はは
haha0506.bsky.social
はは
@haha0506.bsky.social
Xから徐々に引越します。
Pinned
悲報😑
長男3度目コロナ感染 
木曜にかかりつけ医で検査水曜から喉の違和感あり
症状出て1日経っての検査陰性
そして昨日も出勤半日で帰って来る
鼻水が凄い、喉の痛みは無くなった熱はカロナ-ル使うと37℃
食事は一緒にはしてないけど次私が危険?😱
Reposted by はは
新株のインフルエンザに対するイギリスのお医者さんのアドバイス

「症状が和らぎ始めて普段の自分に近いと感じても、最大7日間はまだ感染力がある可能性。だから完全に回復するまで注意を払い、自宅で過ごして休養することが大切。そうすることでウイルスの拡散を防ぎ、体がしっかりと治るための時間を確保できる。もし症状が悪化したり、7日たっても良くならない場合は、かかりつけ医に相談してください。

インフルはウィルス性の病気であり、抗生物質は効かないが、インフルエンザ後にごく一部の👦が二次的な細菌感染を起こすことがある。したがって、回復が思わしくない場合は、医師の診察が必要になることがある」
November 10, 2025 at 10:34 PM
Reposted by はは
コイツ、しばらく大人しくしていたと思ったら、いきなりメガネ変えて出てきて、立花孝志の逮捕を魔女狩りだとまで言うのか。一体、何処のどいつの“さしがね”なんだろう。

それにしてもこの新しいファッション。この手の人間は、“ガワ”以外の中身が何もないので、どうとでも変身できるんだろうな…そんな感想しか出てこない。名前知らされなかったら、同一人物だと気がつかなさそう。

成田悠輔氏、立花孝志容疑者逮捕で私見「現代の魔女狩り問題みたいな感じ」 www.nikkansports.com/general/nikk...
成田悠輔氏、立花孝志容疑者逮捕で私見「現代の魔女狩り問題みたいな感じ」 - 政治 : 日刊スポーツ
経済学者の成田悠輔氏が10日、TBS系「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜午後1時55分)に出演。NHKから国民を守る党の党首、立花孝志容疑者(5… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
www.nikkansports.com
November 10, 2025 at 11:59 PM
Reposted by はは
クマが小中学校に出没か、窓枠が破壊され網戸に爪痕 長野県塩尻市
www.asahi.com/articles/AST...

クマとみられる手形などが付いていたことから、週末の土日にクマが破壊したと見ています。

学校は山間の集落にあり、周辺では今シーズン、数件のクマの目撃情報があるといいます。
クマが小中学校に出没か、窓枠が破壊され網戸に爪痕 長野県塩尻市:朝日新聞
長野県塩尻市木曽平沢の楢川小中学校(竹下俊明校長、児童・生徒82人)で10日、校舎1階の窓枠が壊されているのを登校してきた職員が見つけた。クマとみられる手形などが付いていたことから、週末の土日にクマ…
www.asahi.com
November 10, 2025 at 7:43 AM
Reposted by はは
New flu virus mutation could see 'worst season in a decade'

新しいインフルエンザウイルスの突然変異は「10年間で最悪の季節」になる可能性がある

(これですね。先ほどちょっと書いたインフルエンザの新株のこと)

www.bbc.com/news/article...
New flu virus mutation could see ‘worst season in a decade'
Leading flu experts say they will not be surprised if this year's is the worst flu season for a decade.
www.bbc.com
November 10, 2025 at 1:45 AM
Reposted by はは
www.ben54.jp/news/2851

