The Dead Zone: www.starringthecomputer.com/newsitem.htm...
#computersimovies #toughbook #PowerbookG4 #iMacG5
#computersimovies #toughbook #PowerbookG4 #iMacG5
March 30, 2025 at 10:26 PM
本線から脱線気味になりつつあるPowerBook G4のメンテナンス作業は、ひとたび終了(中断)とします。劣化したバッテリーの問題は宿題です。それにしても、枯れた技術は美しい。 #powerbookg4
October 23, 2024 at 11:24 PM
本線から脱線気味になりつつあるPowerBook G4のメンテナンス作業は、ひとたび終了(中断)とします。劣化したバッテリーの問題は宿題です。それにしても、枯れた技術は美しい。 #powerbookg4
ほいで気になるのがAppleCare+の値段、くそ高いよ!
iPhone4あたりの頃って1万円くらいやなかったっけ?それでだいたい2年くらいでバッテリーヘタれるから、バッテリー交換してトントンくらいな感覚やったけど、Proモデルは2年一括で契約すると3万超えるの!?PowerBookG4のACくらいするやん、むしろMacMiniM1のAC+の方が安いやんw
iPhone4あたりの頃って1万円くらいやなかったっけ?それでだいたい2年くらいでバッテリーヘタれるから、バッテリー交換してトントンくらいな感覚やったけど、Proモデルは2年一括で契約すると3万超えるの!?PowerBookG4のACくらいするやん、むしろMacMiniM1のAC+の方が安いやんw
September 10, 2024 at 12:25 PM
ほいで気になるのがAppleCare+の値段、くそ高いよ!
iPhone4あたりの頃って1万円くらいやなかったっけ?それでだいたい2年くらいでバッテリーヘタれるから、バッテリー交換してトントンくらいな感覚やったけど、Proモデルは2年一括で契約すると3万超えるの!?PowerBookG4のACくらいするやん、むしろMacMiniM1のAC+の方が安いやんw
iPhone4あたりの頃って1万円くらいやなかったっけ?それでだいたい2年くらいでバッテリーヘタれるから、バッテリー交換してトントンくらいな感覚やったけど、Proモデルは2年一括で契約すると3万超えるの!?PowerBookG4のACくらいするやん、むしろMacMiniM1のAC+の方が安いやんw
G4 Cube‥‥欲しかったなぁ😋
諸般の事情で Power Book G4(Ti) を買いました😅 https://www.pahoo.org/e-soul/gadget/2001/PowerBookG4.shtm
諸般の事情で Power Book G4(Ti) を買いました😅 https://www.pahoo.org/e-soul/gadget/2001/PowerBookG4.shtm
August 5, 2025 at 11:06 AM
G4 Cube‥‥欲しかったなぁ😋
諸般の事情で Power Book G4(Ti) を買いました😅 https://www.pahoo.org/e-soul/gadget/2001/PowerBookG4.shtm
諸般の事情で Power Book G4(Ti) を買いました😅 https://www.pahoo.org/e-soul/gadget/2001/PowerBookG4.shtm
自分もPowerBookG4持ってました。
バッテリーが外せていい時代だった…
バッテリーが外せていい時代だった…
March 3, 2024 at 6:55 AM
自分もPowerBookG4持ってました。
バッテリーが外せていい時代だった…
バッテリーが外せていい時代だった…
I still feel it with my PowerbookG4 that feeling of holy shit
June 7, 2025 at 7:03 PM
I still feel it with my PowerbookG4 that feeling of holy shit
Put my case back in a cupboard finally after being abroad. Picked up a laptop back to make space. Laptop bag felt heavy. Didn’t realise I still had my PowerBook G4. #PowerBookG4
April 25, 2025 at 8:49 PM
Put my case back in a cupboard finally after being abroad. Picked up a laptop back to make space. Laptop bag felt heavy. Didn’t realise I still had my PowerBook G4. #PowerBookG4
PowerBookG4の最終モデルもどこかにあるはず・・・バッテリー膨らんでないか心配
March 21, 2024 at 6:04 PM
PowerBookG4の最終モデルもどこかにあるはず・・・バッテリー膨らんでないか心配
あのときは Power Book G4(Ti) を使っていました。いま見てもクールなデザインですね😉 https://www.pahoo.org/e-soul/gadget/2001/PowerBookG4.shtm
April 16, 2025 at 10:51 AM
あのときは Power Book G4(Ti) を使っていました。いま見てもクールなデザインですね😉 https://www.pahoo.org/e-soul/gadget/2001/PowerBookG4.shtm
仕舞込んでいたオペレーティングシステムやソフトウェアを探していると箱の中から......。発掘しました。これは「PowerBook G4 (Titanium)」の667MHzモデル。丁寧に使っていたので、とても状態が良く綺麗。電源ケーブルを接続して立ち上げてみると、無事に起動しました。オペレーティングシステムは、初期のMac OS Xにアップデートした状態。Mac OS 9.2.2に戻したいので、まずは暇を見つけて本体のメンテナンス作業かしら。とても嬉しい。 #powerbookg4 atpurl.com/X6kXaS4
October 12, 2024 at 4:57 AM
