鳩間島は冬は行ったら出られなくなります笑
October 20, 2025 at 4:13 PM
Everybody can reply
October 11, 2025 at 1:38 AM
Everybody can reply
3 reposts
38 likes
昨日の鳩間島。楽しいことばかりじゃなかったけど、懐かしい日々を思い出した一日。
October 2, 2025 at 1:25 AM
Everybody can reply
6 likes
沖縄本島の水事情は踏んだり蹴ったり
台風来ないとすぐに水不足になるし貯水率が高くても水道水飲めないし・・・
沖縄の水事情は離島の方が良い現実
特に西表島近辺は最高です(西表島・鳩間島・新城島・黒島)
沖縄で最も水事情が悪いのは沖縄本島です(断言)
img.ritou.com/r/b-blog-191...
台風来ないとすぐに水不足になるし貯水率が高くても水道水飲めないし・・・
沖縄の水事情は離島の方が良い現実
特に西表島近辺は最高です(西表島・鳩間島・新城島・黒島)
沖縄で最も水事情が悪いのは沖縄本島です(断言)
img.ritou.com/r/b-blog-191...
September 10, 2025 at 9:21 PM
Everybody can reply
September 2, 2025 at 9:30 AM
Everybody can reply
28 likes
August 17, 2025 at 7:59 AM
Everybody can reply
2 likes
お疲れ様です!サラダ、枝豆、コハダを泡盛請福(鳩間島音楽祭バージョン)で流します!
August 15, 2025 at 10:47 AM
Everybody can reply
4 likes
RP 羽根田治さんのご著書は若い頃からファンで、山岳遭難やクマ問題などいろいろ読んできましたが、一番好きなのは『パイヌカジ 小さな鳩間島の豊かな暮らし』。
以前書いた紹介記事、よかったらぜひお読みください。鳩間島の美しい写真もあります。→ note.com/harukashiota...
以前書いた紹介記事、よかったらぜひお読みください。鳩間島の美しい写真もあります。→ note.com/harukashiota...
note.com
July 30, 2025 at 2:07 PM
Everybody can reply
1 reposts
1 likes
沖縄の先島諸島の多良間島。人口1500人ほどで、年に1度の多良間祭り時に観光客が殺到。前年の祭り終了時に宿を手配しないと島には行けないです。
まん丸多良間の奥は水納島。現在1世帯5人のみ。
定期航路はなく、訪れる場合には要確認。
八重山の鳩間島が観光化して以来、沖縄でも数少ない行きにくい離島でしょう。
#沖縄が好きな人と繋がりたい
#多良間島
まん丸多良間の奥は水納島。現在1世帯5人のみ。
定期航路はなく、訪れる場合には要確認。
八重山の鳩間島が観光化して以来、沖縄でも数少ない行きにくい離島でしょう。
#沖縄が好きな人と繋がりたい
#多良間島
July 11, 2025 at 3:50 PM
Everybody can reply
2 reposts
13 likes
八重山諸島でまだ訪れていない場所は鳩間島と与那国島。
天候に大きく左右されるから来島チャレンジしにくい。
天候に大きく左右されるから来島チャレンジしにくい。
July 3, 2025 at 1:31 PM
Everybody can reply
Twitterのほうが八重山写真で盛り上がってたから、こっちにも写真投下。
竹富島のなごみの塔、波照間島のニシハマ手前、新城島の上地島港、鳩間島のお見送り
今は見れない景色も入ってるね。
でもどこもステキなところです(*´ω`*)
竹富島のなごみの塔、波照間島のニシハマ手前、新城島の上地島港、鳩間島のお見送り
今は見れない景色も入ってるね。
でもどこもステキなところです(*´ω`*)
June 29, 2025 at 12:03 AM
Everybody can reply
32 likes
June 26, 2025 at 12:53 PM
Everybody can reply
1 reposts
15 likes
June 24, 2025 at 1:09 PM
Everybody can reply
1 reposts
12 likes
June 24, 2025 at 1:05 PM
Everybody can reply
1 reposts
29 likes
石垣島に戻るフェリーの上。
いまは鳩間島港。
ここから竹富島に行って夜の飛行機まで観光するよ。
いまは鳩間島港。
ここから竹富島に行って夜の飛行機まで観光するよ。
June 15, 2025 at 12:14 AM
Everybody can reply
6 likes
火曜日は久々の花いちぜん、久々の鳩間ファミリーのライブへ。
良いライブに美味い酒と料理!
最高でした!^ ^
#鳩間ファミリー #花いちぜん #大船 #沖縄 #八重山 #石垣島 #鳩間島
www.instagram.com/share/BAGXRW...
良いライブに美味い酒と料理!
最高でした!^ ^
#鳩間ファミリー #花いちぜん #大船 #沖縄 #八重山 #石垣島 #鳩間島
www.instagram.com/share/BAGXRW...