>上位請負業者の「持ち逃げ」「倒産」で建設費未払い…

未払いが発生しているのは11か国(アンゴラ、インド、ウズベキスタン、セルビア、タイ、中国、ドイツ、米国、ポーランド、マルタ、ルーマニア)のパビリオン建設工事費。

建設会社38社が未払いを訴えており、被害額は10億円を超えているという。

ねえねえ吉村サン。
万博、『大成功』だったんでしょ?
業者さんたちにサクッと未払い分、1円も残さず返してあげてね🤗

税金で補填するとかは絶対ダメよ?
キッチリと、どさくさに紛れて踏み倒そうとしてる各国から徴収してね👍💕

(どこが大成功だよ😑)
「責任は吉村知事にある」大阪・関西万博“建設費未払い問題”で下請け業者らが救済を訴え | 弁護士JPニュース
11月4日、大阪・関西万博における海外パビリオンの建設工事費の未払い問題をめぐり、被害を訴える建設会社の代表らとジャーナリストが東京都内で記者会見を開いた。上位請負業者の「持ち逃げ」「倒産」で建設費未払い…未払いが発生しているのは11か国(アンゴ...
www.ben54.jp
November 9, 2025 at 3:39 AM
Reposted by はは
【千葉市】
感染症発生動向調査情報
2025年 第44週(10/27~11/2)

インフルエンザと急性呼吸器感染症が激増😨

インフルエンザ 19.19(前週9.69)
急性呼吸器感染症 84.65(前週58.81)

溶連菌や胃腸炎もまた増えた
新型コロナウイルスはダラダラ続いて入院は増加

www.city.chiba.jp/hokenfukushi...
November 5, 2025 at 6:47 AM
Reposted by はは
【千葉県では、インフルエンザ注意報を発令中です】

↑↑↑
これね…もう警報に近い数値になってるけど
先週注意報発令され1週間…
注意報発令の注意喚起を近隣で全く耳にしない🥺
学校も注意報の注意喚起無いらしいし

周知しないと意味がない
何度繰り返すのだろうか…

各市町村の防災無線で1日1回流せばいいのに…
【千葉県】感染症週報
2025年第44週(10/27~11/2)

A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 3.62☔️

インフルエンザ 25.04☔️⚠️

新型コロナウイルス 2.07
急性呼吸器感染症 100.49 激増

マイコプラズマ肺炎
10歳未満3例 10代2例

今週の注目疾患にインフルエンザ

www.pref.chiba.lg.jp/eiken/c-idsc...
November 5, 2025 at 7:44 AM
Reposted by はは
【千葉県】感染症週報
2025年第44週(10/27~11/2)

A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 3.62☔️

インフルエンザ 25.04☔️⚠️

新型コロナウイルス 2.07
急性呼吸器感染症 100.49 激増

マイコプラズマ肺炎
10歳未満3例 10代2例

今週の注目疾患にインフルエンザ

www.pref.chiba.lg.jp/eiken/c-idsc...
November 5, 2025 at 7:34 AM
Reposted by はは
えぇっ…

「コロナ禍で流行が抑えられた期間が長く、社会全体で免疫が低下していた」

まだコロナ禍での免疫低下言うの😑

22年末に3年ぶり流行
翌23年 春夏を経ても異例の流行
昨年24年年末 統計開始以降最多の患者数になる大流行

これでもまだコロナ禍のせいにするんだ😑💭
インフルエンザは新型コロナウイルス禍の感染対策により、20年以降は患者数が激減。22年末に3年ぶりに全国的な流行期に入ると、翌年の春夏を経ても流行が続く異例の展開となった。24年12月には、現在の集計方法となった1999年4月以降で最多の患者数を記録した。

 東京医科大病院の浜田篤郎客員教授(渡航医学)は「コロナ禍で流行が抑えられた期間が長く、社会全体で免疫が低下していた」と指摘。今期の流行については、「残暑で冷房の利いた室内に集まる機会が増え、飛沫(ひまつ)感染が起きやすかった可能性がある」と話す。気象庁によると、9月の全国平均気温は1898年の統計開始以来、3番目に高かった。
November 4, 2025 at 9:31 AM
Reposted by はは
wedge.ismedia.jp/articles/-/3...

