今朝の記録から。
行くぜ!志摩グリーンアドベンチャーのラッピングをした1200系他と1259系で組成した6両を最寄り駅で。
青い1211側は簡単に撮れますが、緑の2592側はかつての明和町ラッピングの2800系2811編成(AX11)と同じで運用を調べないと撮れないですね(汗)
櫛田駅にて
#近鉄1200系
#行くぜ志摩グリーンアドベンチャー
#近鉄1259系
#青空写真部
#青空鉄道部
行くぜ!志摩グリーンアドベンチャーのラッピングをした1200系他と1259系で組成した6両を最寄り駅で。
青い1211側は簡単に撮れますが、緑の2592側はかつての明和町ラッピングの2800系2811編成(AX11)と同じで運用を調べないと撮れないですね(汗)
櫛田駅にて
#近鉄1200系
#行くぜ志摩グリーンアドベンチャー
#近鉄1259系
#青空写真部
#青空鉄道部
August 25, 2025 at 11:22 AM
今朝の記録から。
行くぜ!志摩グリーンアドベンチャーのラッピングをした1200系他と1259系で組成した6両を最寄り駅で。
青い1211側は簡単に撮れますが、緑の2592側はかつての明和町ラッピングの2800系2811編成(AX11)と同じで運用を調べないと撮れないですね(汗)
櫛田駅にて
#近鉄1200系
#行くぜ志摩グリーンアドベンチャー
#近鉄1259系
#青空写真部
#青空鉄道部
行くぜ!志摩グリーンアドベンチャーのラッピングをした1200系他と1259系で組成した6両を最寄り駅で。
青い1211側は簡単に撮れますが、緑の2592側はかつての明和町ラッピングの2800系2811編成(AX11)と同じで運用を調べないと撮れないですね(汗)
櫛田駅にて
#近鉄1200系
#行くぜ志摩グリーンアドベンチャー
#近鉄1259系
#青空写真部
#青空鉄道部
6年前の記録から。
富吉車庫で並ぶ1010系・12200系・2800系明和町ラッピングです。
明和町ラッピングをした2800系2811編成(AX11)は名古屋方2両のみ。
急行で走ったらラッピングした車両が中間封じ込めになるので単独運用等を狙って記録していました。
2018年1月20日撮影。富吉車庫にて
#近鉄2800系
#近鉄2800系明和町ラッピング
#近鉄12200系
#スナックカー
#近鉄12200系スナックカー
#近鉄1010系
#近鉄1010系t11編成
#青空写真部
富吉車庫で並ぶ1010系・12200系・2800系明和町ラッピングです。
明和町ラッピングをした2800系2811編成(AX11)は名古屋方2両のみ。
急行で走ったらラッピングした車両が中間封じ込めになるので単独運用等を狙って記録していました。
2018年1月20日撮影。富吉車庫にて
#近鉄2800系
#近鉄2800系明和町ラッピング
#近鉄12200系
#スナックカー
#近鉄12200系スナックカー
#近鉄1010系
#近鉄1010系t11編成
#青空写真部
April 22, 2025 at 11:26 AM
6年前の記録から。
富吉車庫で並ぶ1010系・12200系・2800系明和町ラッピングです。
明和町ラッピングをした2800系2811編成(AX11)は名古屋方2両のみ。
急行で走ったらラッピングした車両が中間封じ込めになるので単独運用等を狙って記録していました。
2018年1月20日撮影。富吉車庫にて
#近鉄2800系
#近鉄2800系明和町ラッピング
#近鉄12200系
#スナックカー
#近鉄12200系スナックカー
#近鉄1010系
#近鉄1010系t11編成
#青空写真部
富吉車庫で並ぶ1010系・12200系・2800系明和町ラッピングです。
明和町ラッピングをした2800系2811編成(AX11)は名古屋方2両のみ。
急行で走ったらラッピングした車両が中間封じ込めになるので単独運用等を狙って記録していました。
2018年1月20日撮影。富吉車庫にて
#近鉄2800系
#近鉄2800系明和町ラッピング
#近鉄12200系
#スナックカー
#近鉄12200系スナックカー
#近鉄1010系
#近鉄1010系t11編成
#青空写真部