珈琲茶館も好きだが KOPIKO がもっと好き
November 9, 2025 at 9:00 AM
珈琲茶館も好きだが KOPIKO がもっと好き
【純喫茶Weekly☕2025年10月31日〜11月1日】
⑤文明堂茶館ル・カフェ(関内(横浜市)、2025年10月31日)
⑥珈琲ワンモア(平井、2025年11月1日)
#JapaneseCafe
#純喫茶
⑤文明堂茶館ル・カフェ(関内(横浜市)、2025年10月31日)
⑥珈琲ワンモア(平井、2025年11月1日)
#JapaneseCafe
#純喫茶
November 2, 2025 at 10:17 AM
【純喫茶Weekly☕2025年10月31日〜11月1日】
⑤文明堂茶館ル・カフェ(関内(横浜市)、2025年10月31日)
⑥珈琲ワンモア(平井、2025年11月1日)
#JapaneseCafe
#純喫茶
⑤文明堂茶館ル・カフェ(関内(横浜市)、2025年10月31日)
⑥珈琲ワンモア(平井、2025年11月1日)
#JapaneseCafe
#純喫茶
【今日の純喫茶☕01985:文明堂茶館ル・カフェ(関内(横浜市)、2025年10月31日)】
横濱文明堂が経営する人気カフェ。
三笠山(どら焼き)の焼き立ての生地を使用したパステルは絶品。
ブレンド珈琲も飲みやすくておかわり自由です。
#JapaneseCafe
#文明堂茶館ルカフェ
横濱文明堂が経営する人気カフェ。
三笠山(どら焼き)の焼き立ての生地を使用したパステルは絶品。
ブレンド珈琲も飲みやすくておかわり自由です。
#JapaneseCafe
#文明堂茶館ルカフェ
October 31, 2025 at 7:48 AM
【今日の純喫茶☕01985:文明堂茶館ル・カフェ(関内(横浜市)、2025年10月31日)】
横濱文明堂が経営する人気カフェ。
三笠山(どら焼き)の焼き立ての生地を使用したパステルは絶品。
ブレンド珈琲も飲みやすくておかわり自由です。
#JapaneseCafe
#文明堂茶館ルカフェ
横濱文明堂が経営する人気カフェ。
三笠山(どら焼き)の焼き立ての生地を使用したパステルは絶品。
ブレンド珈琲も飲みやすくておかわり自由です。
#JapaneseCafe
#文明堂茶館ルカフェ
その後、銀座行って、新宿へ移動して紀伊國屋とオカダヤ行ったところで燃料切れになり、カフェへ。
珈琲茶館 集 新宿店。
珈琲茶館 集 新宿店。
October 16, 2025 at 11:40 AM
その後、銀座行って、新宿へ移動して紀伊國屋とオカダヤ行ったところで燃料切れになり、カフェへ。
珈琲茶館 集 新宿店。
珈琲茶館 集 新宿店。
朝 お任せしたトーストセット
夜 またまたお任せしたタコライス
青空ごはん部
あの日渡せなかったおみやげ渡すね!と友に言われて東博の運慶展へ出かけたけど、今日も忘れたらしく結局帰りにおうちに寄り、いただいてきましたよ…😌
東博の茶館にて、おやつに苺のかき氷。居心地が良くてたくさんおしゃべりしてしまった。
夜 またまたお任せしたタコライス
青空ごはん部
あの日渡せなかったおみやげ渡すね!と友に言われて東博の運慶展へ出かけたけど、今日も忘れたらしく結局帰りにおうちに寄り、いただいてきましたよ…😌
東博の茶館にて、おやつに苺のかき氷。居心地が良くてたくさんおしゃべりしてしまった。
October 5, 2025 at 1:06 PM
朝 お任せしたトーストセット
夜 またまたお任せしたタコライス
青空ごはん部
あの日渡せなかったおみやげ渡すね!と友に言われて東博の運慶展へ出かけたけど、今日も忘れたらしく結局帰りにおうちに寄り、いただいてきましたよ…😌
東博の茶館にて、おやつに苺のかき氷。居心地が良くてたくさんおしゃべりしてしまった。
夜 またまたお任せしたタコライス
青空ごはん部