>情報漏えいで明らかになったコンプライアンスの不備

Qilinが公開している一部のデータからもアサヒグループホールディングスの内情が見て取れる事象がある。従業員と思われる女性のマイナンバーカードの画像データが含まれている点だ。

怖っわ……\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/
これ、アサヒに限らず安易にやってる企業多そう😮‍💨

間違っても“マイナンバーカードは絶対会社に預けたりしない自衛策”を取るしか無いね。
記事中にもあるけど、それでも提出求めてくるようなアホな事務方には、この記事⬆保存して抗って。
「それ立派な違法行為なんで」って言えば🆗
サイバー攻撃で丸裸にされたアサヒ…人海戦術で乗り切ろうとする企業体質と被害から日本企業から学ぶべきこと
アサヒグループホールディングスがサイバー攻撃被害を発表してから1カ月以上がたったが、いまだシステムは正常に稼働していない。攻撃したとされるハッカー集団が公開している情報からは企業の内情が見て取れ、日本企業の教訓となる。
wedge.ismedia.jp
November 5, 2025 at 12:04 AM
Reposted by はは
母親が新型コロナ感染の子ども、自閉症など神経発達症のリスク1.3倍 米研究

www.cnn.co.jp/fringe/35239...
母親が新型コロナ感染の子ども、自閉症など神経発達症のリスク1.3倍 米研究
母親が妊娠中に新型コロナウイルスに感染していた子どもは自閉症などの神経発達症と診断される割合が高いという調査結果が、30日の産婦人科学会誌に発表された。
www.cnn.co.jp
November 4, 2025 at 2:23 AM
Reposted by はは
江戸はマスク、手洗い。具合が悪い時は休む。

-具合が悪くなったら、医療機関を受診しましょう。医療機関へ行くときは、マスクをしましょう-
November 3, 2025 at 9:45 AM
Reposted by はは
マスクは言わない😑咳エチケットって、結局咳を手の中にしたりすると、その手をすぐ洗えるケースは少ないので電車の吊革やドア、あちこち触って飛沫接触感染を増やしているんじゃないのね。
自民党の大好き故安倍さんはいろいろあるけどマスクを配った。なのにどうしてマスクって言えないのかしら?🤔
『木原官房長官、季節性インフル「全国的に感染拡大」 手洗いや医療機関早期受診呼びかけ』

木原稔官房長官は31日の記者会見で、季節性インフルエンザについて「全国的に感染が拡大している」との認識を示した。「外出後の手洗いやせきエチケットなどの予防策に努めてもらい、具合が悪い場合には早めに医療機関を受診していただくなど基本的な感染対策の徹底をお願いする」と呼びかけた。

www.sankei.com/article/2025...
木原官房長官、季節性インフル「全国的に感染拡大」 手洗いや医療機関早期受診呼びかけ
木原稔官房長官は31日の記者会見で、季節性インフルエンザについて「全国的に感染が拡大している」との認識を示した。「外出後の手洗いやせきエチケットなどの予防策に…
www.sankei.com
October 31, 2025 at 10:23 PM
Reposted by はは
県教育委員会の担当者は、いじめや暴力行為などが増加傾向にある理由について、教育現場が軽微な事案にも対応していると指摘する。これに加え、新型コロナウイルス禍で臨時休校やオンライン授業が増え、「対人関係を構築する機会の減少が影響しているのではないか」と推測し、コミュニケーション能力の低下が一因との見方を示す。
October 29, 2025 at 10:09 PM
Reposted by はは
いじめ件数の内訳では、全体の85%を占める小学校が前年度に比べて微減となる一方、高校が979件(前年度比119件増)となった。いじめの様態は「冷やかしやからかい、悪口」が最多。国立と私立を含めると、いじめ件数は5万5599件(同比327件増)で、全国で3番目に多い。いじめで長期間出席できなくなるといった「重大事態」は52件と前年度比で半減した。

暴力行為は前年度比946件増の8209件で4年連続で増えた。小中学校は1~2割ほど増えたが、高校は微減となった。不登校の児童・生徒数は同比369人増の1万7777人。このうち中学生は前年に比べて減少したが、全体の半数近くを占めている。
October 29, 2025 at 10:09 PM
Reposted by はは
『いじめ、暴力行為、不登校ともに最多更新 文科省調査、千葉県内の公立校』

千葉県内の公立学校が令和6年度に認知した児童・生徒のいじめ件数は、5万4724件で過去最多となった。4年連続の増加で前年度に比べて269件増えた。生徒同士の暴力や器物損壊などの暴力行為と、年間で30日以上欠席した不登校も最多を更新。文部科学省が29日公表した「児童生徒の問題行動・不登校調査」で明らかになった。

