアウトしてる。
冷静になると整理つくけど、そうじゃないタイミングだと考えるのやめて聞きに徹するから、思考のシャットアウトしてる。
💉🐈⬛布教における課題として、ニコ動では🐍擁護🐈⬛批判の雰囲気が強まっている+💉さんが知らん魔術師でしかないことによる、"こいつ🐍は悪く言う癖に他の魔術師にはデレデレするんだ"とアンチ意識が加速する恐れがある事なのかなと
……現状の対策としては、💉さんの人柄や5年前の恩人である事を盛り込んだ布教がベターなんだろうけども、💉さんの存在は🐍を嫌ってる所へのフォローにはならないから、どうしようもないのかもしれない😢
(Xでも似た事呟いたけど思考整理としてこちらにも載せる)
……現状の対策としては、💉さんの人柄や5年前の恩人である事を盛り込んだ布教がベターなんだろうけども、💉さんの存在は🐍を嫌ってる所へのフォローにはならないから、どうしようもないのかもしれない😢
(Xでも似た事呟いたけど思考整理としてこちらにも載せる)
October 15, 2025 at 2:30 PM
💉🐈⬛布教における課題として、ニコ動では🐍擁護🐈⬛批判の雰囲気が強まっている+💉さんが知らん魔術師でしかないことによる、"こいつ🐍は悪く言う癖に他の魔術師にはデレデレするんだ"とアンチ意識が加速する恐れがある事なのかなと
……現状の対策としては、💉さんの人柄や5年前の恩人である事を盛り込んだ布教がベターなんだろうけども、💉さんの存在は🐍を嫌ってる所へのフォローにはならないから、どうしようもないのかもしれない😢
(Xでも似た事呟いたけど思考整理としてこちらにも載せる)
……現状の対策としては、💉さんの人柄や5年前の恩人である事を盛り込んだ布教がベターなんだろうけども、💉さんの存在は🐍を嫌ってる所へのフォローにはならないから、どうしようもないのかもしれない😢
(Xでも似た事呟いたけど思考整理としてこちらにも載せる)
溜め込んだ思考はノートに思いついたまま吐き出して整理するのオススメです
October 14, 2025 at 4:48 AM
溜め込んだ思考はノートに思いついたまま吐き出して整理するのオススメです
思考の整理です。
とりあえずこういう仕組みですよっていう。(多分“なんもわからんことだけがわかる”のかなって思う)
とりあえずこういう仕組みですよっていう。(多分“なんもわからんことだけがわかる”のかなって思う)
October 14, 2025 at 1:38 AM
思考の整理です。
とりあえずこういう仕組みですよっていう。(多分“なんもわからんことだけがわかる”のかなって思う)
とりあえずこういう仕組みですよっていう。(多分“なんもわからんことだけがわかる”のかなって思う)