#細濁り
竜と剣と魔法とSFのファンタジー作ってます
絵文+ゲーム制作メイン
#渓谷竜シリーズ

年代史風に上から古い時代になります
🍂生誕編 #朽ち葉の塔
🐲神話編 #リベルタリベルトゥス
💎建国編 #木洩れ日竜
👑選帝編 #聖アヴァ
❄️本 編 #ルア花
⚔️異邦編 #星ノ落日
🔍回生編 #069悪魔
⛩️分岐編 #細濁り
🌠真相編 #青霧

のんびり個人ゲーム制作しています
本編2年前 #ルア花秘色譚

作品リンクはプロフからどうぞ!
解説画像は自創作ガイドブックから抜粋
May 25, 2025 at 1:38 PM
明星食品「支那そばや 佐野実の伝説の一杯 醤油らぁ麺」2024年12月17日発売、ファミマ限定、フアミマル、カップ麺。
ラーメンの鬼佐野実さんの支那そばや監修。
鶏ガラベースにホタテを加えた少し濁りのあるしょうゆ味のスープ。湯戻し時間5分のノンフライ細麺。
大人買いしようかって位、めちゃくちゃ美味いです。キレッキレというより、出汁と油が濃くて重厚で濃密な味わい。また食べたい🍜😋#ラーメン
#明星食品 #支那そばや #佐野実の伝説の一杯 醤油らぁ麺 #ファミマ限定 #フアミマル #カップ麺
#ラーメンの鬼 #佐野実
February 3, 2025 at 8:27 PM
竜と剣と魔法のファンタジー作ってます
絵文+ゲーム制作メイン
#渓谷竜シリーズ

年代史風に上から古い時代になります
🍂生誕編 #朽ち葉の塔
🐲神話編 #リベルタリベルトゥス
💎建国編 #木洩れ日竜
👑選帝編 #聖アヴァ
❄️本 編 #ルア花
⛩️分岐編 #細濁り
⚔️異邦編 #星ノ落日
🌠真相編 #青霧
こういう世界観でフリーゲームや創作ガイドブック作ってる人です
詳細はプロフ参照
November 17, 2024 at 10:37 AM
#渓谷竜シリーズ #細濁り
人魚の生肝を食べれば不死になる。
では、人魚の肉を食べたなら?
彼らは同じく不死になれるのだろうか?
本当に彼らは、不死になったのだろうか?
January 8, 2025 at 4:32 PM
麺家 たけ田@名鉄百貨店。蟹だし濁り塩らぁめん1100円

1/22〜2/3全国ご当地ラーメンリレー第12弾。鳥取市本店

松葉蟹と鶏のスープを一口啜ると蟹の旨みが口一杯に広がります。麺は細スト麺。エグ味のないスープは最後までグイグイ飲ませレンゲ止まらず😄レベル高し

#らーめん
#らーめん部
#拉麺
#ramen
#麺家たけ田
#名鉄百貨店
#蟹だし濁り塩らぁめん
#全国ご当地ラーメンリレー
#麺すたぐらむ
#ラーメン好きと繋がりたい
February 2, 2025 at 5:22 PM
#渓谷竜シリーズ #細濁り
本編IFルートの分岐編

<世界観>
世歴1648年。
竜大陸を覆った氷河期が、アハシュカル全域へ広がってしまった未来。
大陸極西のケアド共和国は呪術によって零度世界を生き延び、ひとつの都市を作った。
そこはいつしか日ノ本と呼ばれ、花の大江戸なる大衆文化が花開いた。

中心地は楼京(ろうきょう)。
摩天楼が高くそびえる都市。
陰陽師や妖の他、「昏(こん)」と呼ばれる人外が住まわる。
海向こうにはNYに似た「シャンヨーク」や、人間嫌いな研究者が住む「早蕨島(さわらびとう)」といった外つ国が存在する。
January 8, 2025 at 4:17 PM
ついでだから古い絵祭りしちゃおう
前に話していた本編IFルートの人魚モチーフの和風奇譚
全員、本編キャラと同一人物という設定です
メイン四人
#細濁り
February 4, 2025 at 11:33 AM
和風妖怪奇譚である分岐編「細濁り」は、本編のIfエンディングとして作った世界
「とあるシーンで別の選択をしたら、世界はどうなる?」というテーマから生まれた(あと単に私が和風を書きたかった
#細濁り #渓谷竜シリーズ
December 12, 2024 at 9:06 AM
人外三匹ズ
腐った竜の両目・心臓から生まれた妖
括弧の中は本名
長子カノト(刀の妖エムシ)
次子ククー(鏡の妖アトゥイ)
末子ミズノエ(勾玉の妖ヌム)
#細濁り
February 4, 2025 at 11:37 AM
#渓谷竜シリーズ #細濁り
分岐編あらすじ簡単に紹介

