しらぬい
banner
siranui.bsky.social
しらぬい
@siranui.bsky.social
79 followers 73 following 1.4K posts
文具、ねずみ、狩。
Posts Media Videos Starter Packs
○意がわくくらい忙しすぎた🤢退勤
洗濯洗剤と柔軟剤のタンク(各5キロ)をヨドでポチっとしたった。無香料。
前回はちょうど一年前くらいにAmazonしていた。
一年に一回くらいのペースか。もうしばらくはこういう買い方で行こうと思う。
いちいち詰め替えをドラッグストアで買うのめんどくさいっすわ。
今使ってる銘柄がどうとか特売値段が幾らだとかめんどくさすぎるんじゃい。
あと無香料のってドラッグストアであんまり置いてないしな。

ついでに、ねずみの餌も値引きしていたのでまとめてポチっと。
今一番食い付きの良いペレットで、他所のお宅のねずみにも人気らしくて店舗で在庫がなかったりするものなので、買えるときに買っとかないと困るんだ。
カフェインレスのコーヒーと無脂肪牛乳を合わせるという虚無コーヒー(おいしくはない
リアルでヌンしたいね
下の段から食べないハンターさんェ…
Reposted by しらぬい
先日の四方山話

ゲーム嫌いを公言してたゲーム会社の社長、コンシューマーのピコピコは
子供騙しの商売で外聞が悪いからと、ジムだの何だのと多角経営に乗り出したが、スマホのソシャゲにハマる位には一般人の感性で、結局古参のソフトメーカーではソシャゲ市場で一番儲けており

最近では手のひらクルーで「うちは老舗のゲーム会社ですから!」的な事をのたまわってると聞き「トップが関心を持っておらず、数字だけ見て判断していたので、数字出せば現場はわりと好き勝手できた」とか「下手にゲーム好きだったら出せなかった、一家言ある某社から大量離職が出たときに良い避難先だった」など

逆張りが上手く回る現象もあるもんだなと
零式オメガやっと倒せた。(人様に手伝ってもらった上でしかも自分は逃げ回るのに必死という体たらく🙃)
鼻風邪ひくと目がつらい~けどモンハンしていたい~
モノラルのデザイン好みだけどダイアリーは要らんのだよね。
毟っちゃえば普通のノートですけど。
あれもこれもとやってると軽く7000円越えてて笑う。
まぁでも今日は湿度もあって日中肌寒いし付けっぱにして様子見しとこ。
白ちゃん小屋の外で寝てた。さすがに10℃上回ってるとまだ早かったか。
人間のベッドシーツを替えて冬用のあったか敷きパッドも出して、ねずみもヒーター入れたから偉いもう寝ていい
ロルバーンをカートにホイホイ入れて合計金額を見てそっと閉じるだけの暇潰し行為
毛布は夏もずっと出しっぱでしたね…なにせ今年は暑すぎたので、ずっとクーラーつけてたからね…
もっともリビングもねずみのためにつけっぱでしたが…
ねずみはまだいれなくてもいい気もするけど、ここんとこずっと暑かった~~の、急な冷え込みだから念のため。
人間(旦那)は風邪を拾ってきた。(そしてうつされた🤧)
人間のベッドシーツを替えて冬用のあったか敷きパッドも出して、ねずみもヒーター入れたから偉いもう寝ていい
Reposted by しらぬい
これは学術研究も全く同じで、天文学研究や宇宙開発事業はネットの反応を見る限りでは比較的人口に膾炙している印象を受けるし、実際に業界関係者の皆さんは楽観的な見立てをしている人が多い気がするけど、自分の観測範囲内でのリアルな反応や現状の本国の経済状態や隣国で起こっている事態を鑑みると、『飯のタネにならないことを税金使ってやってるんじゃねーよ』となるまであと一歩のところまで来ていると思う。
物価が上がると娯楽産業全体が厳しくなるんですよ。どんなに面白いものが出来たって、食費よりこっちを優先してくれとは言えないもん。ゲームだってそう。3食抜いてガチャ回せというゲーム開発者がいたら、それはヤバいでしょう。どれだけ大人気のジャンプ漫画でも、子どもの学費を捨てて漫画読めと言い出したら、それは集英社の最後の日ですよ。だから今の状況は何とかしないと、ロクなことになんないっす。
Reposted by しらぬい
トランプ米大統領に対する大規模なデモが18日、全米各地で行われた。デモは「王はいらない」と銘打たれ、トランプ氏の権威主義的な傾向や腐敗に抗議。主催者側は全米2600カ所以上で数百万人が参加すると予想している。 bit.ly/4qdFUTn
全米で反トランプ氏デモ、「王はいらない」 数百万人参加か
トランプ米大統領に対する大規模なデモが18日、全米各地で行われた。デモは「王はいらない」と銘打たれ、トランプ氏の権威主義的な傾向や腐敗に抗議。主催者側は全米2600カ所以上で数百万人が参加すると予想している。
bit.ly
Reposted by しらぬい
これのネタわかってくれるの兄弟しかいないし、勢い良く2本買ってしまったから明日兄弟に渡す
Reposted by しらぬい
いってきました和倉復興めぐる市
お迎えさせていただいた器たくさん使うぞー
珠洲焼の片口がたいへんよいもの… ソーグゥ…

【復興イベント】第3回和倉復興めぐる市 | | 和倉温泉~わくらづくし~ | 和倉温泉観光協会・和倉温泉旅館協同組合 share.google/gNa1kjntuFdT...
Reposted by しらぬい
ブルガリ展のあとお昼にイタリア料理を食べたよというおまけの絵日記です
Reposted by しらぬい
国立新美術館の「ブルガリ カレイドス」展に行ってきました
Reposted by しらぬい
しかしまぁ、これだけ熊害がニュースになるのに、猟友会には2mで撃てだの足枷はめて、警察や自衛隊は「猟は特殊技能なので」で出動はしないとなると何が足を引っ張ってんだろうな……?

警察はもとより眠り銃や一般人の銃器所持を快く思ってないってのはあるけども、なんぞ積もり積もったややこしい事情でもあるのか、単にマジで銃所持憎しなのか。

もう半官半民でハンターズギルドでも作りなさいよという気にはなる。