文科省による全国調査のうち、県内は公立学校全1283校などが回答した。

www.sankei.com/article/2025...
いじめ、暴力行為、不登校ともに最多更新 文科省調査、千葉県内の公立校
千葉県内の公立学校が令和6年度に認知した児童・生徒のいじめ件数は、5万4724件で過去最多となった。4年連続の増加で前年度に比べて269件増えた。生徒同士の暴…
www.sankei.com
October 29, 2025 at 10:09 PM
Reposted by はは
『【速報】体長1メートル甲斐犬逃げ出す 千葉市緑区、警察が注意呼びかけ』

29日午後4時50分ごろ、千葉市緑区で飼われていた体長約1メートルの甲斐犬が逃走したと飼い主から110番通報があった。千葉南署が捜索するとともに、周辺住民に注意を呼びかけている。

  同署によると、犬の毛色は黒や茶で、赤の首輪をつけているという。

www.chibanippo.co.jp/articles/151...
【速報】体長1メートル甲斐犬逃げ出す 千葉市緑区、警察が注意呼びかけ
29日午後4時50分ごろ、千葉市緑区で飼われていた体長約1メートルの甲斐犬が逃走したと飼い主から110番通報があった。千葉南署が捜索するとともに、周辺住民に注意を呼びかけている。  同署によると、犬
www.chibanippo.co.jp
October 29, 2025 at 11:26 AM
Reposted by はは
financial-field.com/insurance/en...

>受給資格の確認はマイナ保険証を利用して電子資格確認を受けるか、資格確認書・有効期限内の発行済み健康保険証を提出するかのいずれかが基本です。資格確認が受けられなかった場合でも、マイナ保険証と資格情報のお知らせかマイナポータルに表示される資格情報画面で資格を確認できるようになっています。

マイナ保険証は任意です。
「資格確認書が受けられない」なんて事はありません。
会社に申請してください。
結構発行までに日数かかる(2〜3ヶ月)ので、ご希望なら お早めに申請を。

こうやってシレッと偏向記事出すのって如何なものかと思う😑
12月1日で会社の「健康保険証」が使えなくなると聞きました。結局「マイナ保険証」を用意しないと“10割負担”になってしまう?「スマホ保険証」を持てば大丈夫?|ファイナンシャルフィールド|その他保険
従来の健康保険証は有効期限が次々と切れ始めており、原則として2025年12月1日をもって使用できなくなる見込みです。マイナ保険証を用意しないと10割負担となってしまうのでしょうか。 本記事では、従来の健康保険証の扱いやマイナ保険証がない場合の対応、スマホ保険証の概要を解説します。
financial-field.com
October 29, 2025 at 9:28 AM
Reposted by はは
え…
川崎と長野の修学旅行生以外も
山形、東京でも体調不良が複数確認されてるのか😰

発生源がわかったのはよかったけど
修学旅行生が利用する飲食店
被害が拡大しない事を願います

体調不良になった多くの生徒さん
無事に回復されますように
『大腸菌「O157」の食中毒に170人が集団感染 修学旅行で沖縄を訪れた1都3県の高校生ら』

沖縄県は29日、沖縄本島・糸満市のレストランを原因施設とする集団食中毒が発生したと発表した。170人の修学旅行生らに腹痛や下痢や血便等の症状が表れ、このうち68人から腸管出血性大腸菌「O157」が検出された。その他の有症者の一部からは別の大腸菌も検出されているという。

newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
大腸菌「O157」の食中毒に170人が集団感染 修学旅行で沖縄を訪れた1都3県の高校生ら | TBS NEWS DIG
沖縄県は29日、沖縄本島・糸満市のレストランを原因施設とする集団食中毒が発生したと発表した。170人の修学旅行生らに腹痛や下痢や血便等の症状が表れ、このうち68人から腸管出血性大腸菌「O157」が検出された。…
newsdig.tbs.co.jp
October 29, 2025 at 9:46 AM
Reposted by はは
友達が何度も体調を崩していた。私は、繰り返しの新型コロナ感染かもしれないと言った。
彼は笑って、「君は何でもコロナのせいにするね」と言い、
さらに「最近みんな体調崩してるよ——今はそれが普通だよ」と付け加えた。

それは普通じゃない。これは、何年にもわたるコロナ否認が招いた結果だ。
A friend kept getting sick. I said it might be repeated COVID infections.
He laughed — “You think everything is COVID”
Then added, “Everyone’s been sick lately — it’s normal now”

That’s not normal. That’s what years of COVID denial have done.

