Reposted by anom
作家の西澤保彦さん死去、64歳…「異分子の彼女」で日本推理作家協会賞 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/202...
先程、僕の許にも連絡が来ましたが、信じられませんでした。でも本当なんですね。ご冥福をお祈りいたします。
先程、僕の許にも連絡が来ましたが、信じられませんでした。でも本当なんですね。ご冥福をお祈りいたします。
作家の西澤保彦さん死去、64歳…「異分子の彼女」で日本推理作家協会賞
【読売新聞】 作家の西澤保彦(にしざわ・やすひこ)さんが9日、肺がんで死去した。64歳だった。告別式は12日午前11時、高知市与力町3の24セレモニーホール風水晶。喪主は妹の畠中和華さん。 高知県出身。高知大助手などの傍ら執筆を始め
yomiuri.co.jp
November 10, 2025 at 8:57 AM
作家の西澤保彦さん死去、64歳…「異分子の彼女」で日本推理作家協会賞 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/202...
先程、僕の許にも連絡が来ましたが、信じられませんでした。でも本当なんですね。ご冥福をお祈りいたします。
先程、僕の許にも連絡が来ましたが、信じられませんでした。でも本当なんですね。ご冥福をお祈りいたします。
『銀将の奇跡』
将棋をネタにした小説はいくつもあるけど、これはひたすら将棋を指して合間に小説している。それでもスゴく面白く感じる
将棋をネタにした小説はいくつもあるけど、これはひたすら将棋を指して合間に小説している。それでもスゴく面白く感じる
November 9, 2025 at 5:56 AM
『銀将の奇跡』
将棋をネタにした小説はいくつもあるけど、これはひたすら将棋を指して合間に小説している。それでもスゴく面白く感じる
将棋をネタにした小説はいくつもあるけど、これはひたすら将棋を指して合間に小説している。それでもスゴく面白く感じる
『ジュミドロ』6巻
派手な能力はないけど、素朴に剣を振ったり突いたりするだけで、
指輪騎士という超常能力を持つビックリ人間達を瞬殺していく主人公。
だからといってグロくはなく、ほのぼの系なのでスゴくオススメです。
派手な能力はないけど、素朴に剣を振ったり突いたりするだけで、
指輪騎士という超常能力を持つビックリ人間達を瞬殺していく主人公。
だからといってグロくはなく、ほのぼの系なのでスゴくオススメです。
November 8, 2025 at 11:21 AM
『ジュミドロ』6巻
派手な能力はないけど、素朴に剣を振ったり突いたりするだけで、
指輪騎士という超常能力を持つビックリ人間達を瞬殺していく主人公。
だからといってグロくはなく、ほのぼの系なのでスゴくオススメです。
派手な能力はないけど、素朴に剣を振ったり突いたりするだけで、
指輪騎士という超常能力を持つビックリ人間達を瞬殺していく主人公。
だからといってグロくはなく、ほのぼの系なのでスゴくオススメです。
『八丁堀のおゆう』
『スープ屋しずくの謎解き朝ごはん』
同時発売なのでコラボでもしているのかと思いきや
単にイラストレーターさんとデザイナーさんが同じ人だっただけでした。
『スープ屋しずくの謎解き朝ごはん』
同時発売なのでコラボでもしているのかと思いきや
単にイラストレーターさんとデザイナーさんが同じ人だっただけでした。
November 8, 2025 at 10:54 AM
『八丁堀のおゆう』
『スープ屋しずくの謎解き朝ごはん』
同時発売なのでコラボでもしているのかと思いきや
単にイラストレーターさんとデザイナーさんが同じ人だっただけでした。
『スープ屋しずくの謎解き朝ごはん』
同時発売なのでコラボでもしているのかと思いきや
単にイラストレーターさんとデザイナーさんが同じ人だっただけでした。
『信長の忍び』23巻
祝完結
概ね史実通りとはいえ、くるものがあるな。
