東西北
banner
nmnm763.bsky.social
東西北
@nmnm763.bsky.social
46 followers 46 following 2.4K posts
🏳️‍🌈🏴|Reader Player Watcher shipper|📚 #読了 |🎞️他 #雑感 |📸 #763foto |🧳 #763trip |詳細→ https://lit.link/nmnm763
Posts Media Videos Starter Packs
グラデーションの幅が広い中小も必死に上澄の大資本にぶら下がりながら首吊ってるとしか。
「町の○○屋さん」といった存在が廃業に追いやられて公共施設すら存続が厳しいような中で大資本のチェーン、系列、子会社、のサービス・供給に寡占化していく社会って貧困化だと思うけどもはや一部が総取りならOKという大資本主義崇拝国家だから止めようがないのかな
食品の物価高は生命に関わることだけど自民党筆頭に国は首を絞めにかかっているのでろくでもない。川上から川下まで見たとき農家に手厚い補助で参入や従事者を増やす手立てと消費税廃止や法人税による手取り上昇などで消費者の懐を温めないとどうにもならないという印象があるのに改善どころか改悪していくばかりだし
人件費以外にもエネルギー、資材、物流、円安などなどで物価高は相変わらずノンストップ上昇し続けるだろう予測もつくのに生活保護は減額するし賃上げは止める、つまり国民の数を減らしたいのかなこの政府
あんスタ、大神晃牙の狼耳MV衣装に何年かけてるんだという話だし人気投票がハロウィン衣装に決まってから実装までに何年かけてるんだって話だしその間に他キャラの狼耳衣装が実装されるしスケジュール投稿で10月頭から無駄に期待させて空振りを繰り返し長引かせた挙句MV衣装の実装予告にぐだぐだしてだいぶうんざりしているのでハロウィンキャンペーンではなくてアンデファンに媚び媚び詫び入れキャンペーンにしろと思っている
S1ep1をまた観ているとホームズってわりと最初からワトソンを気に入っているし意外と言うことは聞く(時もある)し友情不要といいつつベル刑事の握手にも応えていて…ワトソンの助言や忠告やアイデアに耳を傾けて時には参考にするの良い。ep3で学生時代の秘技・眠気覚ましスクワットを始めたワトソンをしばらく凝視した後に一緒にやり始めるところは歩み寄りを感じるし1000回はやり過ぎ。相当眠かったのかな。愛嬌があるよね。
「エレメンタリー」、事件簿ドラマでありつつ傷ついた者同士のホームズとワトソンが出会って絆を築いて紆余曲折ありつつパートナーとして並び立つ姿を男女でやりながら性愛描写なしに描ききったところ本当によくやったなと…一時期は製作陣のホムワトやりたい欲求を感じていたけど(兄周りで)(確かにこちらもホムワトではある)。性愛じゃなくても情も愛も信頼も尊敬も全部ある唯一無二の…
一時休会中なので身内のアカウント借りてドラマ「エレメンタリー」n周目を観ている…(このタイミングで全シーズン配信再開なんてするから…)
ホームズ、つっけんどんで厄介者で癖も強いけど最初から情があって"根は優しい"人柄が見えるところ良いし、ワトソンも本当に…好きで…このふたりがこれからああなってこうなってやがてあの最終回…と懐かしく思い出しつつS1ep1をながら見していたけどep3まで観てしまった。ep3はサウンドも良いよね。誘拐犯宅の2つある寝室でホームズが窓の穴に気づくときのBGMがちょっと耳を傾けてしまう音楽でよかった。
パニプリの話が流れてくる…何度か行ったインド式アフタヌーンティーのお店で食べたことがある。どうやって作ったのかわからない汁を注いだ丸くて薄い器ごと口の中に入れた瞬間の独特の風味、結構クセになるし思い出したらまた行きたくなっちゃった
「oatside」の1Lサイズは見かけるけど一時期コンビニに置いてあったミニサイズは見なくなったな〜残念…と思っていたらたまに寄るスーパーのコーヒー飲料売り場の方にミニタイプのノーマル・ココア、あといつの間にか出ていたカフェラテが置いてあって植物性ミルクの売り場じゃないんか〜いと思いました。わかりにくい…おそらく売り込みたい層の目に留まりやすいから営業がよくねじ込んだなとも言えるけど
料理をしてご飯を食べたのになんらかの栄養素が足りてない気がしており、謎…あと空腹感もずっとある。
焦らしてこないで🫶みたいな呑気な手のひら返しするには色々限界すぎたな。というかあんスタ運営の内部どうなってるの?アホみたいに企画をガンガン立てているせいで広報がまともに仕事もできない状況なのか…でも投稿予約とかできたはずでは…とはいえ時間が完全に間違っていたし、スケジュール発表の誤植の件は絶対事前にわかっていたはずだから訂正なり謝罪なりしろよと思う。訂正せず放置していたのは対応としてダメでは?