#LongCOVID #COVIDIsNotOver #CleanAir #Masks
a man says he 's in denial in a movie
Alt: a man says he 's in denial in a movie
media.tenor.com
October 16, 2025 at 10:41 AM
Reposted by はは
『コロナ後遺症「ブレインフォグ」の病態 横浜市立大学が新しい脳画像法で解明』

univ-journal.jp/991870/
コロナ後遺症「ブレインフォグ」の病態 横浜市立大学が新しい脳画像法で解明
横浜市立大学大学院の高橋琢哉教授らの研究グループは、新型コロナウイルス感染症罹患後症状(Long
univ-journal.jp
October 12, 2025 at 11:11 PM
Reposted by はは
換気も大事でしょ…

しかし、厚労省の注意喚起を受けて文科省は各教育機関へ注意喚起を出すのだろうか🤔
全く注意喚起すらないみたいですが…

だけど生徒の方が危機感はあるみたいで、😷着用増えてるみたい
そりゃ体育祭と3年は受験、2年は修学旅行が控えてるから…
教員は相変わらずノー😷だらけらしいけど🙄
電車も咳ゴホゴホはノー😷の大人…
臨機応変が出来ないの大人なんだよね🥲

インフル💉
明日、とりあえず子だけは接種してきます🫡
October 3, 2025 at 9:12 AM
Reposted by はは
『インフルエンザが全国的な流行シーズンに突入 過去2番目の早さ 厚労省』

1年を通して流行した2023年を除くと、2009年に次ぐ2番目の早さとなりました。

 都道府県別に見ると、すでに16都府県で患者報告数は「1人」を超えていて、最も多いのが沖縄県の「8.98人」、次いで東京の「1.96人」、鹿児島県の「1.68人」になっています。

 厚生労働省は、うがいや手洗い、マスクの着用などの基本的な感染対策を呼び掛けています。

news.tv-asahi.co.jp/news_society...
インフルエンザが全国的な流行シーズンに突入 過去2番目の早さ 厚労省
季節性インフルエンザの1つの医療機関あたりの患者報告数が流行の目安とされる「1人」を超え、厚生労働省が警戒を呼び掛けています。  厚労省によりますと、先月28日までの1週間に報告された1つの医療機関あたりのインフルエンザの患者報告数は全国で「1.04人」でした。  流行の目安とされる「1人」を上回ったことを受け、厚労省はインフルエンザの全国的な流行シーズンに入ったと発表しました。  1年を通...
news.tv-asahi.co.jp
October 3, 2025 at 9:12 AM
Reposted by はは
特に、ウイルスが付着した表面に触れた手で目や鼻、口を触ると感染リスクは一気に高まります」

「また、感染者が咳や息で飛ばした飛沫を吸い込むことでも感染します。ですから、頻繁な手洗いを徹底すること。そして、咳やくしゃみをしている人とは、1メートルの距離を確保することが、依然として最善の予防策です。混雑した場所へ行く場合にはマスクを着用しましょう。そして、重症化を防ぐためにも、つねに最新の新型コロナワクチンを接種することも推奨します」と述べている。″
October 3, 2025 at 12:26 PM
Reposted by はは
“もちろん、人によって症状の現れ方は異なり、個人差があります。ですが、ストラタスの症状は総合的に判断して、軽度から中程度の傾向にあると認識しています。症状が風邪やインフルエンザに似ているかどうかに関わらず、コロナ感染の可能性を排除するためには、検査は依然として非常に重要なステップです″

“冬が近づくにつれ、コロナや他のウイルスの拡散を抑制するためには、引き続き誰もが予防意識を高めていくことが、最適かつ強力な策になると、カーン医師は強調する。

「患者を直接、診察・治療する医師として、予防は治療に勝るということを提唱したいです。コロナは人から人へと簡単に感染します。
October 3, 2025 at 12:26 PM