祝完結
概ね史実通りとはいえ、くるものがあるな。
October 28, 2025 at 11:19 PM
『信長の忍び』23巻
祝完結
概ね史実通りとはいえ、くるものがあるな。
祝完結
概ね史実通りとはいえ、くるものがあるな。
『かくも小さき世界にて』
高屋奈月の最新作。
新しいことにチャレンジしているようで、昔に戻った感じ。
どっちも好きですが
高屋奈月の最新作。
新しいことにチャレンジしているようで、昔に戻った感じ。
どっちも好きですが
October 25, 2025 at 12:14 PM
『かくも小さき世界にて』
高屋奈月の最新作。
新しいことにチャレンジしているようで、昔に戻った感じ。
どっちも好きですが
高屋奈月の最新作。
新しいことにチャレンジしているようで、昔に戻った感じ。
どっちも好きですが
『忍法虚構推理』
いつものギャグテイストかと思いきや、物語の根幹を揺るがす結末に震えた。
いつものギャグテイストかと思いきや、物語の根幹を揺るがす結末に震えた。
October 25, 2025 at 10:11 AM
『忍法虚構推理』
いつものギャグテイストかと思いきや、物語の根幹を揺るがす結末に震えた。
いつものギャグテイストかと思いきや、物語の根幹を揺るがす結末に震えた。
『呪文よ世界を覆せ』4巻完結
こんなん泣いてしまうやろ
こんなん泣いてしまうやろ
October 23, 2025 at 10:19 AM
『呪文よ世界を覆せ』4巻完結
こんなん泣いてしまうやろ
こんなん泣いてしまうやろ
『図書館の魔女 霆ける塔』
10年ぶりの本編最新刊。以下続刊となっているのは喜んで良いのやら。
さすがに作者の造語だろうと、調べてみたら古くからあるいいまわしだった。というパターンばかりだが、講談社の校正さんの苦労を思うと同情を禁じ得ない
10年ぶりの本編最新刊。以下続刊となっているのは喜んで良いのやら。
さすがに作者の造語だろうと、調べてみたら古くからあるいいまわしだった。というパターンばかりだが、講談社の校正さんの苦労を思うと同情を禁じ得ない
October 19, 2025 at 4:21 AM
『図書館の魔女 霆ける塔』
10年ぶりの本編最新刊。以下続刊となっているのは喜んで良いのやら。
さすがに作者の造語だろうと、調べてみたら古くからあるいいまわしだった。というパターンばかりだが、講談社の校正さんの苦労を思うと同情を禁じ得ない
10年ぶりの本編最新刊。以下続刊となっているのは喜んで良いのやら。
さすがに作者の造語だろうと、調べてみたら古くからあるいいまわしだった。というパターンばかりだが、講談社の校正さんの苦労を思うと同情を禁じ得ない
『喫茶牢獄』
日本橋ヨヲコの最新作
メンタル方面ヘの踏み込みかたが尋常でなく、少女ファイトが刺さる人は嵌まると思う。
日本橋ヨヲコの最新作
メンタル方面ヘの踏み込みかたが尋常でなく、少女ファイトが刺さる人は嵌まると思う。
October 18, 2025 at 12:44 AM
『喫茶牢獄』
日本橋ヨヲコの最新作
メンタル方面ヘの踏み込みかたが尋常でなく、少女ファイトが刺さる人は嵌まると思う。
日本橋ヨヲコの最新作
メンタル方面ヘの踏み込みかたが尋常でなく、少女ファイトが刺さる人は嵌まると思う。
『ジェイエム』6巻
ハードボイルドな殺し屋と小学生女子の入れ替わりギャグマンガ。
よくある設定なのにネタ切れせずにレベルアップしていくのは凄い。
展開やセリフが予想できる状況で、ページをめくる前から呼吸困難にさせられたのは悔しい
ハードボイルドな殺し屋と小学生女子の入れ替わりギャグマンガ。
よくある設定なのにネタ切れせずにレベルアップしていくのは凄い。
展開やセリフが予想できる状況で、ページをめくる前から呼吸困難にさせられたのは悔しい
October 18, 2025 at 12:37 AM
『ジェイエム』6巻
ハードボイルドな殺し屋と小学生女子の入れ替わりギャグマンガ。
