#言葉の箱庭
知識や学問は
人と仲良くなるために学ぶと言い

相手のマウントを取るためとか
人を攻撃するために学ぶのは
年を重ねた時、寂しさの道を歩むことになるので

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#知識の使い方
#学ぶという事
#AIイラスト
November 10, 2025 at 10:05 PM
男だから出来るとか
女だからわかるとか
そんなことは関係なくて

自分が出来るようになりたいかがあるだけ

理由を他に求めないことが大事

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#いくつかの理由
#結局は自分
#AIイラスト
November 8, 2025 at 9:44 PM
いつか行こうと思った旅行
いつか読もうと思った本
いつか始めようと思った運動

日々そのいつかするかがたまっていき
昔の「いつか」は日々忘れていきます

だから、今すぐが大切

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#いつかわすれる
#今すぐ
#AIイラスト
November 7, 2025 at 9:47 PM
自分に影響しない他人のミスには誰もが優しい

自分にも影響する他人のミスに
どう反応するかでその人の本性が出てくるようで

いつもと違う人がそこにいた時
その人が違う人に見えた

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#本性
#自分に影響する他人のミス
#AIイラスト
November 5, 2025 at 9:48 PM
気づいてほしいと思う気持ちと
気づいてほしいと思う気持ちが

すれ違いの始まり

自分の気持ちを知ってほしいなら
勇気を出して言葉にすること

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#知りたい気持ち
#気付いて
#AIイラスト
November 2, 2025 at 10:25 PM
自分の失敗を語る事が出来る人は
いい年のとり方をしているのだと思う

失敗を語る余裕があるのは
今はうまくいっている時だから

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#失敗談
#心の余裕
#AIイラスト
November 1, 2025 at 9:59 PM
簡単な事から始めても
いつの間にか大きな成果が待っている

簡単な事だと先延ばしにすれば
いつの間にか逃している

小さい事が、大きな事

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#小さな一歩
#大きな一歩
#AIイラスト
October 30, 2025 at 9:20 PM
なんだか今日は何をやっても順調だな
と思う時は
周りの気遣いで成り立っていることがあります

うまくいくのは一人で出来ているわけではないというお話

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#順調の裏側
#一人じゃない
#AIイラスト
November 1, 2025 at 2:32 AM
このお話、すごい興味深いなと思いながら読んでしまった……。
もちろんおじいさまの時代錯誤な価値観や偏見、根強いアジア人差別に対する、その場にいる若者たちからの最大のカウンターパンチ(それも死の間際の言葉を聞けばそれも虚しいことがわかる、あれは自分たちを守るための言葉だった)の面白さもある。

でもそれだけじゃなく、オペラの辿ってきた変遷と、それが意味するところの複雑さがないまぜになっていてめちゃくちゃ面白い。
タイトルの「オペラ座」がフランスの例の場所を表しているのだとすると、そこはまさしくオペラではなく「社交」のために作られた箱庭で、

tjmr75.com/2022/05/14/2...
いつかオペラ座で | 辻村小説公園
子どもの時、ロンドンの劇場、ロイヤルオペラハウスにあるカフェテリアの上の飾り物が食べたかった。つやつやしたマスカットや、穴のあいた三角形のチーズ、麦わらのカバーにつつまれた胴体の丸いワインの瓶。絵本の中に出てくるごちそうそのままだったから。
tjmr75.com
October 31, 2025 at 3:32 AM
会話は心の交流と考える人
会話は情報の交換と考える人

男性と女性
それぞれの世代

考え方と、とらえ方が違うとわかれば
理解しあうこともできるものです

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#考え方
#とらえ方
#AIイラスト
October 27, 2025 at 9:28 PM
「ああ、わたしが見ていた世界は……箱庭だったのですね」
並行世界や宇宙という限りなく増減するソレ等を認識した時にエニグマさんが発した言葉。
October 25, 2025 at 9:28 AM
夢は逃げなくて
逃げていくのはいつも自分

