#新幹線グリーン車
すみさんの新幹線代はまじで私が売上から払うので気にしないでグリーン車取ってきて欲しい(真顔)
でも是非楽しい予定も詰めて欲しい!! 会えるのたのちみ……🫶
November 8, 2025 at 4:12 AM
ファンフェスの新幹線帰りとってなかったけど指定席もうなくてオワタ
グリーン車に課金します♪
November 7, 2025 at 3:19 AM
すごいマイルCSの土曜の新幹線もう指定席グリーン車くらいしか空いてない…

ぼくですか???
もちろんもうとってありまぁぁぁぁぁす
( ´ ▽ ` )
November 5, 2025 at 8:02 AM
東海道新幹線グリーン車🍀
広告が経営者向けで笑った
あと、シンカンセンスゴクカタイアイスも
November 2, 2025 at 12:56 PM
新幹線のグリーン車とか乗ることねえな。 もったいなくない?
November 1, 2025 at 12:49 PM
オタクなので調べた
大船軒(関東ローカル)の駅弁を特に取り寄せてないとすると,この時点で関東発が確定するけど,淡路屋は東京・上野・新宿にしか出てきてないから多分この3駅のどこかなんだよな

東海道新幹線→× N700, N700Sの2択 机や座席の色が合わない
東北新幹線→△ E3, E5, E6の3択 座席の色的に多分違う
上越北陸新幹線→〇 E7/W7の1択 特に不整合なし
常磐線特急→〇 E657の1択 特に不整合なし
中央線特急→× E353の1択 座席の色がもっと明るいから違いそう
普通列車グリーン車→× 机にあんな高級感ない
小田急ロマンスカー→× 座席もっとベヤベヤだから違う
November 1, 2025 at 5:49 AM
記事の要約: オハヨー乳業のプレミアムアイス「BRULEE(ブリュレ)」が、2025年11月1日より山陽新幹線グリーン車の車内販売に採用されることが発表されました。このアイスクリームは「ミルクリッチな味わい」と「香ばしい焼き目&パリパリ食感」で、多くの支持を受けています。販売は新大阪駅から博多駅までの区間で行われ、価格は税込450円です。オハヨー乳業とジェイアール西日本フードサービスネットの共同の想いにより、上質な移動時間を演出するスイーツとして提供されます。
October 31, 2025 at 2:48 PM
【JR東海が鉄道技術展に初出展】JR東海は31日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で11月26日から開催される国内最大規模の鉄道技術に関する展示会「第9回鉄道技術展 2025」(主催・産経新聞社)に初出展すると発表した。東海道新幹線の自動運転技術や、リニアの新型車両、生成AIを活用した駅での乗客の案内システムなどを展示する。
新幹線関連ではこのほか、地震や豪雨対策の最新技術や、グリーン車よりも上級な個室座席に関する展示も予定。
JR東海が鉄道技術展に初出展 新幹線自動運転やリニア新型車両、生成AI活用技術を展示
JR東海は31日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で11月26日から開催される国内最大規模の鉄道技術に関する展示会「第9回鉄道技術展 2025」(主催・産経新聞社)…
www.sankei.com
October 31, 2025 at 2:01 PM
新幹線で楽しむプレミアムアイス「BRULEE」登場!#新幹線#オハヨー乳業#BRULEE

オハヨー乳業のプレミアムアイス「BRULEE」が山陽新幹線グリーン車の車内販売に登場。濃厚な味わいとパリパリ食感が特徴で、特別な旅のひとときを演出します。
新幹線で楽しむプレミアムアイス「BRULEE」登場!
オハヨー乳業のプレミアムアイス「BRULEE」が山陽新幹線グリーン車の車内販売に登場。濃厚な味わいとパリパリ食感が特徴で、特別な旅のひとときを演出します。
news.ladytopi.jp
October 31, 2025 at 6:02 AM
新幹線グリーン車で楽しめるプレミアムアイス「BRULEE」が登場!#オハヨー乳業#新幹線アイス#BRULEE

オハヨー乳業の人気アイス「BRULEE」が山陽新幹線グリーン車の車内販売に採用。2025年11月から味わえる上質なスイーツを紹介!
新幹線グリーン車で楽しめるプレミアムアイス「BRULEE」が登場!
オハヨー乳業の人気アイス「BRULEE」が山陽新幹線グリーン車の車内販売に採用。2025年11月から味わえる上質なスイーツを紹介!
news.jocee.jp
October 31, 2025 at 5:58 AM
オハヨー乳業のデザート新体験、ブリュレが新幹線で販売開始#岡山県#岡山市#山陽新幹線#BRULEE#オハヨー乳業

オハヨー乳業のアイス「BRULEE」が山陽新幹線グリーン車で販売開始!贅沢な時間を彩るスイーツをお楽しみください。
オハヨー乳業のデザート新体験、ブリュレが新幹線で販売開始
オハヨー乳業のアイス「BRULEE」が山陽新幹線グリーン車で販売開始!贅沢な時間を彩るスイーツをお楽しみください。
news.3rd-in.co.jp
October 31, 2025 at 5:50 AM
オハヨー乳業のプレミアムアイス「BRULEE」が新幹線に登場!#岡山県#岡山市#山陽新幹線#BRULEE#オハヨー乳業