あの日渡せなかったおみやげ渡すね!と友に言われて東博の運慶展へ出かけたけど、今日も忘れたらしく結局帰りにおうちに寄り、いただいてきましたよ…😌
東博の茶館にて、おやつに苺のかき氷。居心地が良くてたくさんおしゃべりしてしまった。
有楽町イトシアの「珈琲茶館 集」にて。「しゅう」でいいのか読み方は。まさかの「じゅう」だったりして
August 28, 2025 at 10:08 AM
有楽町イトシアの「珈琲茶館 集」にて。「しゅう」でいいのか読み方は。まさかの「じゅう」だったりして
今日は珈琲茶館 集の新宿店に行ってました ここ歌舞伎町の中にあるんだけど、お店の中は外の雑踏なんて何も感じないくらい徹底されて雰囲気作られてて、めっちゃ良かった🥳🫶🏻小説もそこそこ進みました👏🏻
August 3, 2025 at 7:38 AM
今日は珈琲茶館 集の新宿店に行ってました ここ歌舞伎町の中にあるんだけど、お店の中は外の雑踏なんて何も感じないくらい徹底されて雰囲気作られてて、めっちゃ良かった🥳🫶🏻小説もそこそこ進みました👏🏻
『珈琲茶館 集』のスタッフは、パリッとアイロンの効いたシャツにベスト、スラッスクス、スカートといったきちんとした服装で接客もしっかりしています。
mayurin2018.hatenablog.com/entry/Coffee...
mayurin2018.hatenablog.com/entry/Coffee...
まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような昔ながらの喫茶店『珈琲茶館 集 有楽町アネックス店』は休業中! - まゆまゆぱーてぃー
まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような昔ながらの喫茶店『珈琲茶館 集』! 2018年11月9日(金) に『珈琲茶館 集 自由が丘店』でプレミアムビター を注文! 2019年2月22日(金) に『珈琲茶館 集 自由が丘店』で欧風カレー(サラダ付) を注文! 2019年2月27日(水) に『珈琲茶館 集 プレミアム渋谷駅前店』でチキンオムライス(サラダ付き) を注文! 2019年3月3日(日)...
mayurin2018.hatenablog.com
May 15, 2025 at 5:33 AM
『珈琲茶館 集』のスタッフは、パリッとアイロンの効いたシャツにベスト、スラッスクス、スカートといったきちんとした服装で接客もしっかりしています。
mayurin2018.hatenablog.com/entry/Coffee...
mayurin2018.hatenablog.com/entry/Coffee...
May 12, 2025 at 11:38 AM
図書喫茶で和メイドキメる思兼!!!!(遠吠え)
なお、食いもんはスコーンやせんべい等のツマミ程度しか出てこない(本に悪影響が出かねないため)
珈琲館と紅茶館と和茶館と三分割されており、香りが混ざらぬよう配慮がなされている。
・・・・とか、どうよ?
なお、食いもんはスコーンやせんべい等のツマミ程度しか出てこない(本に悪影響が出かねないため)
珈琲館と紅茶館と和茶館と三分割されており、香りが混ざらぬよう配慮がなされている。
・・・・とか、どうよ?
May 11, 2025 at 3:08 AM
図書喫茶で和メイドキメる思兼!!!!(遠吠え)
なお、食いもんはスコーンやせんべい等のツマミ程度しか出てこない(本に悪影響が出かねないため)
珈琲館と紅茶館と和茶館と三分割されており、香りが混ざらぬよう配慮がなされている。
・・・・とか、どうよ?
なお、食いもんはスコーンやせんべい等のツマミ程度しか出てこない(本に悪影響が出かねないため)
珈琲館と紅茶館と和茶館と三分割されており、香りが混ざらぬよう配慮がなされている。
・・・・とか、どうよ?
