#福島県祭
【夏休み旅行祭】日帰りで会津・喜多方を巡る旅【双葉湊音】

夏休みということで双葉湊音単独の車載動画となります。福島県は会津方面に行ってきたときのものです。
本作は湊様主催の夏休み旅行祭への投稿動画となります。今回もよろしかったら。

nicovideo.jp/watch/sm4552...
【夏休み旅行祭】日帰りで会津・喜多方を巡る旅【双葉湊音】
【夏休み旅行祭】日帰りで会津・喜多方を巡る旅【双葉湊音】 [旅行・アウトドア] 2025/8/15撮影。お盆休みに福島へ日帰りで旅行に行ってきたのでその模様をお送りしてます。なお、今...
nicovideo.jp
October 17, 2025 at 3:13 AM
March 14, 2024 at 3:30 PM
榮川酒造
豊醸感謝祭 會津龍が沢
純米大吟醸 うすにごり生原酒
精米歩合50% アルコール分16度

もらいもの。福島県開発の酒造好適米「夢乃香」100%使用とのこと。
完熟梅を冷蔵庫で冷やしたような青肉メロンの追熟完了時のような、熟れ落ちそうな雰囲気が出る香り。滑らかで甘く、すぐ追って甘酸っぱいボリュームのある味。アルコールのアタック苦味も感じるがそれより圧倒的に甘酸っぱい。いいやつですね。
December 6, 2023 at 11:50 AM
スパリゾートハワイアンズ60周年イベントにアルコ&ピース就任#福島県#いわき市#スパリゾートハワイアンズ#アルコ&ピース#還暦祭

スパリゾートハワイアンズは創業60周年を迎え、人気コンビ・アルコ&ピースが応援大使に就任し特別イベントを実施予定です。
スパリゾートハワイアンズ60周年イベントにアルコ&ピース就任
スパリゾートハワイアンズは創業60周年を迎え、人気コンビ・アルコ&ピースが応援大使に就任し特別イベントを実施予定です。
news.3rd-in.co.jp
December 13, 2024 at 1:38 AM
きゅうり2本を1本と交換?! 伝統の「きうり天王祭」<福島県須賀川市>

https://www.walknews.com/540876/

きゅうり2本を1本と交換?! 伝統の「きうり天王祭」<福島県須賀川市>
きゅうり2本を1本と交換?! 伝統の「きうり天王祭」<福島県須賀川市>
きゅうり2本を1本と交換?! 伝統の「きうり天王祭」<福島県須賀川市>
www.walknews.com
July 15, 2024 at 12:32 AM
福島県猪苗代湖畔で開催される「大人の文化祭」的な音楽フェス『オハラ☆ブレイク』が今年も開催されます。今年はRCサクセションと忌野清志郎さんのデビュー55周年を記念した企画で、9月27日に行われます。

2015年から続くこのイベントは、当初は3日間開催でしたが、コロナ禍を経て現在は1日の開催となり、毎年テーマが設けられています。

今年は「清志郎さんの世界一色での開催」というテーマで、RCサクセションと忌野清志郎さんの楽曲を、出演アーティスト全員がカバーするという内容です。ステージは二つ設けられ、RC&清志郎関連のセッションも... spice.eplus.jp #news
大人の文化祭として知られる『オハラ☆ブレイク』の今年のテーマはRCサクセション&忌野清志郎! プロデューサーのGIP・菅真良氏に見どころを聞いた | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
2015年の8月の第一週末〜第二週末に、福島県・猪苗代湖畔の天神浜で、音楽、舞台、美術、写真、小説、ファッション、食などのカルチャーミックス・フェスティバル、言わば「大人の文化祭」としてスタートした『オハラ☆ブレイク』。その後、8月第一週末の3日間開催に変更されたり、時期が秋に移ったりしつつ継続してきて、コロナ禍での規制がなくなった2023年からは、ひとつのテーマを設けて、1日開催する、という形になっている。 2025年は、忌野清志郎とRCサクセションのデビュー55周年を記念して、「清志郎さんの世界一色での開催」(公式サイトより)で、タイトルは『オハラ☆ブレイク’25 A GO GO 愛し合ってるかい』。開催日の9月27日は...
spice.eplus.jp
September 14, 2025 at 4:07 AM
防災意識を高める「持ち歩く防災セット」の特別販売#福島県#防災#福島市#HIH#ヒカリネット

東日本大震災の経験を活かし、外出時の防災を提案するHIHが特別価格で防災セットを販売。アマゾンプライム感謝祭に参加します。
防災意識を高める「持ち歩く防災セット」の特別販売
東日本大震災の経験を活かし、外出時の防災を提案するHIHが特別価格で防災セットを販売。アマゾンプライム感謝祭に参加します。
news.3rd-in.co.jp
October 2, 2025 at 1:15 AM
民友さん記事によると「紅組が勝つと『商売繁盛』、白組が勝つと『五穀豊穣』の年になるとされる」、…1勝1敗1分けで「今年は五穀豊穣&商売繁盛!!!」って年はないんだろうか?完全決着ルールでやってるんだろうか?(違)
 
