Dasai-Ⅲ
@dasainoski.bsky.social
フィギュア改造、造形、たまにイラストなど。80's~90'sくらいが好き。
こっちは好きなオモチャ貼ったり、作品やデザインに関して独り言つぶやこうかと。
こっちは好きなオモチャ貼ったり、作品やデザインに関して独り言つぶやこうかと。
今年最初のころの熱がまるで夢だったかのようなころに届いたものを開封。コアファイターのバーニアがHGみたいにグネグネ可動しないし首ブロックの基部も動かない。お顔はいくと画の再現度高めだとは思う。ダイキャストの重みで安定感あるのはいいけど、HGの可動の素晴らしさを知ったあとだと、なんとも。あとこれエンディミオンユニット覚醒顔は付くけどサイコミュロック状態顔は付かないんだね
September 14, 2025 at 4:25 AM
今年最初のころの熱がまるで夢だったかのようなころに届いたものを開封。コアファイターのバーニアがHGみたいにグネグネ可動しないし首ブロックの基部も動かない。お顔はいくと画の再現度高めだとは思う。ダイキャストの重みで安定感あるのはいいけど、HGの可動の素晴らしさを知ったあとだと、なんとも。あとこれエンディミオンユニット覚醒顔は付くけどサイコミュロック状態顔は付かないんだね
ガンプラだけでなく、バンダイ系プラモそのものが近年ほんとマトモに買えなくなってきたけど、AC6のこの2つは自分でも奇跡的に予約できて買えたな…出来は本当にスゴイんで満足できたけどさ…
September 4, 2025 at 5:38 AM
ガンプラだけでなく、バンダイ系プラモそのものが近年ほんとマトモに買えなくなってきたけど、AC6のこの2つは自分でも奇跡的に予約できて買えたな…出来は本当にスゴイんで満足できたけどさ…
デナン・ゲーも瞬殺で哀しみ…
クロスボーンバンガードとザンスカールのMSだけは今でもやっぱり欲しいんだよ…
もうガンプラというコンテンツ自体諦めてきてるけどこれだけは…
しかも今更急に出るとか…また夢見させるようなことして結果これだし…
切ない
クロスボーンバンガードとザンスカールのMSだけは今でもやっぱり欲しいんだよ…
もうガンプラというコンテンツ自体諦めてきてるけどこれだけは…
しかも今更急に出るとか…また夢見させるようなことして結果これだし…
切ない
September 4, 2025 at 3:48 AM
デナン・ゲーも瞬殺で哀しみ…
クロスボーンバンガードとザンスカールのMSだけは今でもやっぱり欲しいんだよ…
もうガンプラというコンテンツ自体諦めてきてるけどこれだけは…
しかも今更急に出るとか…また夢見させるようなことして結果これだし…
切ない
クロスボーンバンガードとザンスカールのMSだけは今でもやっぱり欲しいんだよ…
もうガンプラというコンテンツ自体諦めてきてるけどこれだけは…
しかも今更急に出るとか…また夢見させるようなことして結果これだし…
切ない
(竹谷さんのルームツアーのチャンネル…なんか素敵度が色々まぶしすぎて直視しづらい…)
August 31, 2025 at 3:56 AM
(竹谷さんのルームツアーのチャンネル…なんか素敵度が色々まぶしすぎて直視しづらい…)
ガヴ良かったな…大統領父娘が出てきてからちょっと苦手感も少し出てきたけど個人的にはかなり久しぶりに年間楽しめたライダーだった…
正直ニチアサライダーもテンション的に観るのが厳しくなって流石に卒業だなと思ってたところにこのガヴだったから、1話観た時の満足感にびっくりしたの覚えてる
正直ニチアサライダーもテンション的に観るのが厳しくなって流石に卒業だなと思ってたところにこのガヴだったから、1話観た時の満足感にびっくりしたの覚えてる
August 31, 2025 at 3:01 AM