万博まできて紙コップで紅茶はさすがに悲しいかもしれないけどスペースがなくて紙コップだったというならシンプルながらソーサーもついて十分じゃないのかな。もともと英館のレストランのつくりがシンプルでティースタンドもモダンなやつだし。
ティーバッグも文句出てるけどロンドンのフォートナム&メイソンのアフタヌーンティーでもティーバッグだよ(ティーカップとポットは出るけど一番安くて80ポンドから)
もともと屋台飯以外のレストラン価格が高い万博で5000円のティーセットに何を求めているんだ
日本でも「ちゃんとした」ティーセット9000円近いでしょ。珈琲茶館集いけばアフタヌーンティー3200円があるよ
ティーバッグも文句出てるけどロンドンのフォートナム&メイソンのアフタヌーンティーでもティーバッグだよ(ティーカップとポットは出るけど一番安くて80ポンドから)
もともと屋台飯以外のレストラン価格が高い万博で5000円のティーセットに何を求めているんだ
日本でも「ちゃんとした」ティーセット9000円近いでしょ。珈琲茶館集いけばアフタヌーンティー3200円があるよ
May 7, 2025 at 8:53 AM
万博まできて紙コップで紅茶はさすがに悲しいかもしれないけどスペースがなくて紙コップだったというならシンプルながらソーサーもついて十分じゃないのかな。もともと英館のレストランのつくりがシンプルでティースタンドもモダンなやつだし。
ティーバッグも文句出てるけどロンドンのフォートナム&メイソンのアフタヌーンティーでもティーバッグだよ(ティーカップとポットは出るけど一番安くて80ポンドから)
もともと屋台飯以外のレストラン価格が高い万博で5000円のティーセットに何を求めているんだ
日本でも「ちゃんとした」ティーセット9000円近いでしょ。珈琲茶館集いけばアフタヌーンティー3200円があるよ
ティーバッグも文句出てるけどロンドンのフォートナム&メイソンのアフタヌーンティーでもティーバッグだよ(ティーカップとポットは出るけど一番安くて80ポンドから)
もともと屋台飯以外のレストラン価格が高い万博で5000円のティーセットに何を求めているんだ
日本でも「ちゃんとした」ティーセット9000円近いでしょ。珈琲茶館集いけばアフタヌーンティー3200円があるよ
陽だまりのキウイが名前共々可愛かったから珈琲茶館集でナポリタンと共に🍽️
ここのナポリタンはトマトの風味強めでトマト風味好きな虎さんの好みの酸味で良🍝
スイーツのキウイの酸味とゼリームースのぷるぷる食感も良くて美味しいムシャア✨🥝✨
ここのナポリタンはトマトの風味強めでトマト風味好きな虎さんの好みの酸味で良🍝
スイーツのキウイの酸味とゼリームースのぷるぷる食感も良くて美味しいムシャア✨🥝✨
April 24, 2025 at 4:22 AM
陽だまりのキウイが名前共々可愛かったから珈琲茶館集でナポリタンと共に🍽️
ここのナポリタンはトマトの風味強めでトマト風味好きな虎さんの好みの酸味で良🍝
スイーツのキウイの酸味とゼリームースのぷるぷる食感も良くて美味しいムシャア✨🥝✨
ここのナポリタンはトマトの風味強めでトマト風味好きな虎さんの好みの酸味で良🍝
スイーツのキウイの酸味とゼリームースのぷるぷる食感も良くて美味しいムシャア✨🥝✨
最近はぱぺではなく100均で売られていたくま🧸(オーナメントらしい)を連れ歩いています。ちょうどぱぺと同じサイズ感。
April 19, 2025 at 3:45 AM
最近はぱぺではなく100均で売られていたくま🧸(オーナメントらしい)を連れ歩いています。ちょうどぱぺと同じサイズ感。
🦅さん誕生祝いに黄色系ランチ🍽️珈琲茶館集のチキンオムライスにフロマージュオランジュ🍳🍊
ケチャップ酸味強めで王道!な味が良いし、ケチャップなしでそのまま食べてもしっかりしてるチキンライスの味と甘めの卵で2種の美味しさが楽しめる✨
