にのまえ しょう
banner
10issey.bsky.social
にのまえ しょう
@10issey.bsky.social
心と身体の健康を保ち、日々の生活を豊かにすることに時間とリソースを注いでます。具体的には茶道、gym、梵字、瞑想、滝行他。ヘッダー画像はおふなごう(お守りのルーツ、正月に東寺で授与されるお札)、アイコンはタイガーアイの龍の小物
42年ぶりの顔合わせ

高校の50周年記念の同窓会があった。因みに僕らの期は還暦のお祝いも併せていただくことに。
こういった行事は参加してこなかったが、今年は流石に顔を見せないとならない事情があって参加した。
その都市には新幹線で片道3時間半。ホテルを同窓会で使われる近所に予約した。
在学中一度も話しなかった奴に普通に話しされる。なんだこの雰囲気。
とんでもない迷惑被った奴に声かけられる「えっ?」なんで色白いんだ?話はそこから。”たくみ”名前だけ憶えていた奴、在学中なんかあの高校の本来の姿を感じてた。

次はいつ来るかね?まぁ2年後。
November 17, 2024 at 1:01 PM
これだけではわからんけど、そもそも動けなくなるコンディションってなにさ。
一夜ビバークしてたら、そりゃ二次事故防ぐために下りるよなと。
非常食尽きたんだろうな。

news.yahoo.co.jp/articles/593...
北ア穂高連峰で22歳大学生が疲労などで行動不能に 前夜ビバークした友人は先に下山 警察の救助隊員が同行下山 けがは無し  (NBS長野放送) - Yahoo!ニュース
長野県松本市の北アルプス穂高連峰で14日、東京の男子大学生(22)が行動不能となり警察に救助されました。 遭難したのは東京都新宿区の22歳の男子大学生です。 警察によりますと、大学生は13日に友
news.yahoo.co.jp
November 17, 2024 at 11:14 AM
この二人主演なのずるい。
設定が成瀬の立ち位置、ドラマだと割り切っても進めない。
脇役上手い。

www.youtube.com/watch?v=CdDZ...
『 さよならのつづき』 予告編 - Netflix
YouTube video by Netflix Japan
www.youtube.com
November 17, 2024 at 11:08 AM
貝の口

お点前の時男子は普通、ベルトを袴の紐に見立てる。

ところが、その人はサスペンダーだった。だから角帯・・・なんだけど結びが

正直、貝ノ口結べるように練習しておこうと思った。
袴下も貝ノ口の人いるし。というか貝ノ口袴下で緩んだらどうするんとは思うけどさ人様の着付けにあれこれ言えるほどの経歴ない。だから着付け横から直せない。
November 17, 2024 at 10:41 AM
茶扇

茶筅が普通使われるけども、扇子を買い求めようとして「茶道で使う扇子」と言うと『茶扇(ちゃせん)ですね』と言われる。売る方はそれで通すし、使う方は意識してないのでいいか!

これ、通常は自己と他者の境界に置く。誰も明確には言語化しないのだけど、これって重要だと思う。他社への敬意と自己の顕在化。どちらも必要だし。
November 17, 2024 at 9:35 AM
炉開き

11月の中旬の稽古ならば炉開きである。
あれ?まぁ忘れてる。人様のお点前を見ながら記憶を辿る。

しかし細かいところは当然抜ける。

それと茶筅捌き、上手な人のを盗まないとと素直に思う。あんなに激しくできんのだけど。
November 17, 2024 at 9:09 AM
初めての茶会のお手伝い、から2週間

大きなミスを二つした。
どちらも初心者ならば周囲が気を遣うことだけどやらかした本人が指摘することではない。
それで白足袋と半襦袢そのまましてたわけだ。白足袋の洗い方と襦袢の洗い方どちらも検索すれば出てくる。
ミスを引きづってる状態で稽古に行く。普通に展開していく。ミスについてなんか言われるかなと思っていたが触れられることもなく。糾弾するとすればあの人と思った人は現れず。乗り越えるしかないな。
そんな中僕の着付けを出席しなかった人に伝える人が居て、そう見えたのか?自分的には着付けでいくつか修正点はあるけどね。
November 17, 2024 at 9:06 AM
干し柿用に皮を剥いた。
November 10, 2024 at 12:59 PM
ピザ
November 7, 2024 at 9:20 AM
しつけ糸を切った。
November 2, 2024 at 2:01 PM
熊本
October 27, 2024 at 2:07 AM
二の丸公園にいるけども、画像撮れない。コスプレのイベントらしくて、コスプレイヤーがわんさかいる。そんな中、スタバのティラテでチェックインまでの時間調整