ガヴ良かったな…大統領父娘が出てきてからちょっと苦手感も少し出てきたけど個人的にはかなり久しぶりに年間楽しめたライダーだった…
正直ニチアサライダーもテンション的に観るのが厳しくなって流石に卒業だなと思ってたところにこのガヴだったから、1話観た時の満足感にびっくりしたの覚えてる
正直ニチアサライダーもテンション的に観るのが厳しくなって流石に卒業だなと思ってたところにこのガヴだったから、1話観た時の満足感にびっくりしたの覚えてる
HGマンダラも瞬殺ですか…まぁそうだろうな…転売問題もあるけど、完全にガンプラ系は需要に対して供給が追いついてない気がする。
もうRGシャイニングの再販抽選受かったあとのまさかのキャンセルで、ガンプラに対する心が砕け申した…
もうRGシャイニングの再販抽選受かったあとのまさかのキャンセルで、ガンプラに対する心が砕け申した…
August 21, 2025 at 4:49 AM
HGマンダラも瞬殺ですか…まぁそうだろうな…転売問題もあるけど、完全にガンプラ系は需要に対して供給が追いついてない気がする。
もうRGシャイニングの再販抽選受かったあとのまさかのキャンセルで、ガンプラに対する心が砕け申した…
もうRGシャイニングの再販抽選受かったあとのまさかのキャンセルで、ガンプラに対する心が砕け申した…
ARTRLAとかPLAMAXとかで、往年の名作ガレージキットをプラモ化したものやその意志を継いだのが出てるけど、すごく好ましい限り。…と言いつつまだ組みもせず寝かせてばかり。でもなんか宝物的なワクワク感があって積んでてもあんまり罪悪感無し。
August 19, 2025 at 12:50 PM
ARTRLAとかPLAMAXとかで、往年の名作ガレージキットをプラモ化したものやその意志を継いだのが出てるけど、すごく好ましい限り。…と言いつつまだ組みもせず寝かせてばかり。でもなんか宝物的なワクワク感があって積んでてもあんまり罪悪感無し。
こないだのHEADGEAR+展にて撮影。吉良さん原型の立体の大きいもの。
イングラムはどの頭もそれぞれ良いのだけど、なんだか今は1号機が一番好きかなぁ…3号機のメデューサヘッドも超カッコいいし2号機のヘルダイバー流用ヘッドもたまらんのだけど、1号機の良さが最近解ってきた気が。
ARTPLA1号機もいずれちゃんと作りたいな…
イングラムはどの頭もそれぞれ良いのだけど、なんだか今は1号機が一番好きかなぁ…3号機のメデューサヘッドも超カッコいいし2号機のヘルダイバー流用ヘッドもたまらんのだけど、1号機の良さが最近解ってきた気が。
ARTPLA1号機もいずれちゃんと作りたいな…
August 18, 2025 at 4:15 AM
こないだのHEADGEAR+展にて撮影。吉良さん原型の立体の大きいもの。
イングラムはどの頭もそれぞれ良いのだけど、なんだか今は1号機が一番好きかなぁ…3号機のメデューサヘッドも超カッコいいし2号機のヘルダイバー流用ヘッドもたまらんのだけど、1号機の良さが最近解ってきた気が。
ARTPLA1号機もいずれちゃんと作りたいな…
イングラムはどの頭もそれぞれ良いのだけど、なんだか今は1号機が一番好きかなぁ…3号機のメデューサヘッドも超カッコいいし2号機のヘルダイバー流用ヘッドもたまらんのだけど、1号機の良さが最近解ってきた気が。
ARTPLA1号機もいずれちゃんと作りたいな…
割とほぼ毎日ガンダムWの例の動画観てる…
サビ部分で一番カッコいい映像持ってくるの、本当に大事
サビ部分で一番カッコいい映像持ってくるの、本当に大事
August 6, 2025 at 2:11 PM
割とほぼ毎日ガンダムWの例の動画観てる…
サビ部分で一番カッコいい映像持ってくるの、本当に大事
サビ部分で一番カッコいい映像持ってくるの、本当に大事