オランジュは優しい酸味と甘みが良くていっぱい食べたいしセット珈琲も凄く合うハッピィ✨
ケチャップ酸味強めで王道!な味が良いし、ケチャップなしでそのまま食べてもしっかりしてるチキンライスの味と甘めの卵で2種の美味しさが楽しめる✨
オランジュは優しい酸味と甘みが良くていっぱい食べたいしセット珈琲も凄く合うハッピィ✨
April 18, 2025 at 4:59 AM
🦅さん誕生祝いに黄色系ランチ🍽️珈琲茶館集のチキンオムライスにフロマージュオランジュ🍳🍊
ケチャップ酸味強めで王道!な味が良いし、ケチャップなしでそのまま食べてもしっかりしてるチキンライスの味と甘めの卵で2種の美味しさが楽しめる✨
オランジュは優しい酸味と甘みが良くていっぱい食べたいしセット珈琲も凄く合うハッピィ✨
ケチャップ酸味強めで王道!な味が良いし、ケチャップなしでそのまま食べてもしっかりしてるチキンライスの味と甘めの卵で2種の美味しさが楽しめる✨
オランジュは優しい酸味と甘みが良くていっぱい食べたいしセット珈琲も凄く合うハッピィ✨
今日4月13日は喫茶店の日
1888年東京の上野に日本初の本格的な喫茶店「可否茶館」が開業した日だそうです
「珈琲の香り」
コーヒー豆がこっそりかつ大胆に隠れています☕️
1888年東京の上野に日本初の本格的な喫茶店「可否茶館」が開業した日だそうです
「珈琲の香り」
コーヒー豆がこっそりかつ大胆に隠れています☕️
April 13, 2025 at 9:16 AM
今日4月13日は喫茶店の日
1888年東京の上野に日本初の本格的な喫茶店「可否茶館」が開業した日だそうです
「珈琲の香り」
コーヒー豆がこっそりかつ大胆に隠れています☕️
1888年東京の上野に日本初の本格的な喫茶店「可否茶館」が開業した日だそうです
「珈琲の香り」
コーヒー豆がこっそりかつ大胆に隠れています☕️
おっはこーーーんฅ^•ω•^ฅ
快晴なのに
昨夜からの突風のせいで肌寒く体感温度7度な福岡です
桜が散るぅ…🌸
今日は喫茶店の日
明治21年、上野に本格珈琲喫茶 可否茶館がオープン☕️
文明開花に花を添えるハイカラな飲み物として大人気でした✨
今日は珈琲飲んでのんびり過ごそ🎵
日曜日も楽しい1日でありますように🌸
快晴なのに
昨夜からの突風のせいで肌寒く体感温度7度な福岡です
桜が散るぅ…🌸
今日は喫茶店の日
明治21年、上野に本格珈琲喫茶 可否茶館がオープン☕️
文明開花に花を添えるハイカラな飲み物として大人気でした✨
今日は珈琲飲んでのんびり過ごそ🎵
日曜日も楽しい1日でありますように🌸
April 13, 2025 at 3:45 AM
おっはこーーーんฅ^•ω•^ฅ
快晴なのに
昨夜からの突風のせいで肌寒く体感温度7度な福岡です
桜が散るぅ…🌸
今日は喫茶店の日
明治21年、上野に本格珈琲喫茶 可否茶館がオープン☕️
文明開花に花を添えるハイカラな飲み物として大人気でした✨
今日は珈琲飲んでのんびり過ごそ🎵
日曜日も楽しい1日でありますように🌸
快晴なのに
昨夜からの突風のせいで肌寒く体感温度7度な福岡です
桜が散るぅ…🌸
今日は喫茶店の日
明治21年、上野に本格珈琲喫茶 可否茶館がオープン☕️
文明開花に花を添えるハイカラな飲み物として大人気でした✨
今日は珈琲飲んでのんびり過ごそ🎵
日曜日も楽しい1日でありますように🌸
改めておはようございます🐱
日曜日の朝ですね
本日4月13日は喫茶店の日だそうです
1888年の今日、東京・上野に日本初の本格的なコーヒー喫茶店「可否茶館(かひいさかん)」が開店
1階がビリヤード場、2階が喫茶室の2階建ての洋館で、1階ではビリヤードの他、トランプや囲碁、将棋などをすることができたそう!
珈琲(コーヒー)は、明治の文明開化に花を添えるハイカラな飲み物として、特権階級の人々の間で人気があったんだって!