希望はいつもそこにいて
目をそむけるのはいつも自分

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#夢と希望
#自分しだい
#AIイラスト
October 24, 2025 at 11:46 PM
深く考えても
行動は「やる」か「やらない」かのシンプルな2択

いろんな理由を考えても
「すき」か「きらい」のシンプルな2択

思い悩むことが多い人は
時にはシンプルに考えて見るのもいい

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#シンプルな2択
#結局シンプル
#AIイラスト
October 22, 2025 at 10:18 PM
泣いている赤子を見る
泣くのを気にせず
あやしているのを見ると
なんだかほっこりする

泣いている赤子を見る
泣き止まそうと
むきになるのを見ると
なんだか不安になる

あやしている親にも
助けが必要なのではないだろうか?

おはようございます

#言葉の箱庭
#AIイラスト
October 20, 2025 at 9:22 PM
自分が満たされるために
相手が犠牲にならないように

相手を満たすために
自分が犠牲にならないように

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#自己犠牲
#思いあう
#AIイラスト
October 19, 2025 at 8:59 PM
疲れても体を動かそうとするなら
それはやりたいこと

疲れていないけど体が動かないのは
それはやりたくないこと

そこに理由はいらない
それが本心なんだから

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#やりたい
#やりたくない
#AIイラスト
October 18, 2025 at 11:00 PM
大切な物と大切にしている物は
別なようです

よく使うから大切だと思っても
雑に使っていることはよくある事で

大切にしている物は
磨いたり手入れをしているようです

物だけでなく人も同じです

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#大切な物
#大切にしている物
#AIイラスト
October 16, 2025 at 9:35 PM
おついちさんのサイレントヒルfを見ながらp5Xの試練を進めようかな。このゲーム、どうしてコンシューマーで出さなかったのかなあ。イベントとかランキングの報酬を気にしなければ、コツコツ宝珠貯めて星5キャラ数体引けたら微課金でもメインは進められるとは言え、戦闘系ソシャゲとコツコツって相容れない言葉だなって思う。箱庭系ならコツコツも楽しいんだけど。
October 13, 2025 at 12:47 PM
聞いていて腹が立つなら
聞かなければいい

見ていて嫌になるなら
見なければいい

嫌な出来事は結構
自分で避けることができるもの

気になる自分は、嫌を受け入れている

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#結局自分
#受け入れ
#AIイラスト
October 10, 2025 at 10:09 PM
ありがとうと言える自分は
人にやさしい
そして、自分にも優しい

それが、言葉から始まる心の余裕

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#心の余裕
#言葉でつなぐ
#AIイラスト
October 9, 2025 at 9:41 PM
相手に求めすぎると
腹を立てている自分がいる

相手に頼りすぎていると
攻める気持ちが膨らんでいく

自分に余裕が無い時や
自分がイライラする時は
求めすぎていないか散歩しながら考える

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#頼る気持ち
#イライラの元
#AIイラスト
October 7, 2025 at 9:44 PM
一人でも大切にしたい人がいるだけで
楽しい気持ちになる

一人から大切にされると感じるだけで
嬉しい気持ちになる

大切にする、大切にされるって
そういう事

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#大切にする
#大切にされる
#AIイラスト
October 5, 2025 at 9:30 PM
若いころは体力で押していき経験を重ねる
年齢を重ねて体力が追い付かなくなると
経験を技術に変えてカバーする

地道に歩めばどの年代になっても
やれる道は開けるものです

#言葉の箱庭
#体力と経験
#技術と経験
#AIイラスト
October 3, 2025 at 9:50 PM
他人に遠慮しがちなところがあっても
自分に遠慮するのは

もう、やめよう

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#遠慮すること
#自分に正直に生きる
#AIイラスト
October 2, 2025 at 10:28 PM
同じ出来事も
他人事なら消極的だけど
自分ん事なら積極的だ

積極的と消極的の間には
そう言う理由があるものです

皆さんおはようございます(#^^#)

#言葉の箱庭
#積極的
#消極的
#AIイラスト
October 1, 2025 at 9:10 PM