ヒダカフミカ
@aragau.bsky.social
160 followers 54 following 920 posts
敬愛する金子文子にあやかって、私も名前で韻を踏んでみました。 近現代史に関心深し。時代にあらがった女性たち、特に山川菊栄をリスペクト。 嫌いなものは差別主義者、ネトウヨ、自民党。
Posts Media Videos Starter Packs
aragau.bsky.social
RP
カルト化した人たちにとって、事実かどうかは重要ではない。
大事なのは、自分たちと同じストーリーを共有できること。
鹿を蹴り上げる外国人が実在するかどうかではなく、「鹿を蹴り上げる外国人がいる」と発言すること。
そして他者がそれを否定すればするほど、結束を強める。だから厄介。
Reposted by ヒダカフミカ
motosuke06.bsky.social
「いわゆる保守」と言われる人たちの中で分断が進んでるのを見ると、負けが読めるビジネスタイプの「いわゆる保守」と呼ばれる人達がいて、もう片っ方に、物事がまるで読めてないカルト化した支持者で分かれてるのではという感じ。
aragau.bsky.social
三谷幸喜の新作ドラマの第1話、やっと見た。
やっとというのは、第1話が初回スペシャルで1時間以上あるから。40分を越えたところできつくなってしまった・・・(なので、2回にわけて見た)
これは演出の問題じゃないかなぁ・・・なんだかガチャガチャしていて、うるさいと感じてしまう。登場人物が多いのだから、もっとシンプルでいいのでは。
ストーリーは40分を越えた辺りから、三谷ドラマお得意の畳みかけるような展開になるのにね。
テーマが好きなので、第2話以降も見る予定だけど、毎回この感じだとちょっと辛いかも知れない。
aragau.bsky.social
「総総分離とは何か。
従来、自民党総裁は就任後、そのまま国会の首相指名選挙で、内閣総理大臣(首相)に選ばれる。総総分離は、総裁と総理を別人物とするものだ」
www.yomiuri.co.jp/politics/202...

これ、旧ツイッターで中島岳志氏が「こうなると総総分離によって石破内閣が継続し、このまま臨時国会に突入するのがベストだろう」と言及していた。
えっ、そんなのアリ?と思ったけれど、現実味を帯びてきた?
「総総分離でしのぐしかない」公明の連立離脱でささやかれだした仰天シナリオ
【読売新聞】 公明党の連立政権離脱で永田町が大揺れだ。自公政権が成立して四半世紀。これまで何度も自公の間に亀裂が走ったことがあるが、今回は連立政権離脱にまで発展した。公明党は自民党から「踏まれてもついてくる下駄の雪」と 揶揄 ( や
www.yomiuri.co.jp
Reposted by ヒダカフミカ
motosuke06.bsky.social
なんというか、これまでの与党のひどさのせいで、相対的に石破や公明の評価が上がってるのをみていて、ちょっとズレてるかもだけど、不良が捨て猫に優しい姿を見せただけでグッとくる的なものを感じる。
Reposted by ヒダカフミカ
100nen.bsky.social
速報◆10日、中国・北京の紫禁城が、「故宮博物院」となる。昨年まで、最後の皇帝・溥儀(ふぎ)が住んでいた。武昌蜂起を祝う「国慶日(双十節)」に合わせた。清朝復活を求める勢力を阻止するため、一般公開を急いだ。 =百年前新聞社 (1925/10/10)

関連記事:
https://x.com/100nen_/status/1848922545262583951
aragau.bsky.social
私の祖母は創価学会員で、選挙も熱心に手伝っていたようだ。
祖母がそうしたのは、「戦争はもう二度と嫌だ」との思いからだった。
公明党の罪は重いよ。
aragau.bsky.social
>公明党の斉藤鉄夫代表は10日、自民党との連立政権を解消する考えを表明した。自民党の高市早苗総裁と国会内で党首会談後、「『政治とカネ』に関する基本姿勢で意見の相違があった」として、「連立政権についてはいったん白紙とし、これまでの関係に区切りをつける」と記者団に語った。

www.tokyo-np.co.jp/article/441752

まっとうな理由だと思うけれど、四半世紀も二人三脚してきた上、少なくともこの10年くらいはブレーキ役として全く機能していなかったので、どうしても何をいまさら・・・と思ってしまう。
たらればの話をしてもしょうがないけれど、なんで安倍政権の時にそれをしなかった。
公明党が連立政権離脱へ 斉藤鉄夫代表「基本姿勢で意見の相違」 高市自民党と「政治とカネ」で溝が埋まらず:東京新聞デジタル
公明党の斉藤鉄夫代表は10日、自民党との連立政権を解消する考えを表明した。自民党の高市早苗総裁と国会内で党首会談後、「『政治とカネ』に...
www.tokyo-np.co.jp
Reposted by ヒダカフミカ
daitotetsugen.bsky.social
完全な被害妄想なんですが、ATMでお金の預け入れと引き出しを一緒にすると、引き出しの時だけ暗証番号を聞かれることに「金の亡者か、この浅ましい機械め」と思ってしまいます
aragau.bsky.social
今月(10月)24日は「国際テナガザルの日」です
この漫画に描かれているのは、シロテテナガザルかしら?
Reposted by ヒダカフミカ
aragau.bsky.social
めちゃくちゃ素敵です
aragau.bsky.social
よねさんと轟のスピンオフ!
うわー、楽しみ!!!
erikayoshida.bsky.social
情報解禁ー!
虎に翼のスピンオフ書きました!
タイトルの通り、山田と轟を軸にした物語です!寅子もでます!来年3月放送です!よろしくお願いします!公式ページにある私の感情重ためのコメントも是非読んでほしい!笑
www.nhk.jp/g/blog/7sr-7...
虎に翼スピンオフ「山田轟法律事務所」制作開始のお知らせ
「虎に翼」が帰ってくる!よねと轟のバックストーリーをふんだんに盛り込んだスピンオフドラマをお届けします!!
www.nhk.jp
aragau.bsky.social
著名な活動家であるグレタ・トゥーンベリさんを侮辱し、痛めつけ、貶めることで自分たちの優位を示したいのだろう。こんなことが許されるのか。
aragau.bsky.social
イスラエル軍はガザへの支援物資を運ぶ40隻以上の船舶を拿捕、乗っていた437人の活動家、国会議員、弁護士らを拘束した。拘束された人々は刑務所に収容され、代理人弁護士への連絡すら疎外されている状態だという。
また、イスラエル軍兵士がグレタ・トゥーンベリさんの髪をつかんで引きずり回し、殴り、イスラエル国旗へのキスを強要したことが、収容者に目撃されている。不衛生な施設で、水や食料も十分に与えられていない様子。ひどい。