昨日のガンダムWの動画何回も観てしまった。推しは五飛とサンドロックなんだけど、サビのデスサイズとヘビーアームズはズルいよねって感じ
July 26, 2025 at 3:02 AM
昨日のガンダムWの動画何回も観てしまった。推しは五飛とサンドロックなんだけど、サビのデスサイズとヘビーアームズはズルいよねって感じ
カッコイイんだけど、持て余してしまった…今度出るアメフトっぽいやついいなぁ…
July 15, 2025 at 4:37 AM
カッコイイんだけど、持て余してしまった…今度出るアメフトっぽいやついいなぁ…
安心の大河原スタイル(これは柳瀬MSだったりするけど)
Gキャノンとかヘビーガンとかハーディガンとか早く…
Gキャノンとかヘビーガンとかハーディガンとか早く…
July 10, 2025 at 1:25 PM
安心の大河原スタイル(これは柳瀬MSだったりするけど)
Gキャノンとかヘビーガンとかハーディガンとか早く…
Gキャノンとかヘビーガンとかハーディガンとか早く…
某ショップで予約してたまんまだったけど、まさか今更届くと思わなかった…かっこいいね
July 8, 2025 at 9:19 AM
某ショップで予約してたまんまだったけど、まさか今更届くと思わなかった…かっこいいね
ジークアクス(クァクスなのかクァックスなのか)こういう話になるとは、今年1月に劇場版で大興奮してた時には思いもよらなかった…
好きなところとモヤモヤするところがぶつかりまくってて、自分の中ではかなり賛否ある作品というのが正直な感想。制作側も賛否あるのは解って作ってたと思いますが。
1クールじゃ短い(詰め込み過ぎ)というのと、SNS狙い過ぎではというのと、新劇ヱヴァっぽいという意見は自分でもそうだと思う…
好きなところとモヤモヤするところがぶつかりまくってて、自分の中ではかなり賛否ある作品というのが正直な感想。制作側も賛否あるのは解って作ってたと思いますが。
1クールじゃ短い(詰め込み過ぎ)というのと、SNS狙い過ぎではというのと、新劇ヱヴァっぽいという意見は自分でもそうだと思う…
June 25, 2025 at 4:00 PM
ジークアクス(クァクスなのかクァックスなのか)こういう話になるとは、今年1月に劇場版で大興奮してた時には思いもよらなかった…
好きなところとモヤモヤするところがぶつかりまくってて、自分の中ではかなり賛否ある作品というのが正直な感想。制作側も賛否あるのは解って作ってたと思いますが。
1クールじゃ短い(詰め込み過ぎ)というのと、SNS狙い過ぎではというのと、新劇ヱヴァっぽいという意見は自分でもそうだと思う…
好きなところとモヤモヤするところがぶつかりまくってて、自分の中ではかなり賛否ある作品というのが正直な感想。制作側も賛否あるのは解って作ってたと思いますが。
1クールじゃ短い(詰め込み過ぎ)というのと、SNS狙い過ぎではというのと、新劇ヱヴァっぽいという意見は自分でもそうだと思う…
モデロイドのアニメロボ系はなんとなくプレーンな形の立体化の印象化が強くて、いつももうちょい色気を足したいなと思うことが多かったんだけど、このラーゼフォンは結構シャープな感じが出渕感出ていて良かった。お顔をもう少し好みにパキッとさせたいな〜
June 22, 2025 at 5:18 AM
モデロイドのアニメロボ系はなんとなくプレーンな形の立体化の印象化が強くて、いつももうちょい色気を足したいなと思うことが多かったんだけど、このラーゼフォンは結構シャープな感じが出渕感出ていて良かった。お顔をもう少し好みにパキッとさせたいな〜
今月草加やね。カイザの案内まだかなぁ~(それで予約できなかったら泣く)
June 17, 2025 at 5:26 AM
今月草加やね。カイザの案内まだかなぁ~(それで予約できなかったら泣く)
