Chiemi Kikyo
banner
bokemi.bsky.social
Chiemi Kikyo
@bokemi.bsky.social
22 followers 24 following 460 posts
日々の心象スケッチ!アイコンは登窯で焼いてもらった「歌うトンネル」
Posts Media Videos Starter Packs
滝川美術協会展。明日は当番14時半からだけど間に合うかな。今回はまた壁の角っこ使って展示させてもらってますよ。さてどこでしょう。
「星を読む」加筆はまだ続くかもしれないけどとりあえず。
半年前のF50「星を読む」を
滝川美術協会展に。画像はビフォア。アフターの写真も会場写真もバタバタで撮れなかった…。

今年度に入ってからスマホのデータいっぱいで機種変更、パソコンも10年で対応してないバージョンが出てきてしまったのでデータ移行。

写真移行整理まだ途中だったんだけど、あらためてみてみたら、手が大きすぎると思ってたけど頭が小さすぎるんだ。
冷たい雨。晩秋の薔薇。

日曜午後から末っ子娘を乗せて札幌、道展に駆け込み。

東京では独立展が最終日だった。振り返りと見通し。よし、また描くべし。
信号待ちで虹🌈
爪を拭いてもらってるミド
でも今日は父ちゃんカレーだから頑張る
手がいい匂い。
ハーブゼラニウム5種類、旭ヶ丘の園芸展でセールで買ったの、夏の間に大きくなった。鉢にあげて冬越し頑張る。小さくしたので枝を水につけて根が出ないか期待。
1人ではできないからかわりにやってもらう、誰かに必要とされるから働ける。

みんなで使うものごとはみんなで使うために代金を集める。それが税金。

過労死するほど働かされる人がいる一方、無賃金の家庭労働とか、定額使い放題の教育職とか、公共をはきちがえる24時間働く企業戦士がかっこいいといまだに思ってる、そんな悪い子はいねが〜👹
ニーズがあるというのはありがたいことで、感謝の気持ちのかわりに賃金として対価が支払われるのは社会を回すことになる。経済ってそういうことでは。
冬タイヤ買って交換。思ってたタイヤなくて、ワンランクあげなきゃならず、ホイールは一本錆びてて買い直しだった。ががーん。でも冬タイヤは命かかってるからね。愛車も9年24万キロ…この冬車検…

夏タイヤは深川アトリエの車庫に入れとく!
帰ってきてからのミッションが山積みで、過去の自分に、おいおい…とツッコミを入れたくなる。
Reposted by Chiemi Kikyo
その写真はこちら。パートナーであり、D4P代表の佐藤慧の、両親が暮らしていた陸前高田市の病院官舎跡。東日本大震災から3年が経った日、2014年3月11日に撮影。この写真を含めてのタテタカコさんの『窓』はこちらからみれます。 www.youtube.com/watch?v=B8Zq...
札幌帰着の夜のクラッシック。古本屋さんで買ってしばらく持ち歩いて読んでた「暗幕のゲルニカ」読了してたの記録しとこ。一度行きたかった教文堂書店で奈倉有里さんサイン入り本購入。ナルニア国は出久根育さんの展示だった。
娘の誕生日だった。兄をビデオ通話で召喚してもらってみんなそろって歌うのだった。
東京に到着した記録。2019年のドイツ・ポーランド旅の仲間と銀座ライオン+パウリスタ〜サンパウロっ子って意味なんですね。
記録が追いつかない
端島(軍艦島)上陸。

ライフラインを考えるとき、歴史に思うこと。
世界遺産に学ぶってこと。
今に立ちかえるってこと。
「伝えようとしないと伝わらない」って、早朝のテレビから流れてきて、諦める癖がでてる自分を振り返る。
3分おきに飛行機がビルのすぐ上を通過する福岡。コンビニアイス、竹下のブラックモンブラン美味い!と娘。これは佐賀の会社なんだね。
旅のお友の文庫本。