運営への不信というより嫌悪がまさって予告画像の選曲、選択にさえ悪意を感じている。ハイレアの2人が前か中央にくるもの他にも色々あるのでは?なんでそんなに遠景のものを?
ない愛想も尽きるというもの
この頃からずっと挙動に悪意がある。あんさんぶる詐欺師運営スターズ…
案の定(というのも変ですが)晃牙くん予告のくせにアンデではなくヴァルのハロウィンMV衣装でしたという、あんスタ運営ってつくづくそういうところあるしやっぱりファンに対して悪意あるよね
あんスタ公式アカウントの1週間予告が今回、大神晃牙でMV衣装実装予定入りなの絶対絶対アンデのハロウィンMV衣装だ…!となっているけどここで外してきたらどうしてくれよう。あの運営って定期的にファンに対してそういう悪意をぶつけてくるところあるから
えっもしかして新キャンペーン=新MV衣装なんですか…?あんスタ運営って嘘つきどころか詐欺師???
あんスタ運営が出すスケジュールは嘘八百だから信頼するなということですかね(時間記載ミス、記載ミスの言及もなくスルーしたMV衣装実装予告より先の無記載キャンペーン告知)わざわざ投稿している意味なくない?
Reposted by 東西北
あんまりファシズムとか全体主義とかって言葉を使いすぎると言葉が安くなるって気持ちは分かりつつも、「天賦人権論は止めよう」とか「国民に主権があることがおかしい」とかって言説がスルスル出てくる政党を評するのには「ファシズム」「全体主義」が普通に適切すぎるという問題がある
ジャンヌ・オルタの幕間で我マスターやジャンヌとの会話を見ながらもしかしてジャンヌ・オルタって結構かっちゃん(爆豪勝己)ポイントある存在では…?となり、在庫僅少素材を費やしてスキルレベルを少し上げるなどした。ちょくちょく周囲から「オルタ」呼びされることに抗議している様子はデクさんから一部周囲に広まった「かっちゃん」呼びを拒否する反応と重ならなくもなくもない☁️
FGO奏章Ⅱを進める合間に放置していたジャンヌ・オルタのスキル進化をようやく片付けたけど、幕間ですっごく…奏章Ⅱでの別れを予感させてくるじゃん…巌窟王の霊基が某女体化剣豪と同じ流れになるとは耳に挟んでいたけどジャンヌオルタもなのかな。ヘシアン・ロボの登場はとても嬉しかったし、奏章Ⅱはアヴェンジャー枠をシナリオでも編成面でも活躍できるようちゃんと扱っていていいね…比べて奏章Ⅰのアルターエゴ、ひどすぎ
Reposted by 東西北
外国人やマイノリティにヘイトを向けて、「対策」を叫んだら政治的支持を得られる(票が増える)けれど、自然災害対策や獣害対策を提案・努力しても政治的支持を獲得できないのだとしたらかなり絶望的だと思うのだが、実際そうである可能性もあるかもしれない。
総裁選でろくに政治家できてないひとばっかりだなと思ったけどその中でも政治する気がない人が総裁になりそれを中心に組閣したせいで政治できない政府になってる気がする。お気持ちとフェイクで万事を動かしたい無能力のくせに権力だけある集団
Reposted by 東西北
好きと嫌いと批判を一緒くたにするところと、それをこういう場で行ってしまう自意識が政治家向きじゃないよ。
政治家って言葉を使う職業なのに物言いがこれってダメでしょ。
【配慮】小野田紀美氏、好きなアニメ聞かれるも回答控える「嫌な思いをされる方も…」
news.livedoor.com/article/deta...
好きなアニメはあるとしつつ、「私、だいぶ嫌われている人間でもありますので」「その作品を好きな人が嫌な思いをされる方もいらっしゃると思っていまして」と回答を控えた。
Reposted by 東西北
いやほんまに公私の区別がついてなさすぎてびっくりしてる 公人の振る舞いとしてそれでいいと本気で思ってるの?だし「作品とファン配慮できて素晴らしい!!」ってもてはやすオタクもオタクだろ 作品とファンに配慮できる人間は政治家のSNSでそもそも作品名出してオタクの自我アピなんてしないんですよ