五穀豊穣の1年に 美里で奇祭「高田大俵引き」(福島民友新聞)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240114-831364.php
【動画あり】「高田大俵引き」勇壮に 福島県会津美里町 4年ぶり通常開催(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/detail/20240114113746
【動画あり】「高田大俵引き」勇壮に 福島県会津美里町 4年ぶり通常開催 | 福島民報
 福島県会津美里町の奇祭「高田大俵引き」は13日、町内高田地域中心部で行われた。雪がちらつく中、赤組白組に分かれた若衆が今年一年の幸せを願い勇壮に大俵を引き合った。 400年余りの伝統を…
www.minpo.jp
January 14, 2024 at 5:11 PM
昭和63年の花輪高校のこのカットの「ガイーヌ」を一度でいいから生で聴いてみたいです。好きなんですよね、この演奏。

1988年花輪高校吹奏楽部
バレエ音楽「ガイーヌ」より序奏・収穫祭・火焔ほか
(A.ハチャトゥリアン/小林久仁郎)
日時:昭和63年9月24日(土)
場所:福島県 平市民会館
第31回全日本吹奏楽コンクール東北大会 銀賞
演奏:花輪高等学校吹奏楽部
指揮:小林久仁郎

youtu.be/Xzol0KDS4CE?...
1988年花輪高校吹奏楽部・バレエ音楽「ガイーヌ」より序奏・収穫祭・火焔ほか
YouTube video by 高杉正
youtu.be
May 15, 2025 at 12:04 PM
喜多方ラーメン専門店喜鈴福島鎌田店が1周年感謝祭を開催#福島県#感謝祭#福島市#喜多方ラーメン#喜鈴福島

喜多方ラーメン専門店喜鈴福島鎌田店が1周年を記念して、特別な感謝祭を開催。お得なメニューや楽しい企画が盛りだくさん!
喜多方ラーメン専門店喜鈴福島鎌田店が1周年感謝祭を開催
喜多方ラーメン専門店喜鈴福島鎌田店が1周年を記念して、特別な感謝祭を開催。お得なメニューや楽しい企画が盛りだくさん!
news.3rd-in.co.jp
September 18, 2025 at 12:24 AM
#東日本大震災 の津波で大きな被害を受けた福島県浪江町請戸地区の苕野神社で16日、「 #安波祭 」が行われました。豊漁や豊作を願い、約300年受け継がれてきたとされる伝統行事で、住民が 「 #請戸の田植踊 」などを奉納しました。

写真特集 mainichi.jp/graphs/20250...
February 16, 2025 at 11:03 AM
「蔵田さんは千葉県出身。会社の転勤でいわき市に移住した後、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故を経験。復興と温泉街の再生に向けて奮闘する地元住民と交流するうち、湯本の地に愛着が湧いた」、…生まれがどこであっても、こうして地域愛を持ってくれるのなら、それは正しく「地元の人間」。
 
【ふくしま創生臨時支局・常磐湯本】温泉街活性化へ映画祭 福島県いわき市のミニシアターKURAMOTOが初(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/detail/20240829118847
【ふくしま創生臨時支局・常磐湯本】温泉街活性化へ映画祭 福島県いわき市のミニシアターKURAMOTOが初 | 福島民報
 福島県いわき市常磐湯本町の「湯本駅前 ミニシアターKURAMOTO(クラモト)」は10月10日から14日まで5日間、「地域共生社会」をテーマに初の映画祭を湯本温泉街の各所で開催する。クラモトを経営す…
www.minpo.jp
August 29, 2024 at 4:23 PM
🌟 ニューストピックス 🌟
大阪・関西万博で「東北絆まつり」各地の夏祭りパレードが開催されます 🎉👫。山形県のニュースによると、福島わらじまつりや熊野那智大社の紫陽花祭など、各地の祭りが万博で紹介される予定です 🌸🎊。このようなイベントを通じて、地域の文化や絆を再確認することができそうです 🌟👍。
June 15, 2025 at 7:20 PM
記事の要約: 福島県いわき市で、7日から9日まで「秋の喰酒祭」が開催されます。このイベントでは、市内の飲食店が自慢の秋の味覚を提供し、さまざまなお酒や日本酒も楽しむことができます。場所は平中央公園です。秋のグルメを満喫できる機会です。
November 2, 2025 at 10:46 AM
[BOT] RSS 6月末まで「なかじぞうさん輝ら×2(キラキラ)感謝祭」 福島県中島村 先着1000人限定でトート ... https://www.google.com/url?rct=j&sa=t&url=https://article.auone.jp/detail/1/2/5/482_5_r_20250510_1746858887354573&ct=ga&cd=CAIyHDRhOWRhZDA2ZTczNmVmOTA6Y28uanA6amE6SlA&usg=AOvVaw3CfbHXo-_56YfzKkb6gYpE
May 10, 2025 at 8:00 PM
神田外語大生が「よってがっしょ福島」を出店!震災復興発信プロジェクトの一環として学園祭で福島県の特産品を販売 | 神田外語大学

