林家🦀志弦
@8848426.bsky.social
580 followers 18 following 280 posts
漫画を描く人です HP https://x.gd/0Ve5C ご用命は👆メルフォへお願いします pixiv https://www.pixiv.net/users/52362165 Fanbox https://szr8848.fanbox.cc/ タイツ https://taittsuu.com/users/8848426 過去作(漫画図書館Z) https://x.gd/cU8uT 同人誌 https://x.gd/l6kx4
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 林家🦀志弦
tsunaminozazen.bsky.social
くびしょい勇者 40話、公開されました。
お楽しみください!

くびしょい勇者 - ツナミノユウ / 第40話 竜宮に竜は舞い | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト
viewer.heros-web.com/episode/2550...
Reposted by 林家🦀志弦
sankei.com
【美談ビジネス】誹謗中傷ばかりでなく美談もまた、フェイクニュースの対象となる。「美談ビジネス」と呼ばれるこれらは広告収益が目的とされ、多くは一定の視聴数を稼ぐと消えていく。うさん臭さの見極めには字幕や読み上げの誤字、誤読の連発が助けとなっているが、それもAIの進歩がやがて解消してしまうだろう。
美談フェイクビジネス スポーツ交差点 別府育郎
今季もドジャースの大谷翔平の活躍は日本の朝の活力となった。2年連続50本塁打は長い大リーグ史でも6人目の快挙だった。過去の達成者にはベーブ・ルース、マーク・…
www.sankei.com
Reposted by 林家🦀志弦
sankei.com
【マンジュシャゲ楽しむ】埼玉・幸手の県営権現堂公園 観光客でにぎわう

埼玉県幸手市の県営権現堂公園で、春には桜が咲く土手の斜面にマンジュシャゲ(彼岸花)の花が咲き、秋の訪れを楽しむ観光客でにぎわっている。
保存会によると、斜面に咲くので立体感が出るのが特徴。今年は猛暑の影響で開花が1週間ほど遅れたという。
埼玉・幸手の県営権現堂公園 マンジュシャゲ楽しむ観光客でにぎわう
埼玉県幸手市の県営権現堂公園で、春には桜が咲く土手の斜面にマンジュシャゲ(彼岸花)の花が咲き、秋の訪れを楽しむ観光客でにぎわっている。
www.sankei.com
Reposted by 林家🦀志弦
sankei.com
【遺構が良好に残る謎の城 「青山城」】小川町駅(JR八高線・東武東上線)の南東にそびえる仙元山(埼玉県小川町)から南方尾根続きの丘陵に築かれた青山城は、比企地方の戦乱の歴史を今に伝える貴重な城です。城山の東側を水運の大動脈槻川が蛇行しながら流れ、西側は南北方向に伸びる谷になっています。
遺構が良好に残る謎の城 「青山城」 ふんだんに戦国時代の城を楽しむ 山城ガールむつみ 埼玉のお城出陣のススメ
小川町駅(JR八高線・東武東上線)の南東にそびえる仙元山(埼玉県小川町)から南方尾根続きの丘陵に築かれた青山城は、比企地方の戦乱の歴史を今に伝える貴重な城です…
www.sankei.com
Reposted by 林家🦀志弦
sankei.com
【純国産の人型ロボ、来春に試作機】
純国産の人型ロボットの開発に取り組む村田製作所と早稲田大、ロボットメーカーのテムザック(京都市)などは2日、試作機を来年3月をめどに製作すると発表した。来年末にはパワー重視と、俊敏性の高さを追求した2モデルを完成させる計画。米国や中国で人型ロボットの開発が急速に進む中、スピード感を持って取り組む。
純国産の人型ロボ、来春に試作機 パワー重視と俊敏性の2モデル 村田製作所、早大など
純国産の人型ロボットの開発に取り組む村田製作所と早稲田大、ロボットメーカーのテムザック(京都市)などは2日、試作機を来年3月をめどに製作すると発表した。来年末…
www.sankei.com
8848426.bsky.social
なんでこういうことにしか使わないの
8848426.bsky.social
引き続きよろしくお願いいたします
8848426.bsky.social
COMIC NORAにて新連載始まりました!
よろしくお願いします🦀
nora.gakken.jp/comic/page-b...
Reposted by 林家🦀志弦
sankei.com
【万博オランダ館で55年ぶりの〝同窓会〟】
1970(昭和45)年の大阪万博で、オランダ館のコンパニオンを務めた女性たちが、それぞれの人生を大きく変えることになった経験を共有しようと、大阪・関西万博のオランダ館で〝同窓会〟が開催された。オランダ外務省が企画し、会場とオランダをオンラインでつなぎ、約20人の女性たちとその家族らが出席、アジア初開催の万博を振り返った。
#万博
「人生大きく変えた経験」 万博オランダ館で55年ぶりの〝同窓会〟 スタッフら再会喜ぶ
1970(昭和45)年の大阪万博で、オランダ館のコンパニオンを務めた女性たちが、それぞれの人生を大きく変えることになった経験を共有しようと、大阪・関西万博のオ…
www.sankei.com
Reposted by 林家🦀志弦
Reposted by 林家🦀志弦
sankei.com
【配信全盛期に抗うDVDレンタル店】JMビデオは、パリに2軒しか残っていないDVDレンタル店の一つ。ブラッド・ピットやクリストファー・ノーラン監督らも足を運んできたが、店舗の賃料や従業員3人の給与の支払いに苦慮している。
【動画】パリにわずか2軒 配信全盛期に抗うDVDレンタル店
JMビデオは、パリに2軒しか残っていないDVDレンタル店のひとつだ。映画愛好家に親しまれ、ブラッド・ピット、キリアン・マーフィー、クリストファー・ノーラン監督…
www.sankei.com
Reposted by 林家🦀志弦
tsunaminozazen.bsky.social
女甲冑騎士さんとぼく 58話が公開されました。
お楽しみください!