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
www.instagram.com
May 15, 2025 at 4:18 PM
Everybody can reply
【石垣島離島巡りを極める】おすすめ観光地・グルメを一気に紹介!最強モデルコース【ひとり旅・沖縄旅行・波照間島・竹富島・与那国島・西表島・鳩間島・黒島・小浜島】yaeyama island, japan
https://www.yacook.org/628887/
【石垣島離島巡りを極める】おすすめ観光地・グルメを一気に紹介!最強モデルコース【ひとり旅・沖縄旅行・波照間島・竹富島・与那国島・西表島・鳩間島・黒島・小浜島】yaeyama island, japan 八重山諸島周遊の旅 総集編・完全保存版 こんにちは!もーりーです! 旅は自己投資ということで 今回は石垣島を拠点に …
https://www.yacook.org/628887/
【石垣島離島巡りを極める】おすすめ観光地・グルメを一気に紹介!最強モデルコース【ひとり旅・沖縄旅行・波照間島・竹富島・与那国島・西表島・鳩間島・黒島・小浜島】yaeyama island, japan 八重山諸島周遊の旅 総集編・完全保存版 こんにちは!もーりーです! 旅は自己投資ということで 今回は石垣島を拠点に …
【石垣島離島巡りを極める】おすすめ観光地・グルメを一気に紹介!最強モデルコース【ひとり旅・沖縄旅行・波照間島・竹富島・与那国島・西表島・鳩間島・黒島・小浜島】yaeyama island, japan
【石垣島離島巡りを極める】おすすめ観光地・グルメを一気に紹介!最強モデルコース【ひとり旅・沖縄旅行・波照間島・竹富島・与那国島・西表島・鳩間島・黒島・小浜島】yaeyama island, japan 八重山諸島周遊の旅 総集編・完全保存版 こんにちは!もーりーです! 旅は自己投資ということで 今回は石垣島を拠点に 合計13日間かけて 初めての八重山諸島周遊の旅をしたのですが 総集編・完全版として 超スペシャル動画をお届けします! 各離島の美しさを全力で満喫しつつ グルメも徹底堪能してまいりました! 八重山諸島を極めるために 役立つ完全保存版の動画になっています! 一気に見れたらすごい! ぜひ大画面で何回かにわけて 何度もゆっくりご覧くださいませ! それではどうぞ! 沖縄の中でもっとも南に位置する八重山諸島 八重山諸島は石垣島をはじめ 12の離島で成り立っています 石垣島からは 西表島・竹富島・小浜島 黒島・鳩間島・波照間島・与那国島の 八重山諸島に浮かぶ7つの島へ船便が運航 手つかずの自然が多く残っている貴重な島々では 自然界でも貴重な動植物が住んでおり 島ごとに多彩な自然や文化が育まれています 八重山諸島の中心地であり それぞれの離島に移動する際の 玄関口ともなっている石垣島 コバルトブルーの海や緑豊かな山の景観に加え 星空の美しさも大きな魅力で また石垣島は「芸能の島」としても知られており 八重山民謡や八重山舞踊など この地域独特の伝統芸能が盛んで 音楽の世界でも人気ミュージシャンを多数輩出しています 温暖な気候と澄みわたる青い海で 年中リゾート気分を味わえる石垣島は 幅広い層から非常に人気の高い 沖縄有数の観光地です ベストシーズンは、4月~6月と9月~11月 この時期は台風のリスクが低く、気温も穏やかで 海や自然を楽しむのに最適ですが もちろん大人の穴場旅行として それ以外のシーズンでも 十分楽しめることをお伝えしておきます 石垣島アクセスは 日本国内の様々な空港から直行便も出ており 直行便がなくとも那覇経由で行けるので 初心者でも行きやすい離島です 石垣島から始まる壮大な八重山諸島周遊の旅を 一緒に楽しみましょう! 八重山諸島周遊の旅スタート さあ!やってまいりました! 神戸空港の海上ターミナルですね 今日は石垣島そして八重山諸島を 回ろうと思っておりまして 去年にやった奄美群島周遊の旅 それに引き続いての僕にとってはかなり大きな旅になります! かなり調べ込んで予定も考えました! ただちょっと天気が 今のところ良さそうなんですけど 急にどうなるかわからないんで島の天気なんで… それによっては予定が大幅に変わりますが 天気であることを祈って楽しい旅にしたいと思います! いってきます しかしこの旅がとんでもなく過酷なものになるとはこの時は知る由もなかった… 神戸関空ベイシャトルからスタートになります 天気に恵まれました! 八重山諸島周遊の旅 1日目神戸空港→関西国際空港 今日はPeachなんで第2ターミナルに行きます Peachってかなり重さ制限があるじゃないですか 7kg制限っていうのが それをちょっとでも切り抜けるためにこの着るリュック。にですね このGoproだったりとか モバイルバッテリーとか後ろにパソコン入れたりとかすると 結構簡単に7kg制限を超えることができるんで そういう意味でもこの着るリュック。めっちゃオススメです! ぜひ使ってください! 6.36kgですね 着るリュック。のおかげで乗り越えることができました 手荷物検査へ向かいますが… めっちゃ危なかったですね… リュックの重さが6.36kgだったと思うんですけど それで手荷物検査したら 「カメラの重さも測ってくれ」と言われて カメラ重いんでね… カメラ入れると8kgになって なんとかそのポケットに入れれませんか?って言われたんで 三脚とかも着るリュック。に入れて なんとかギリギリ7kgになって合格しました いいのかなって感じですけどね こんなんポケットめっちゃ多い服のほうが得やん!みたいな 着るリュック。のパワーで助けられました それでは行ってきます! バタバタでくしゃくしゃになってもうたわ
www.yacook.org
May 4, 2025 at 3:27 AM
Everybody can reply
April 17, 2025 at 1:53 PM
Everybody can reply
5 likes
April 17, 2025 at 11:41 AM
Everybody can reply
9 likes
April 17, 2025 at 10:54 AM
Everybody can reply
11 likes
パイヌカジ 小さな鳩間島の豊かな暮らし 山と溪谷社 (ヤマケイ文庫) (羽根田治) の、紀伊國屋電子書籍版が紙書籍の20%OFFで販売開始されました。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
パイヌカジ 小さな鳩間島の豊かな暮らし 山と溪谷社 ヤマケイ文庫
著者:羽根田治 出版:山と溪谷社 2016/5/28(土)配信
5leaf.jp
March 30, 2025 at 6:32 PM
Everybody can reply