www.theguardian.com/world/2025/o...
Israel accused of detaining Greta Thunberg in infested cell and making her hold flags
Activist tells Swedish officials she has been subjected to harsh treatment, including insufficient food and water
www.theguardian.com
aragau.bsky.social
昨日は呉充功監督のドキュメンタリー映画「隠された爪痕」の上映会に参加。
「隠された爪痕」は1983年、つまり関東大震災から60年目に公開された。
映画の中には虐殺を生き延びた在日1世の男性や、虐殺を目撃した日本人が証言者として登場する。
当時を知る人々が、この頃はまだ存命だったのだ。
私がこの映画を観るのは2回目だけど、改めて貴重な証言の数々だと思う。
自主上映などで観ることは可能。ネット配信などはないので、視聴のハードルは少し高いですが、最近字幕がついて見やすくなったので、多くの人に観てもらいたい。
aragau.bsky.social
高市新総裁の誕生で、排外主義者たちがますます勢いづくのは確実だろう。
このポストに書いたよう、福岡でヘイト街宣を行っている連中の人数自体は大した数じゃない。
しかし、彼らがモスクに対して行った街宣の様子は、ネットにアップされるやものすごい数のいいねがつき、これまでにない視聴回数を叩き出している。
「一般の人」に支持されているのだ。
そして政権与党による官製ヘイトが、それにお墨付きを与える。

「終わった」とうなだれている場合じゃないんですよ。
aragau.bsky.social
日本第一党福岡の連中が、福岡マスジド(モスク)の前でヘイト街宣をやるというので、カウンターに行ってきた。
福岡マスジドは私も行ったことがあるけれど、福岡在住のムスリムの人々が、地域住民と話し合い、理解を得た上で建築したものだ。その前で街宣をやるというので、さすがに看過できなかった。
ヘイターは「ムスリムが礼拝のために公園を占拠している」と主張し、最後はお決まりの「日本から出ていけ」
日本第一党福岡の連中のヘイト街宣は久しぶりで、なんか人数も前より減ってた。全体的にしょぼかった。
参◯党人気で勢いづいたのか、お株を取られると焦ったのか、どっちか知らないけど、二度と来るな。
aragau.bsky.social
自民党総裁選の結果を、関東大震災時の朝鮮人虐殺に関する小さな集会の会場で知った。
この会を呼びかけた在日の知人は「覚悟はしていた。こうなると思っていた」と笑った。とても乾いた笑いだった。
高市が選ばれ、「終わった...」と落胆するポストをちらほら見る。気持ちはわかる。私も最悪だと思っている。
でも、これは終わりではない。「始まり」になるかも知れない人たちがいる。だからマジョリティである私たちは、簡単に「終わった」などとあきらめてはいけない。
私は知人の乾いた笑い声を決して忘れない。忘れてはならない。
Reposted by ヒダカフミカ
rokudait.bsky.social
俳句漫画8 幽霊の 正岡子規
aragau.bsky.social
自分の意思を伝えられたのなら、万事OK!
お疲れ様でした
aragau.bsky.social
今日はいつもより仕事がハードだったので、帰りに近所のお店で一杯...と思ったら、全く冷えていない瓶ビールが出てきた。
う〜ん、どうしよう...我慢して飲むか?と思ったのだけど、がんばった一日の締めくくりがこれはちょっと哀しい。迷ったけれど、「すみません、全然冷えてないんですけど...」と従業員に声をかけて、生に変えてもらった。

この店は常に人員不足の様子で、従業員はいつも忙しそうに飛び回っている。入れ替わりも激しいよう。
「この人員で回すように」という本部の方針なのか、それとも求人を出しても応募がないのか。
もう仕事ではないのに、色々考えてしまった。
Reposted by ヒダカフミカ
gougoudoggo.bsky.social
<朗報とお願い🙏>
とっくにブロックしていた人は気付いていないかもしれません。
トランス差別言説を頻繁に(Blueskyの日本語投稿で一番くらいに)投稿していたアカウントが突然すべての投稿に Intolerance ラベルを付けられる制裁を受けました。
蓄積された通報が何らかの判定につながったのかもしれません。

嘘とヘイトにまみれた差別言説をここで育てさせないため、新しく始めた人が傷つかないため(Blueskyは13歳から利用できます)に、問題のある投稿やアカウントを見かけた際には、単にブロックして自分の視界から消すだけでなく、できれば他の人のためにも積極的に通報してほしいです。🙏
aragau.bsky.social
いつもありがとうございます。お疲れ様です。