不死を渇望する者らが人魚の生肝をこぞって求めた昔日。一人の日陰者が人魚と恋に落ち、幾ばくもせずややこが産まれた。幸せな日々を送る二人だったが、男の方が一晩だけ心変わりをしてしまう。
かくて契りを交わした人魚は泡と消え、子宝だけが遺された――。

そんなおとぎ話が伝わる世歴1648年。
今を時めく花の楼京。

物語の始まりは、呪術師の隠れ里「花散里」壊滅の報せから。
犯人として指名手配されたのは天才と謳われた呪術師・四方(よも)。一方、義姉の無実を証明すべく奔走する紗々(ささ)。
彼女は、遠い従弟である美景(みかげ)博士へ助けを求めるが…。
January 8, 2025 at 4:29 PM
深夜にあげてやるぜ

伊蔵八本店 西日暮里
豚の濁りそばネギ乗せ

色んな種類の中華そばが食べられるラーメン屋さん!
今回は豚のにごりそばってことで、じんわり染み入る豚骨含む動物系だしがたまりませんでした!!!!
ごりごりとするくらいの硬めのストレート細麺もバッチリマッチング(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
定期的に食べたくなるような味だなぁ……

ごちそうさまでした!
November 27, 2023 at 3:31 PM
【中華そば カスミソウ】
イタリアン出身店主さんのお店。自家製麺で、細麺・手揉み中太麺・太麺の3種用意。醤油は軽く濁りがあり、強い出汁感と分厚い香味油でインパクトのある味わい。味噌は熟成感のある独創的な味。どちらもオンリーワンで旨いが加速します🍜😋#ラーメン
ikemen3.blog.jp/archives/108...
中華そば カスミソウ@県庁前 : 麺好い(めんこい)ブログ Powered by ライブドアブログ
2025年8月9日、県庁前の新店「中華そば カスミソウ」へ。 2025年7月7日七夕・冷やし中華の日にオープン。店主さんはイタリアン(Ristorante SAKURA)出身。大変評判が良く気になってました。
ikemen3.blog.jp
August 11, 2025 at 9:15 PM
分岐編の和風妖怪奇譚
本編IFルート
架空の江戸時代初期

セルジュが様々な問題を解決できなかった世界線
見た目は違えど本編のキャラクター達と同一人物という設定
#細濁り #渓谷竜シリーズ
December 25, 2024 at 2:58 PM
#渓谷竜シリーズ #細濁り
左から順番に
深山 美景(みやま みかげ)
逆瀬 紗々(さかせ ささ)
壬(みずのえ)
萬屋 四方(よろずや よも)
分岐編の和風妖怪奇譚
本編IFルート
架空の江戸時代初期

セルジュが様々な問題を解決できなかった世界線
見た目は違えど本編のキャラクター達と同一人物という設定
#細濁り #渓谷竜シリーズ
January 8, 2025 at 4:37 PM
今日の昼メシ
久々のラーメン🍜
新規開拓で気になってた東日本ラーメン研究所にて濃いダシ煮干醤油ラーメン
まずはスープを一口…煮干の味強目に出てて好きな人に堪らないといった感じ
旨味も雑味も混ざりあったワイルドな出汁に中細ストレート堅めの麺がよく合う
他に濁りダシや倍濁りなんてのもあるみたいだか自分にはこれ以上濃いのは無理かな~
具はシンプルにメンマと厚目のチャーシューでメンマは思った以上に沢山入ってて美味しかった
チャーシューは一度炙っていて香ばしく歯応えのあるバラ肉で美味しい
全体的に濃い目だけどウメーーーーン😋
ご馳走様でした
#ラーメン部
@bskyramen.bsky.social
February 19, 2024 at 3:48 AM