braahmaNa
braahmana.bsky.social
braahmaNa
@braahmana.bsky.social
could’you tell me way to the library!?
うわあ、金丸2.65でまだ未勝利なんや…
そして謎に躍動する上林w

news.ntv.co.jp/category/spo...
July 8, 2025 at 10:20 PM
Reposted by braahmaNa
宗教心の篤い人々に気候変動の否定を促そうとする勢力によって,気候変動は“偽の宗教”に意図的に仕立てられている。

「科学否定の根底にあるもの」
【別冊日経サイエンス236 心と行動の科学】
nikkei-science.com/sci_book/bes...
心と行動の科学|日経サイエンス
はじめに   人類を追い詰める格差社会  A. ディートン   仕組まれた経済 格差拡大の理由  J. E. スティグリッツ   不平等が蝕む健康   R. M. サポルスキー   … 続きを読む →
nikkei-science.com
July 7, 2025 at 12:01 PM
子猫の時にしつけとしてやったなあ…w
子猫って噛むのとか手加減してくれないから本気で痛い;
大きい声出してもそのまま続行w
で、取りうる最終手段がボス猫として襲い掛かるっていう…w
流石にビックリして逃げてくれたw
今日ルンさんが戦っている相手は見えない敵ではなく私。

(仕事のノルマ終わってないのに遊べ遊べとうるさいので猫として遊んでやろうと四つん這いになって追いかけたらめっちゃビビったルンさん)
July 2, 2025 at 11:03 PM
他人やったら良かったのに、とは心底思う
お互いの幸せの為に
ただ俺達は似過ぎてる
July 2, 2025 at 8:01 PM
オカンの昔話
オウムの若い兄ちゃんが家に布教に来た時に「空飛べても幸せにはなれないでしょ」的な感じで諭したら、メッチャ話聞きたがったらしい
ただお偉いさんぽいのが来て、連れて行っちゃったんだと

togetter.com/li/2570862
宗教勧誘の人が家に来たので、コタツにあたらせ自家製のリンゴジュースを出したら、「世の中にあなたみたいな人ばかりなら、私もこの宗教に入らなくてもよかったのに」といったことを遠回しに言われた話
私も、一人暮らししてた時にエホバの証人の人が勧誘に来たので、家にあげてコタツに当たらせて、「もし口に合えば……」と自家製のリンゴジュース出したら、 「世の中にあなたみたいな人ばかりなら、私もこの宗教に入らなくてもよかったのに」 という話を、かなり遠回しに、繰り返し言われた。 優しい人
togetter.com
July 2, 2025 at 7:56 PM
ちなみに何故か最近、Amazonの荷物がヤマトでは一発で届かない
何故かマンションの部屋番号が宛先住所から消えてるから
Amazonの登録も発送先も何度確認しても問題無い
Amazonとヤマト、若しくはその間のバグくさい
July 2, 2025 at 2:42 AM
置き配使わないなあ…
でもメール便も同じ様なもんか…
再配達有料って言ってる奴はもっとよく考えろ…
何回も誤配する様なやつが、インターホンを指定時間通りに鳴らし十秒程度応答を待つ、って正しい配達すると思うのか?
July 2, 2025 at 2:39 AM
うーわ、ショック…
秀和システム倒産…
本やら参考書好きやのに…

www.tdb.co.jp/report/bankr...
株式会社秀和システム|株式会社 帝国データバンク[TDB]
株式会社 帝国データバンク[TDB]|倒産情報
www.tdb.co.jp
July 2, 2025 at 2:28 AM
三振取る度に珍しく吠えてたのに、最後のバッターを三振に切ったらいつもの顔に戻ってニヤッとしながら海野指差してた
有原のくせに格好良いのが腹立つw
ナイピッチ!