# 熊本
October 26, 2024 at 5:54 AM
黒枝豆のポタージュ。丹波黒枝豆?枝豆は枝豆だけど、食感に枝豆はない。風味は確かに。
October 25, 2024 at 10:26 PM
ポタージュスープというマイブーム。
ブレンダー買ったのが大きい。以前はスープ系の料理本に従ってミキサー買ったけど、あれ結構移し替えとその後の洗浄がめんどくさいし、レシピ的に”?”で持て余してた。
で、最近になってブレンダー、ミキサー買った頃は適当なっブレンダーという選択肢なかったから仕方なし。まぁ炊く鍋もそれ向きではあるけどさ。

このセットだとほぼ単品と玉ねぎだけで、甘すぎもせず素材の味だけを楽しめる。自分的にはそれで充分である。

かぼちゃ。キノコ。とうもろこし。

次は?
October 20, 2024 at 1:57 PM
茶巾一つ

さる茶会のお手伝いに行くことにしたのだけど、ならばそれ用のお点前の練習をとの流れになった。かくして通常の場ではなく板と火箸の場である。“お薄”ではあるが、ポイントが違い過ぎて戸惑う。自分の稽古では指摘されなかったが、茶巾の折りの話しが先生曰くあってはならない必須だと。正直これが決まらないで誤魔化してる。そこを見かねて、茶巾を持ってきての指導が入った。具体的である、あぁできたかも!帰って復習あるのみ。流儀の茶巾は一重であるし、長い。形になりにくい。だがこの通りである。
初めておろした。
October 20, 2024 at 1:28 PM
なんか、怠い。
寝すぎると寝付けなくなるので警戒しつつ、やり過ごす。
目がしんどい。
風邪の症状迫っていたのか、鼻詰まってる。
JAZZをサブスクで意外に心地よい。
まだ、週末にやるべきことを終えてない。
September 29, 2024 at 9:46 AM
瞑想のクラス、前後期終了。習熟クラスがあるとの案内。でもそのクラスの空気が苦手で、あぁはなりたくない。自慢なのか、マウントなのか。嫌だ。

まぁ高みに行きたいなら、完結させるならだと思うが、今は時期早急。何よりあの場は一期一会の場だから、一つ一つをそれで完結していれば、このままに今しばらく、遊ぶ。これで終わるもまた人生。
September 23, 2024 at 5:35 AM
涼しくなったからか、身体がバグってる。昨日まではなんとかなったのだが。救いは休日であること。
September 23, 2024 at 5:22 AM
雨宿り。Starbucks coffee
August 25, 2024 at 8:59 AM
便利な世の中と無駄に買い込む性分と

蕎麦の実が一袋。買った時は親父が蕎麦ガキ食べてた位だからなんとかなるっしょ。
なんとかならずに邪魔な在庫となる。断捨離の対象なんだけど、最近アンダーカロリーでの減量をやろうといて、多分カロリーは低い。ダメ元でレシピ漁る。トマトリゾットなどヒットした。見た目サンプル画像とはほど遠いがまぁヘルシーな朝メシとなる。
August 17, 2024 at 12:56 AM
娑婆は米不足。通常“ななつぼし”である、まだあるし、そろそろ早場米が供給され始めてるけど、自分のところには回ってこない可能性高い。よって通販、“ななつぼし”は、量とお値段がちょっと。それに近い費用出すならここで“森のくまさん”と言うのもありだな。特別栽培米を発注後、精米。単位が4.5 x 2 だけどこれにしよう!しかしこれ美味しい。炊き加減がまた違う。因みに鍋炊きである。
August 16, 2024 at 9:57 AM
お盆の最中だから、(刺身多くて)結果、アラが大量に出てくるしかもお勤め価格で。ならば炊きましょう!焼いてから、で何故か余ってるゴボウも整理バージョンで合わせてみた。
August 16, 2024 at 9:45 AM
某(なにがし)さんから無視されてる。こっちが何かしたからそうなったことになってるけど、思い当たらない?んで、その人、耳遠いらしいが、その自覚あるのに聞こえてる体でいる。あぁそうか、こっちの返事、聞こえてなくて、無視したことになってるらしい。そんな老害、笑うしかない。
August 8, 2024 at 3:29 AM
夏らしい!
August 5, 2024 at 3:27 AM
一番奥にあるベビーカーが問題である。背中見せてる二人は関係ない。左手の三席はベビーカーがあるために入っていけない。でベビーカーの所有者は、入っていけずに、さらに左の席に座ってる。つまり6席を占有なさってる。手っ取り早く空いてる左の席に座りたかったんだけどさ。なんかモヤモヤする。子育て世代に厳しいだろうか?
July 24, 2024 at 3:51 AM