仕舞込んでいたオペレーティングシステムやソフトウェアを探していると箱の中から......。発掘しました。これは「PowerBook G4 (Titanium)」の667MHzモデル。丁寧に使っていたので、とても状態が良く綺麗。電源ケーブルを接続して立ち上げてみると、無事に起動しました。オペレーティングシステムは、初期のMac OS Xにアップデートした状態。Mac OS 9.2.2に戻したいので、まずは暇を見つけて本体のメンテナンス作業かしら。とても嬉しい。 #powerbookg4 atpurl.com/X6kXaS4
本日も終日PowerBook G4のメンテナンス作業でした。アマゾンから荷物が届くと、サクッとSSDへの換装を済ませて、ゴチャゴチャとややこしいMac OS 9.2.2のインストール作業へ。今回は別のアプローチで作業を進めます。MacBook Air上のUTM(QEMU)にセットアップした、Mac OS 9.2.2をPowerBook G4に持ち込むという荒技です。山あり谷ありの作業は無事に終わりましたが、Classic Mac OSを操作しているとマウスを使いたくなるのは私だけでしょうか。 #powerbookg4 atpurl.com/wTQysHx
October 19, 2024 at 12:34 PM
本日も終日PowerBook G4のメンテナンス作業でした。アマゾンから荷物が届くと、サクッとSSDへの換装を済ませて、ゴチャゴチャとややこしいMac OS 9.2.2のインストール作業へ。今回は別のアプローチで作業を進めます。MacBook Air上のUTM(QEMU)にセットアップした、Mac OS 9.2.2をPowerBook G4に持ち込むという荒技です。山あり谷ありの作業は無事に終わりましたが、Classic Mac OSを操作しているとマウスを使いたくなるのは私だけでしょうか。 #powerbookg4 atpurl.com/wTQysHx
北岡のMacのノートってPowerBookG4ってやつかこれ多分 年代(2002)的に
October 8, 2024 at 4:34 AM
北岡のMacのノートってPowerBookG4ってやつかこれ多分 年代(2002)的に
先日発掘したPowerBook G4のリカバリメディアが見つからない。捨てるはずはない(はず)。いくら探しても見つからないので、Mac OS 9.2.1のCD-ROMからシステムをインストールする作戦に変更。しかし、何故だか上手くはいかずに作戦は失敗。気持ちが悪いが「NetBoot9.dmg」からMac OS 9.2.2を取り出すことにした。動いてはいるが如何にも居心地が悪いのだ、んー。 #powerbookg4
October 15, 2024 at 7:24 AM
先日発掘したPowerBook G4のリカバリメディアが見つからない。捨てるはずはない(はず)。いくら探しても見つからないので、Mac OS 9.2.1のCD-ROMからシステムをインストールする作戦に変更。しかし、何故だか上手くはいかずに作戦は失敗。気持ちが悪いが「NetBoot9.dmg」からMac OS 9.2.2を取り出すことにした。動いてはいるが如何にも居心地が悪いのだ、んー。 #powerbookg4
昨日までちゃんと動いていたPowerBookG4がうんともすんとも言わない…
July 14, 2024 at 6:08 AM
昨日までちゃんと動いていたPowerBookG4がうんともすんとも言わない…
August 16, 2025 at 5:19 AM
Four with G4s: www.starringthecomputer.com/newsitem.htm...
#computersinmovies #retrocomputing #iBookG4 #iMacG4 #PowerbookG4
#computersinmovies #retrocomputing #iBookG4 #iMacG4 #PowerbookG4
September 22, 2025 at 12:15 AM
Sony were the only computers which rivaled Apple designs. My last PC was an 32-bit XP Pentium 4 Vaio I had concurrent with my first PowerbookG4 thru Core2Duo iMac. If they hadn't shuttered the project, I'm certain I'd still have one for Windows. BootCamp on Mac OSX never felt right...
May 20, 2025 at 8:59 PM
Sony were the only computers which rivaled Apple designs. My last PC was an 32-bit XP Pentium 4 Vaio I had concurrent with my first PowerbookG4 thru Core2Duo iMac. If they hadn't shuttered the project, I'm certain I'd still have one for Windows. BootCamp on Mac OSX never felt right...
Works very well on my PowerBookG4.
Wayfarer 8.0 for MorphOS!
wayfarer.icu
wayfarer.icu
Wayfarer - The MorphOS' WebKit Browser
wayfarer.icu
May 4, 2024 at 10:52 AM
Works very well on my PowerBookG4.
My current #powerpcmac lineup! #ibookg3 and #ibookg4, #powerbookg4 and #powerbookg3, #powermacg4 and #powermacg5, #imacg3 and #imacg4, and a #shuttlexpc and #macpro for good measure!
July 8, 2025 at 9:44 PM
My current #powerpcmac lineup! #ibookg3 and #ibookg4, #powerbookg4 and #powerbookg3, #powermacg4 and #powermacg5, #imacg3 and #imacg4, and a #shuttlexpc and #macpro for good measure!