カンテラ
tropopause23.bsky.social
カンテラ
@tropopause23.bsky.social
31 followers 28 following 600 posts
25↑Shipper 絵も描く字書き。ほぼmhyk主に🩺🕯️と🩺広域。みんな好き/まれにFGO 男男と男女をかきがち。読むのは組み合わせ左右/セクシャリティ問わず。 傾向→ http://html.co.jp/at_tropopause
Posts Media Videos Starter Packs
こまめに料理できる人、えらすぎるよ~~
でも作りたてのごはんは美味しいよね…🌌
毎日のようにちょこまか料理するのが億劫すぎて、冬はミネストローネか豚汁か中華スープなどの具だくさんおかずスープを一度に5リットルくらい作って、何日か自分への給食にするスタイル🍽️
ジャガイモ6、ちくわ3袋(15本)と、それぞれ3倍料理すれば半端が出ず、つじつまが合う…(おおざっぱ食いしんぼうの計算)…けど量が多すぎて運動部男子2人以上いないと片付かなそうだな…🤔
ジャガイモ2、ちくわ3のレシピに対して、ちくわが5本入りで、お腹空いてたから1本食べて、1本残すの微妙だな〜って4本入れたらちくわの圧が凄い…
耳の動きが完璧に可愛い✨>RP
Reposted by カンテラ
そのうち犬の方にあげるけどうちの犬人間付き合いが良すぎる
お茶(紅茶でも緑茶でもハーブティーでも)、香水、オーディオの世界は、予算をつぎ込んでみるとお酒にもひけをとらない恍惚感と酩酊感を得られますので、代替手段としておすすめです…🌠💫✨
お茶は40g4000円くらいから、香水は30ml2万超えくらいから異世界の扉を開けられますので、気が向かれましたら試飲やテスター嗅ぎの旅をぜひ…😇(お茶と香水と音楽をお酒代わりにしている者より)
Reposted by カンテラ
ルーブル美術館の大強盗に使われたリフトを作ってるドイツの会社が、その場面に「ささやきのように静か」ってキャッチコピーを添えて広告出したらしい。つよい
大混雑の駅ビルを5時間歩いたりすると、スポーツウェア着たあすけんの未来さんに「今日は運動で385kcal消費しました!すごいですね!😆」と褒められるので、私はこのインターバル・ウォーキングを月に何度もやっている計算になる。えらい👏👏✨>RT
Reposted by カンテラ
海外でも話題らしい「日本式インターバルウォーキング」という歩き方、講談社ブルーバックスの『ウォーキングの科学』で能勢博先生が提唱してたやつじゃん(この記事では「日本の研究者が20年あまり前に開発した」としか書いてないけど)。

「普通歩きと早歩きを3分ずつ繰り返す」というだけのシンプルなウォーキングだが、健康的な効果は抜群とのこと。たしか本によると「健康のために運動しろ」といくら言っても皆あんまりやってくれないから、年齢を問わず誰でも簡単に実行可能かつ医学的にも根拠のある健康運動を考えた結果、これが導き出されたという。大規模な実験も。
www.cnn.co.jp/fringe/35239...
「日本式」インターバルウォーキング、手軽に健康になれる方法と米専門家も太鼓判
「日本式」インターバルウォーキング、手軽に健康になれる方法と米専門家も太鼓判
www.cnn.co.jp
Reposted by カンテラ
菊千代を撫でるだけ
途中まで痛い系の怖い話かと思ったら、ほっこりするいい話で🥰よかったです…! プロが提供してくれるカフェの飲み物にストローがついてきた✨となれば、ストローで飲んだら幸せが約束されてるに決まってますよね~✨✨ 「私も熱いものはストローで飲むな」と言われた幼少期でしたが、トライしてみたくなりました…🌛💐
RP)デンジのぬいちゃんたちか…! アンテナを立てていないので初めて拝見したけど、ぬいとして愛くるしいな✨、という感想と、学校にも行けず悪い大人に搾取され雨漏りのする掘っ立て小屋で少年期を過ごした人の人相をある程度テンプレートありきの「ぬい」で表現するのは難しいんだな……という感想がある デンジはあの育ち方からしたらあの人柄と情緒は「愛の天才」だと思うので かなり好き
Reposted by カンテラ
ヒューヒュー!🥳✨
すだちさんの命があってよかったです👏💐
11連勤中に筋トレしてたオリンピック選手のちゃろさんなら、きっとできますよ!💪✨ お茶の子さいさい~~🎶(ここにフィぬの顔のイマジナリー絵文字)
Reposted by カンテラ
ベルギー割れ煎が届いた
Reposted by カンテラ
自動車が走るようになった時に人より稼いだ運転手は、車を知り、そして道を知っていた御者上がりのドライバーだろうね。車だけ知っていて道を知らない運転手が稼げるわけがない。
生成AIも同じことになるよ。絵を描いたことがなかった人がスターになる例外はあるだろうし、そういう人がもてはやされるだろうけどね。
Reposted by カンテラ
庭園に可愛らしい「フォックスフェイス」が活けられていました。
わかる 18℃くらいでストーブつけるか着込むか葛藤しちゃう……たいていストーブつけることを選ぶ(北国民)
人間は寒いと体温を保つために余計なエネルギーを使うのでボーッとするし、体にも悪い ←わかる

十分寒いのに北海道や東北のように住宅が寒冷地域対応していない栃木は冬季死亡率が高い ←へえ

健康を害したり死につながっていく具体的なラインは18℃ ←そんなんで!?!!?!!?!?!!?!?!?!!!?!?!?!?
ラスティカを思い出しながらナイトティーを飲んだ☆彡 ただの紅茶……私はラスティカではないので寝つきが悪くなるかも知れない……
いや、ラスティカもがっつりカフェイン入りのフツーの紅茶を夜なんかに飲むから寝つきが悪くて、朝起きるのが遅くて、寝起きいつもクロエにお世話されてるのかもしれない…😇
つけてすぐの発色も良かったし、長時間経過してもしっかり色もちしてくれるし、最高だった✌️✨ パーフェクトダイアリーの馬、よき👏👏