nishispo.nishinippon.co.jp/article/9274...
July 1, 2025 at 9:21 PM
毎日変化するAIの荒波に揉まれ、疲弊した状態でトランプ見ると癒されるという事に気付いたよ!( ゚д゚ ) クワッ!!
July 1, 2025 at 2:57 AM
技適マークとかまだ生きてるのか…
電波法って戦後状況に合わせたものやぞ…
今って戦後80年を迎えようとしてるんやわ…
法律を変えてくれ…orz
June 28, 2025 at 9:40 PM
へえ、4G使うのにライセンス交渉要るんだ…

mpip.jp/jp/blog/2025...
June 28, 2025 at 9:29 PM
dockerのマウントポイントいつも間違える(´・ω・`)
June 28, 2025 at 1:24 AM
頭超いてえ…
June 27, 2025 at 4:37 PM
リアルタイム検索にAI使わないから、逆に盲点だった
確かに「岸田」と答えるが、「私のデータは2024/06のものだ」と理由も言っている
まあ、何で日本だけデータ更新そんな遅いねん、て話なんやけど

チャットgpt の不都合な事実ーーなぜ、チャットgpt は日本の総理大臣を知らないのか
note.com/mariyukiko/n...
チャットgpt の不都合な事実ーーなぜ、チャットgpt は日本の総理大臣を知らないのか|〈公式〉真梨幸子mariyukiko〈都市伝説専用〉
ユーザーの機嫌を絶対に損なわないよう設計されている、チャットGPT。でも、時折、「うん?これ、ぶぶ漬けかな?」と思われるような、言葉は優しんだけど、明らかにこちらを遮断しているようなケースがあります。で、その態度がどうもモヤモヤしてしまって、しつこく食い下がっていったら、エラーがでました。なんでこんなことになってしまったかというと「今の日本の総理大臣は?」という質問がきっかけです。 なぜそんな質問...
note.com
June 25, 2025 at 10:34 PM
カップルで乗ると破局する、と地元では言われてますな…
一応破局した気が?←
【街と人と回り続ける梅田の大観覧車】関西随一の繁華街、大阪・梅田のビル群の中で、ひときわ目立つのが商業施設「HEP FIVE」の真っ赤な観覧車です。

HEPは平成10年にオープン。若者向けのファッション・飲食店を中心とした商業施設が地上9階、地下2階に入っており、最上部の高さ106メートル、直径75メートルの大観覧車には、同施設の7階から乗り込みます。

🔽記事はこちら
www.sankei.com/article/2025...
June 24, 2025 at 7:46 PM
漫画でタクシーの運転手が亡くなった愛猫について笑いながら言ってた
「あの子は嫉妬深いから他の猫を愛するなんて許してくれませんよ」
俺もその通りだと知ってるし、同じ答えを返す
ただ笑えない
受け入れるには人間としての器が小さい
もうそれで良いけど
June 24, 2025 at 7:39 PM
猫動画とか写真見てるとマジで癒されるんやな…
精神が忘れたがってるのは知ってる
ただそれは許さない
言う事やる事コロコロ変わる俺が、「何故か一貫して継続してる」ことは恐らく一生変わらない
June 24, 2025 at 7:35 PM
自販機かな…
飲み会のお金はpaypayで個人送金してる(幹事の為にもその方が良い)
日本で現金を使う場面3選

3. 現金またはPayPayな小規模店舗
2. 友達との飲み会

_人人人人人人人人人人人_
> 1. ガチャガチャ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
June 24, 2025 at 7:29 PM
dockerで作り直すべきなんかなあ…
docker動くか怪しいんやが…
OSごと新しくして環境チマチマ作り直すべきかな…
June 24, 2025 at 3:52 PM
AI便利だよ?
プログラミングでもメッチャ使ってる
ただ崇めすぎ
宗教みたいで気持ち悪い
何故適切な距離を保てないのか
多くの人々の根底に被支配欲が有るからでは?と思う今日此の頃
June 24, 2025 at 1:03 PM
何故「AIは世界を変える!」と叫ぶ人たちは、「自分達が勝手に変えようとしている」事に無頓着なのか
AIは知らない事を「知らない」と答えず、幻覚を創り出して返してくる
ググって見つからないよりよっぽどタチが悪い
June 24, 2025 at 1:01 PM
やべえ
ニャンコ写真への「いいね」押す手が止まらねえ…
June 24, 2025 at 12:42 PM