よくある設定なのにネタ切れせずにレベルアップしていくのは凄い。
展開やセリフが予想できる状況で、ページをめくる前から呼吸困難にさせられたのは悔しい
ハードボイルドな殺し屋と小学生女子の入れ替わりギャグマンガ。
よくある設定なのにネタ切れせずにレベルアップしていくのは凄い。
展開やセリフが予想できる状況で、ページをめくる前から呼吸困難にさせられたのは悔しい
『ラーメン大好き脱落令嬢の嫁』
今日は買うものが多くて幸せ
今日は買うものが多くて幸せ
October 7, 2025 at 10:45 PM
『ラーメン大好き脱落令嬢の嫁』
今日は買うものが多くて幸せ
今日は買うものが多くて幸せ
『起承転転』
いつもの雁須磨子が堪能できて大満足。
いつもの雁須磨子が堪能できて大満足。
October 4, 2025 at 6:18 AM
『起承転転』
いつもの雁須磨子が堪能できて大満足。
いつもの雁須磨子が堪能できて大満足。
『クソ女に幸あれ』8巻
丸々過去回だけど物語の根幹が丁寧に説明されており重要な巻。
そろそろまとめにはいるのかもしれない
丸々過去回だけど物語の根幹が丁寧に説明されており重要な巻。
そろそろまとめにはいるのかもしれない
October 4, 2025 at 1:12 AM
『クソ女に幸あれ』8巻
丸々過去回だけど物語の根幹が丁寧に説明されており重要な巻。
そろそろまとめにはいるのかもしれない
丸々過去回だけど物語の根幹が丁寧に説明されており重要な巻。
そろそろまとめにはいるのかもしれない
『燃える女 さっちゃん』
なぜかKindle 版が存在していたので懐かしさのあまり購入。
作者は2007年にお亡くなりになっていたんですね、合掌
なぜかKindle 版が存在していたので懐かしさのあまり購入。
作者は2007年にお亡くなりになっていたんですね、合掌
October 1, 2025 at 6:51 AM
『燃える女 さっちゃん』
なぜかKindle 版が存在していたので懐かしさのあまり購入。
作者は2007年にお亡くなりになっていたんですね、合掌
なぜかKindle 版が存在していたので懐かしさのあまり購入。
作者は2007年にお亡くなりになっていたんですね、合掌
『「かわいい」は、ときどき苦しい』
トンチキな王子さまとの掛け合いが楽しい。
トンチキな王子さまとの掛け合いが楽しい。
October 1, 2025 at 6:42 AM
『「かわいい」は、ときどき苦しい』
トンチキな王子さまとの掛け合いが楽しい。
トンチキな王子さまとの掛け合いが楽しい。
『スポッテッドフラワー』8巻
げんしけん作者によるセルフパロディも終盤戦。別次元なんだけど原作の核心を突く描写も織り込まれており秀逸
げんしけん作者によるセルフパロディも終盤戦。別次元なんだけど原作の核心を突く描写も織り込まれており秀逸
September 29, 2025 at 10:40 PM
『スポッテッドフラワー』8巻
げんしけん作者によるセルフパロディも終盤戦。別次元なんだけど原作の核心を突く描写も織り込まれており秀逸
げんしけん作者によるセルフパロディも終盤戦。別次元なんだけど原作の核心を突く描写も織り込まれており秀逸
『ランドリオール』44巻
スゴく面白かった。最終回が近い感じだが続いて欲しい
スゴく面白かった。最終回が近い感じだが続いて欲しい
September 29, 2025 at 9:59 PM
『ランドリオール』44巻
スゴく面白かった。最終回が近い感じだが続いて欲しい
スゴく面白かった。最終回が近い感じだが続いて欲しい
『ミナミ ザ スーパーエボリューション』
少し不思議な能力を手に入れた女子高生の珍道中など無数にあるし、絵が上手いだけだろうと思ったら裏切られた。オススメです
少し不思議な能力を手に入れた女子高生の珍道中など無数にあるし、絵が上手いだけだろうと思ったら裏切られた。オススメです
September 21, 2025 at 11:12 PM
『ミナミ ザ スーパーエボリューション』