先日手放してしまったAGE−FX
海老川主役ガンダムではエクシアに次いで好きだったけど、自分の手には過ぎたものだった…
海老川主役ガンダムではエクシアに次いで好きだったけど、自分の手には過ぎたものだった…
June 15, 2025 at 12:43 PM
先日手放してしまったAGE−FX
海老川主役ガンダムではエクシアに次いで好きだったけど、自分の手には過ぎたものだった…
海老川主役ガンダムではエクシアに次いで好きだったけど、自分の手には過ぎたものだった…
クウガ展あるしシロマサ展2回目も行くしジャンクワールドも観たいし来週末は別の映画も観に行くし、引き篭もりな自分には予定が多めな6月(去年も予定が多かった…)
June 14, 2025 at 3:27 AM
クウガ展あるしシロマサ展2回目も行くしジャンクワールドも観たいし来週末は別の映画も観に行くし、引き篭もりな自分には予定が多めな6月(去年も予定が多かった…)
そういえばこんなのも持ってたね…
2個買えといわんばかりの仕様でまんまと…
供養
2個買えといわんばかりの仕様でまんまと…
供養
June 12, 2025 at 2:56 PM
そういえばこんなのも持ってたね…
2個買えといわんばかりの仕様でまんまと…
供養
2個買えといわんばかりの仕様でまんまと…
供養
ときおり遊びたくなるリボルテック。肩関節が斜めについているので、腕を交差させるのが決まるのよね。ガン=カタごっこにぴったり。
DMC3のダンテを今の技術でリメイクして欲しいな~
DMC3のダンテを今の技術でリメイクして欲しいな~
June 12, 2025 at 1:07 PM
ときおり遊びたくなるリボルテック。肩関節が斜めについているので、腕を交差させるのが決まるのよね。ガン=カタごっこにぴったり。
DMC3のダンテを今の技術でリメイクして欲しいな~
DMC3のダンテを今の技術でリメイクして欲しいな~
モールド彫りに熱中し過ぎたせいで昨日から両腕がずっと痛怠い…
二時間くらいを限度にしないと翌日以降に響くなぁ…
二時間くらいを限度にしないと翌日以降に響くなぁ…
June 12, 2025 at 11:59 AM
モールド彫りに熱中し過ぎたせいで昨日から両腕がずっと痛怠い…
二時間くらいを限度にしないと翌日以降に響くなぁ…
二時間くらいを限度にしないと翌日以降に響くなぁ…
全然ちがった!もっとキモかった!笑
ジフレド、多分マスク展開してやっぱり中に目が4つある気がする!
にしても総集編かってくらい駆け足過ぎない…?
にしても総集編かってくらい駆け足過ぎない…?
June 10, 2025 at 4:51 PM
全然ちがった!もっとキモかった!笑
フィギュアライズのゼロワンかっこよくて良し。ゼロワン系アーツは全部手放してしまったのに…
にしてもベルトの存在感…今のライダーみんなベルトデカいな〜…と思います
にしてもベルトの存在感…今のライダーみんなベルトデカいな〜…と思います
June 10, 2025 at 4:30 AM
フィギュアライズのゼロワンかっこよくて良し。ゼロワン系アーツは全部手放してしまったのに…
にしてもベルトの存在感…今のライダーみんなベルトデカいな〜…と思います
にしてもベルトの存在感…今のライダーみんなベルトデカいな〜…と思います
今朝のガヴ、けんじさんが粛清されちゃう流れまでホントテンポよく進むし復讐のテーマの扱い方が素晴らしくてよかった…あと主役3人の演技ね…特にハンティーはずっといいキャラしてるなぁ…
June 8, 2025 at 2:52 AM
今朝のガヴ、けんじさんが粛清されちゃう流れまでホントテンポよく進むし復讐のテーマの扱い方が素晴らしくてよかった…あと主役3人の演技ね…特にハンティーはずっといいキャラしてるなぁ…