#散華
my sanhsi commission from @pionikky.bsky.social!

(if you notice a little closer, the red hand holding the mic is actually changli's lolol)

#sanhua 散華
#jinhsi 今汐
#changli 長離
November 18, 2025 at 5:47 PM
写真イベの記念に散華使ってみたけどお手軽にモーションがじっくり見れるの良いわね
November 17, 2025 at 11:20 PM
長離今汐散華はスキンいいよね
November 16, 2025 at 2:42 PM
温度差によって快不快の感覚が変わる、という捉え方なら、長離さんは寒いの苦手で、散華さんは暑いの苦手かなとか思ったこともあるんだけど、二人とも現在は共鳴能力に因るコントロールを十全に行えているので、そう考えるとやはり、互いが互いに補えるみたいなシーンが有るにちがいないってわけ!いいな……
November 16, 2025 at 11:58 AM
そうそうそう、散華さんがアイスを溶けないようにして食べさせているんだ……!!長離さんのボイスから見える仲良し映像がですね……!!!めっちゃいいわね、すてき……
November 16, 2025 at 11:55 AM
端的に言うとSNSに疲れたを重ねまくってめちゃめちゃ疲れました!もう無理です!
でもアカウントは消しません!なぜなら護誓散華のネタが残ってるから!!!あと一応ポータブルとしての機能もある
November 16, 2025 at 3:16 AM
長離先生にアイスを食べさせてあげたい二人
(散華は雪風を送ってアイスが溶けないようにしている)
November 14, 2025 at 10:23 AM
憂き目に合うと毎回推しならって考えるんだけど、今汐様の寝具はいつも整っていて完璧だし、今汐様の健康管理は完璧に散華さんによって守られており、散華さん自身も規則正しい方なので、そんな事起こるはずもなく!健康守られこんしさま~……
November 13, 2025 at 12:19 PM
月追祭の散華さんの暮らしぶりがわかるお話好き好き大好き……散華さん……好き……ずっと今汐様のこと話してるこの人……
November 12, 2025 at 9:50 AM
(結構大事なことも言っているけれど、結局ずっと今汐様のことばっかり口にしてしまう散華さんセレクション)
November 12, 2025 at 9:48 AM
月追祭復刻したら、「なんといっても、護衛の仕事の方が大事ですからね」って言いながら、大笑顔ですしざんまいポーズしてる不思議なかわいい散華さんもまた見られるってわけ
ストーリー系の内容を新規の人が触れられないことの方が致命的だから、いまのそんなに物語面深くない恒常イベントよりも、月追祭を復刻してね!!あんなにいいムービーもあったのに!!と一生アンケートで言ってるけど、届かぬ思い……
November 12, 2025 at 9:43 AM
貴方にとっての勇者が現れますとか、貴方にとっての勇者を見つけなさいとか、そんな類いの神託を受けていたのではなかろうか?

まぁ、ただ単に、防人No 1番のチームと行動することが最初から決まっていただけだったという話なだけかもしれないが……🤣

奉火祭が決まった時に1日デートしたり、神樹が散華した後もともにゴールドタワーまで歩いて悩みを打ち明けたりしているので、やはり、亜耶にとっての芽吹は、他の防人たちとは違う存在の様には思える。
November 11, 2025 at 9:15 PM
いつか銀が死なない世界線の勇者であるシリーズが作られて欲しいのぉ

実はβ版の「満開」はインストールされており、それを発動させた力で1人でバーテックス3体を追い返す事が出来たが、意識(記憶ではなく)と循環器系が散華し、死体同然となり、β版故の不安定さ故に、園子の様には回復せず、大満開の神樹自身の満開と散華が起こるまでそのままだった……とするだけで行けると思うんじゃがな?
November 10, 2025 at 8:34 PM
 人とあやかし、あまりにも違いすぎる時の流れに翻弄されながら、運命の君との短い逢瀬を鈴の音頼りに手繰り寄せる。
 ”吉野”を名にし負わば、そらー名物の桜がモチーフにもなるってもんで、どれだけ時が流れても春が来れば咲いて散る花が、大変印象的に描かれていた。
 無論住む場所も着てる装束も移ろい、一千年を過ぎて同じ樹などではないのだけども、いつどこで咲いても桜は桜である。
 この散りつつ注がれていく散華の情が、現役世代の若旦那の布団にさり気なく宿っているのが、このアニメらしい美意識だなと思う。
 盛りでなくとも、確かにそこに桜はあるのだ。
 (画像は”しゃばけ”第6話より引用)
November 10, 2025 at 8:02 PM
せめて被弾を軽視できるなら良いけど、避けるの必要だと散華の方が使いやすいんよなぁ...
November 10, 2025 at 10:08 AM
唐突な散華で笑った
November 10, 2025 at 9:59 AM
散華さん、上目遣いになると三白眼っぽくなるのカッコよくて好き
November 10, 2025 at 8:51 AM
今汐様、こんな凛々しい表情で戦ってたのか…となった写真と着地攻撃する散華さんの写真
November 10, 2025 at 8:50 AM
声明オンパレードで楽しかったけど、散華むずいのね、だって山伏だもん、華とか撒いたことないもん
November 10, 2025 at 1:23 AM
仇遠、育成終わったばっかでまだ軽く使っただけだけどなんか⭐︎5版の丹瑾を期待してたら⭐︎5版の散華だったな〜って感じ
November 9, 2025 at 5:41 PM
シャコンヌは吟遊詩人として語り手としてのスタンスがある分、むしろ一人称視点はシャコンヌらしい語り口を楽しめてとても良いものがあったりする。散華さんの見え過ぎる、シャコンヌの聞き過ぎるという似て非なる共通点だけでここまで違うのか…
November 9, 2025 at 2:37 PM
特に散華さんは周波数を見通すことのできる異常視界があるためにかなり特殊というか、一人称視点でありながら見たものから得られる情報があまりにも多すぎるというか、それゆえに情報量を捌き過ぎてしまって息苦しいというか…謎に散華さん視点の解像度だけ上がっている
November 9, 2025 at 2:34 PM
いけたー、ヴェリーナさんお迎えしました。で、魔法のカード使って、ザンニーさんお迎え。アタッカー確保したので、推しまで我慢((*´艸`))
キャラ見てて、カンタレラさんが一番好き。フローヴァさん、ツバキ、ユーノも好きだなぁ。と散華さん。
November 8, 2025 at 8:35 AM
仇遠と散華ちゃん とても良い
November 7, 2025 at 3:03 PM