少し不思議な能力を手に入れた女子高生の珍道中など無数にあるし、絵が上手いだけだろうと思ったら裏切られた。オススメです
少し不思議な能力を手に入れた女子高生の珍道中など無数にあるし、絵が上手いだけだろうと思ったら裏切られた。オススメです
『もっけ』全9巻
怪異が見える姉妹、それぞれの成長譚。
ホラー風味はそこそこなので入門編に最適です
怪異が見える姉妹、それぞれの成長譚。
ホラー風味はそこそこなので入門編に最適です
September 21, 2025 at 11:22 AM
『もっけ』全9巻
怪異が見える姉妹、それぞれの成長譚。
ホラー風味はそこそこなので入門編に最適です
怪異が見える姉妹、それぞれの成長譚。
ホラー風味はそこそこなので入門編に最適です
『手札が多めのビクトリア』
普通に面白かった。
工作員が脱走した先の国で幸せに暮らすだけの話なんだが、
フワフワで緩い展開が良い感じ。
普通に面白かった。
工作員が脱走した先の国で幸せに暮らすだけの話なんだが、
フワフワで緩い展開が良い感じ。
September 18, 2025 at 11:39 AM
『手札が多めのビクトリア』
普通に面白かった。
工作員が脱走した先の国で幸せに暮らすだけの話なんだが、
フワフワで緩い展開が良い感じ。
普通に面白かった。
工作員が脱走した先の国で幸せに暮らすだけの話なんだが、
フワフワで緩い展開が良い感じ。
『凛として弓を引く 覚醒篇』
主人公は結局覚醒しなかったけど凄く面白かった。
次は大学弓道篇ですね楽しみです
主人公は結局覚醒しなかったけど凄く面白かった。
次は大学弓道篇ですね楽しみです
September 13, 2025 at 11:18 AM
『凛として弓を引く 覚醒篇』
主人公は結局覚醒しなかったけど凄く面白かった。
次は大学弓道篇ですね楽しみです
主人公は結局覚醒しなかったけど凄く面白かった。
次は大学弓道篇ですね楽しみです
『ブループランター』
前作で味噌汁漫画業界の発展に寄与した作者が宇宙食漫画に挑戦。
ニッチな題材を長期連載する力量を今作でも期待しています
前作で味噌汁漫画業界の発展に寄与した作者が宇宙食漫画に挑戦。
ニッチな題材を長期連載する力量を今作でも期待しています
September 13, 2025 at 11:16 AM
『ブループランター』
前作で味噌汁漫画業界の発展に寄与した作者が宇宙食漫画に挑戦。
ニッチな題材を長期連載する力量を今作でも期待しています
前作で味噌汁漫画業界の発展に寄与した作者が宇宙食漫画に挑戦。
ニッチな題材を長期連載する力量を今作でも期待しています
Reposted by anom
私らは「生物学的な性別が女性の総理大臣」を求めてるわけじゃなくて、「社会的にワリを食ってる女性の地位向上に寄与してくれる総理大臣」を待望しているので、おっさんの希望を叶えたがる女性議員とか弱者ウザいから間引きてえなみたいな総理大臣の性別が女だからって支持するわけないし、自民党の女性議員はおっさんの悦び組みたいのか高市早苗みたいなサディストしか居ないから、この先ずーーーっと女性総理誕生しなくていいんだよ、それより性別はどうでもいいから真人間に総理大臣になって欲しいの⊂((・x・))⊃
高市はもしかしたらこの国初の女性首相なのかもなのにblueskyでもオレの周辺でも女性に人気ないのなんだろう。
September 9, 2025 at 11:37 AM
私らは「生物学的な性別が女性の総理大臣」を求めてるわけじゃなくて、「社会的にワリを食ってる女性の地位向上に寄与してくれる総理大臣」を待望しているので、おっさんの希望を叶えたがる女性議員とか弱者ウザいから間引きてえなみたいな総理大臣の性別が女だからって支持するわけないし、自民党の女性議員はおっさんの悦び組みたいのか高市早苗みたいなサディストしか居ないから、この先ずーーーっと女性総理誕生しなくていいんだよ、それより性別はどうでもいいから真人間に総理大臣になって欲しいの⊂((・x・))⊃