https://www.wacoca.com/news/2676385/

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)において、グローバル人材の素養を身に付けることを目的とした柴田真一ゼミに所属する学生19名が、10月25日(土)・26日(日)に開催される本学の学園祭「第39回浜風祭」で、福島 [...]
October 22, 2025 at 7:29 PM
第43回福島県高等学校総合文化祭(演劇部門)
第78回福島県高等学校演劇コンクール
須賀川桐陽『十二月の転校生』
地区ぶり。人間関係の0、100ではない部分がやはり良い。マスクの謎は明かされず想像もつかない部分だけれど主軸ではない部分で別でマスクを付けた人がいてそれだけの関係も良かった。
December 1, 2024 at 6:11 AM
第43回福島県高等学校総合文化祭(演劇部門)
第78回福島県高等学校演劇コンクール
ふたば未来学園『また夏が来て』
思い出話、思い出の演劇、過去を振り返る事は前に進む力があるのかも。10年経って集まってあの時の作品を一部であってもまた上演してみるそんな事があったら良いよねぇを思う。

ふたば未来学園は去年度を観ていないので久し振り。そしてずっと自分たちがそのまま舞台上に乗っている様な作品を観てきていたのでストレート芝居な演劇をはじめて観た気がします。体制がもう違っているという事だと思うけれど今を進んでいるのだ。
December 1, 2024 at 6:06 AM
今週の日曜日、12月8日、 福島県郡山市ビッグパレットふくしまにて開催されるみちのくコミティア13に参加します。
スペースNo.は、うー1。
新刊は、「東の果ての映画祭 総集編」A5、260p、1200円です。
他持ってく本はこちら。
〈海連作〉
1.夜と海のワルツ 400円
2.海辺とロマンス 400円
3.春を待ちながら 400円
4.青空の下、海原の上 400円

relation and boundary 上 400円
relation and boundary 下 400円

短編集 小さく奏でた音 700円

新刊番外編のペーパー漫画あります。
December 4, 2024 at 8:38 AM
A.Pintosの ♪ケーナ 持っています、音は出せる
福島県川俣町 フォルクローレやりたい…♪ケーナやツァンポーニャ吹きたい:コスキン・エン・ハポン 10月の第2土、日、祝日の3日間、国内で最大級のフォルクローレの音楽祭 
www.cosquin.jp
福島県川俣町で毎年開催される日本最大のフォルクローレの音楽祭|コスキン・エン・ハポン
コスキン・エン・ハポンは福島県川俣町で10月の第2土、日、祝日の3日間、国内で最大級のフォルクローレの音楽祭で、コスキンパレードが前祭りとして町内を練り歩きます。
www.cosquin.jp
November 24, 2024 at 2:35 AM
幸楽苑が誇る郡山ブラック創業祭開催!特別価格でご奉仕#福島県#郡山市#幸楽苑#郡山ブラック#創業71周年

幸楽苑が創業71周年を記念して、郡山ブラックを特別価格で提供する創業祭を開催します。期間中は、ぜひお立ち寄りください。
幸楽苑が誇る郡山ブラック創業祭開催!特別価格でご奉仕
幸楽苑が創業71周年を記念して、郡山ブラックを特別価格で提供する創業祭を開催します。期間中は、ぜひお立ち寄りください。
news.3rd-in.co.jp
September 4, 2025 at 3:38 AM
神田外語大学生が福島の魅力を発信する特産品ブースを出店#千葉県#神田外語大学#美浜区#浜風祭#福島県特産品

神田外語大学の学生が学園祭で福島の特産品を紹介するブース「よってがっしょ福島」を出店。震災からの復興をテーマに、学生の視点で学びを深めます。
神田外語大学生が福島の魅力を発信する特産品ブースを出店
神田外語大学の学生が学園祭で福島の特産品を紹介するブース「よってがっしょ福島」を出店。震災からの復興をテーマに、学生の視点で学びを深めます。
news.3rd-in.co.jp
October 22, 2025 at 8:21 AM
のどかな風景が広がる福島県二本松市の祭田地区の個人宅に花を咲かせる一本のエドヒガンザクラ。推定樹齢800年を超えるこの桜は、祭田のサクラと名付けられて親しまれています。この記事では、祭田のサクラを写真と映像でご紹介します。

article.japan-videography.com/matsurida/
個人宅に花を咲かせる推定樹齢800年の祭田のサクラ | 福島県二本松市 – ��...
のどかな風景が広がる福島県二本松市の祭田地区の個人宅に花を咲かせる一本のエドヒガンザクラ。推定樹齢800年を超えるこの桜は、祭田のサクラ��...
article.japan-videography.com
February 8, 2024 at 6:36 AM
第43回福島県高等学校総合文化祭(演劇部門)
第78回福島県高等学校演劇コンクール
最優秀賞
福島南『この舞台の、かたすみに』

優秀賞一席
二本松実業『グッバイ・スナフキン』

※以上、2校東北大会推薦

優秀賞二席
磐城『キッズ・アー・オールライト!』
※福島県総合文化祭推薦

優秀賞三席(上演順)
安積黎明『トシドンの放課後』

会津若松ザベリオ学園『INASSIEEE!!!』

須賀川桐陽『十二月の転校生』
December 1, 2024 at 10:30 AM