『女甲冑騎士さんとぼく』第58話 - 青井タイル/ツナミノユウ | COMIC OGYAAA!!
comic-ogyaaa.com/episode/2551...
8848426.bsky.social
ヘヘッ(鼻を擦りながら)おいらだってアイパッチ癖だからよぅ…!!(ガシッ
まあしかし他は後回しにしてでもビューワー問題は早めにどげんかせんとヤバそうで更新ごとにハラハラしていますよ…頑張ってノーラちゃん…!!😂
Reposted by 林家🦀志弦
8848426.bsky.social
わーい🙌ありがとございます~!!あっ、もしやメカクレだから…?>推し

それはそうと井戸端ですがサイトの漫画ビューワー、スマホで見ると腰抜かすほど見づらいっすね…早めに改善されるといいよね…😂
8848426.bsky.social
COMIC NORAにて新連載始まりました!
よろしくお願いします🦀
nora.gakken.jp/comic/page-b...
Reposted by 林家🦀志弦
sankei.com
【シェルターは猫さんの楽園なのか】
問題の背景には、世間に蔓延する「シェルター神話」があると感じています。動物保護施設(以下シェルター)を運営する人は愛にあふれたすごい人で、多くの支援者に支えられ、シェルターは猫の楽園のような場所なんだ-という、根拠のないイメージです。実際には、運営しているのは同じ生身の人間ですし、相当な努力と経営能力を有している団体でない限り、寄付もほとんど集まりません。
シェルターは猫さんの楽園なのか 保護の現実と持続可能な「スモールスタート」のススメ ねこから目線。の現場から
最近、「私も動物保護施設を作りたいんです」というお話をいただくことが増えてきました。とってもうれしいことだなと思う半面、リスクをきちんとお伝えするのも自分の責…
www.sankei.com
Reposted by 林家🦀志弦