オハヨー乳業のプレミアムアイス「BRULEE」が2025年11月から山陽新幹線グリーン車に採用。新たな旅のスイーツ体験を提供します。
オハヨー乳業のプレミアムアイス「BRULEE」が新幹線に登場!
オハヨー乳業のプレミアムアイス「BRULEE」が2025年11月から山陽新幹線グリーン車に採用。新たな旅のスイーツ体験を提供します。
news.3rd-in.co.jp
October 31, 2025 at 5:38 AM
「日本推理作家協会賞受賞作品全集31 短編集Ⅲ」読了。29回から35回までの短編賞受賞作品を収録。傑作揃いでした。
戸板康二「グリーン車の子供」
石沢英太郎「視線」
阿刀田高「来訪者」
仁木悦子「赤い猫」
連城三紀彦「戻り川心中」
日下圭介「木に登る犬」「鶯を呼ぶ少年」

戸板康二「グリーン車の子供」は老優・中村雅楽を探偵役とするシリーズの一作。再読になりますが、新幹線の車内を舞台とした見事な日常の謎。
石沢英太郎「視線」著者の作品はこれまで牟田刑事官作品を読んだ事があるだけでした。ある事件中の関係者の視線の動き。ベテラン刑事その事に疑問を→ #v読
October 29, 2025 at 1:05 PM
新幹線でも基本あまり手厚い接客は求めていないなあ。電車内でのマイベスト接客は、7〜8年前に、僕とそう違わない年齢の女性パーサーが、ビールのおつまみにブルボンのチーズおかきがおすすめだとおっしゃってくださったこと。あのパーサーさんはよかった。いま普通車にはパーサーはいらっしゃらないし、東海道新幹線のグリーン車は15年前に乗ったのが最後で、今後も乗る機会はそうそうないと思うから、もうこの先体験することはないだろうと思うが。
October 28, 2025 at 1:47 PM
ただいまどす〜。
京都満喫どす〜。

で、帰りの新幹線の乗る席を間違えて14号車から4号車まで移動するっていうねww
すっかりくつろいで座ってたら、あの〜間違えてません??って大人しそうな女性に遠慮がちに指摘されて、ふぇっ!?って慌てて乗車券見たら真反対っていいね!!
ごめんなさぁぁい!!って言って大移動ですよw
10号車分はまじで遠い(笑)
もう途中のグリーン車がガラ空きだったから休憩しようかと思ったよ。だめだよw

それでようやく自分の席に着いて、通路側の人に今頃なんだよって顔されながらどいてもらい〜座る。

で、すぐ名古屋に着くっていうね!!
新幹線内をウォーキングして旅は終わったぜww
October 28, 2025 at 11:29 AM
三連休だから新幹線指定席空いてなくて死んだ。グリーン車で行くことになった。余計な出費辛い……自由席という選択肢などない
October 26, 2025 at 2:47 PM
日本の国際貢献:会議中だけど、心はもう新幹線のグリーン車。
#国際協力 #経済発展 #技術支援 #インフラ整備 #人材育成
October 25, 2025 at 8:45 AM
新幹線グリーン車快適すぎる… 変な客がいないのがよい。たまに気持ち悪い鉄道オタクが来るが。
October 24, 2025 at 9:06 PM
最後は新潟県民に愛された新幹線、Max(E4系)。私も大好きだった。普通車も、グリーン車も乗った。自由席だけは避けたw
October 24, 2025 at 3:35 PM
東海道新幹線のグリーン車に乗れば、似たような情報誌の「Wedge」をただで読めるよ。
October 24, 2025 at 6:35 AM
どこビュングリーン

"4つの新幹線停車駅のどこかに行ける「どこかにビューーン!」にグリーン車版登場 グランクラスにアップグレードも" - TRAICY -トライシー- #SmartNews

www.traicy.com/posts/202510...
4つの新幹線停車駅のどこかに行ける「どこかにビューーン!」にグリーン車版登場 グランクラスにアップグレードも - TRAICY(トライシー)
JR東日本は、4つの新幹線停車駅の候補駅の中から、どこか1つの駅にランダムで旅行できる「どこかにビューーン!」のグリーン車版となる「どこかにビューーン!グリーーン!」を、12月1日申し込み分から提供する。 「どこかにビュ […]
www.traicy.com
October 23, 2025 at 1:32 PM
記事の要約: JR東日本は、2025年12月1日から「どこかにビューーン!」のグリーン車版サービス「どこかにビューーン!グリーーン!」を開始します。この新サービスでは、JRE POINT 10,000ポイントを利用して、東京駅、上野駅、大宮駅から出発し、指定された4つの新幹線停車駅の中からランダムに選ばれた駅へ往復旅行が可能です。行き先候補には、東北、秋田、山形、上越、北陸の各新幹線停車駅が含まれ、より快適な旅行体験を提供します。
October 23, 2025 at 12:24 PM