その後、1910年代の明治時代末から大正時代にかけて「カフェー」と呼ばれる喫茶店が全国的に普及し、日本において喫茶店ブームとなていったよ😺
良き日曜日をお過ごし下さいね✨
日曜日の朝ですね
本日4月13日は喫茶店の日だそうです
1888年の今日、東京・上野に日本初の本格的なコーヒー喫茶店「可否茶館(かひいさかん)」が開店
1階がビリヤード場、2階が喫茶室の2階建ての洋館で、1階ではビリヤードの他、トランプや囲碁、将棋などをすることができたそう!
珈琲(コーヒー)は、明治の文明開化に花を添えるハイカラな飲み物として、特権階級の人々の間で人気があったんだって!
その後、1910年代の明治時代末から大正時代にかけて「カフェー」と呼ばれる喫茶店が全国的に普及し、日本において喫茶店ブームとなていったよ😺
良き日曜日をお過ごし下さいね✨
April 13, 2025 at 1:27 AM
改めておはようございます🐱
日曜日の朝ですね
本日4月13日は喫茶店の日だそうです
1888年の今日、東京・上野に日本初の本格的なコーヒー喫茶店「可否茶館(かひいさかん)」が開店
1階がビリヤード場、2階が喫茶室の2階建ての洋館で、1階ではビリヤードの他、トランプや囲碁、将棋などをすることができたそう!
珈琲(コーヒー)は、明治の文明開化に花を添えるハイカラな飲み物として、特権階級の人々の間で人気があったんだって!
その後、1910年代の明治時代末から大正時代にかけて「カフェー」と呼ばれる喫茶店が全国的に普及し、日本において喫茶店ブームとなていったよ😺
良き日曜日をお過ごし下さいね✨
日曜日の朝ですね
本日4月13日は喫茶店の日だそうです
1888年の今日、東京・上野に日本初の本格的なコーヒー喫茶店「可否茶館(かひいさかん)」が開店
1階がビリヤード場、2階が喫茶室の2階建ての洋館で、1階ではビリヤードの他、トランプや囲碁、将棋などをすることができたそう!
珈琲(コーヒー)は、明治の文明開化に花を添えるハイカラな飲み物として、特権階級の人々の間で人気があったんだって!
その後、1910年代の明治時代末から大正時代にかけて「カフェー」と呼ばれる喫茶店が全国的に普及し、日本において喫茶店ブームとなていったよ😺
良き日曜日をお過ごし下さいね✨
貴方がた→パインアメ、ノンシュガー珈琲茶館
April 11, 2025 at 3:04 AM
貴方がた→パインアメ、ノンシュガー珈琲茶館
足立区西保木間にある「珈琲屋OB 保木間
店」さん
埼玉をメインに展開されている「珈琲茶館オービー」の保木間店。
注文した『オレンジスカッシュパフェ』はデキャンタ?を使ったサイズで驚きましたΣ(⊙ω⊙) ✨️どうやらボリューミーで有名なお店だったそうです。
店内も素敵でまた行きたい!
店」さん
埼玉をメインに展開されている「珈琲茶館オービー」の保木間店。
注文した『オレンジスカッシュパフェ』はデキャンタ?を使ったサイズで驚きましたΣ(⊙ω⊙) ✨️どうやらボリューミーで有名なお店だったそうです。
店内も素敵でまた行きたい!
April 6, 2025 at 3:18 PM
足立区西保木間にある「珈琲屋OB 保木間
店」さん
埼玉をメインに展開されている「珈琲茶館オービー」の保木間店。
注文した『オレンジスカッシュパフェ』はデキャンタ?を使ったサイズで驚きましたΣ(⊙ω⊙) ✨️どうやらボリューミーで有名なお店だったそうです。
店内も素敵でまた行きたい!
店」さん
埼玉をメインに展開されている「珈琲茶館オービー」の保木間店。
注文した『オレンジスカッシュパフェ』はデキャンタ?を使ったサイズで驚きましたΣ(⊙ω⊙) ✨️どうやらボリューミーで有名なお店だったそうです。
店内も素敵でまた行きたい!