フジオリ。
banner
huziori.bsky.social
フジオリ。
@huziori.bsky.social
100 followers 180 following 1.5K posts
フジオリ カズと申します!絵を描いて生活したいです! 投稿したイラストの無断転載、学習は禁止です。 Twitter: https://twitter.com/huziori_kazu xfolio: https://xfolio.jp/portfolio/huziori_kazu Skeb: https://skeb.jp/@huziori_kazu
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
今月ちょっと凶事が重なったためskebの金額下げて募集しております!!!
フジオリ。さんはコミッションを募集しています! skeb.jp/@huziori_kazu #Skeb #Commission
skeb.jp
依頼しに行くのはアレだけどアピール(依頼する側に依頼するようお願いする機能)だったら頼める人多いそうなのでよければ!
アピールで依頼取ってる人が多いって話を聞いたのでよければskeb内のアピール機能もどうでしょうか?
Reposted by フジオリ。
ただいまコミッションキャンペーンとの事で!
リクエスト本文に

「VRChat」(大文字小文字問わず)
「OC」(大文字のみ)
「アバター」
「うちの子」

いずれかの単語を含んだ、ご自身のアバターまたはオリジナルキャラのリクエスト手数料が無料になるキャンペーン(11/9まで)を開催中です。
ぜひぜひこの機にリクエストいかがでしょうか!!?(NSFWもOKです)
skeb.jp/@karin_reiro00
いちおう参考までに平日の朝とか通勤通学時間に読まれやすいとか移動時間に合わせたり休憩時間に合わせるといいとはどのプラットフォームでも聞きますね
これは作家もイラストレーターもライバー系も言っているのでハズレは少ないかと(ただ毎日続けたほうが効果は倍増)
なろうは張り付いてる読み専の人が多い印象なので時間帯とか意識したら結構読みに来てくれる印象があります
ことはさんにとって心地がいいサイトに出会えることをお祈りしておりますね!
Reposted by フジオリ。
あの忌々しい文字列使わずに、私は手描き(手書き)なんだー!って言いたくなった
アイデア出し、プロット、色塗りや線画、コマ割り等全部自分の手と頭のみでやってるって方

私も一緒です

小説家・物書き
#己の力のみで書く小説家
#己の力のみで書く物書き

イラストレーター・絵描き
#手描き純度100%のイラストレーター
#手描き純度100%の絵描き

漫画家・同人作家
#手描き純度100%の漫画家
#手描き純度100%の同人作家

2種類ずつあるのは、漫画家とか小説家とかイラストレーターとか、名乗るほどじゃないんだよねーってのを毎回見るから二つある

名乗りたかっただけです
オリキャラ手数料無料キャンペーンが始まったと聞いてよければ!
今月ちょっと凶事が重なったためskebの金額下げて募集しております!!!
フジオリ。さんはコミッションを募集しています! skeb.jp/@huziori_kazu #Skeb #Commission
skeb.jp
システムはいいだけに少し惜しいですよね小説もなんとかしてくれ…!
個人的になんですがここ数日なろうもインプレッションを開始したのでしばらくタグあたりは荒れるとはおもいますが一番無難だと思います、ネトコンも始まりますが投稿時間が合えば読者もつきやすい印象ですし
どうしても今は絵に特化しちゃってますよね、小説コンテストとかいっぱい開催してほしい…
ここ数日小説系で燃えてる発端がカクヨムの日刊ランキング1位がAI小説だからなのでなかなか難しいですね
いちおう、なろうはアプリ配信に伴いスクレイピング禁止と登録者以外の学習禁止をだしましたね
でもどこでもSNSでの広告が強いっていうのは聞きますね…
クロスフォリオさんはクロスフォリオ出版以外の小説は弱いですもんね、カクヨムもなろうも体感防御が弱いですし本当に危機管理を持ってるアマチュアが動きにくい環境になりました
中の人たちや編集、一部商業作家さんたちの生成AIへの熱狂ぶり凄まじかったんでいつかされるだろうでも会社内で止めるだろうと思ってたら…
お互い頑張りましょう
同じ反応で嬉しい(?)です、私の周り警戒はしても嬉しいって意見が多かったので
執筆アプリNolaさんも【AI読者ネコのヨミスケ】AI感想サービスを6周年の記念に開始されてますしね、使っていないをどう証明するんですかね
x.com/nolanovel/st...
x.com
私は小説検索AIアシスタントβが実装されたタイミングで退会したのでこれ以後は流れてくる情報しか知りません
小説の場合絵と違って作者本人である証明が絵よりも難しいから触らないほうがいいって伝えても触りまくった人もいましたね
アルファポリス、AI作品受賞させたんですね
まあAI校正(x.com/alpha_polis/...)
や小説検索にAI(x.com/alpha_polis/...) を使われますからインセンティブを稼げるサイトですが好意的ですもんね
x.com
商業視野に入れ始めた時やたら使わないといけないって編集が多くてやめた
もう少し休んで(めっちゃ体痛い)から漫画続き描く
昨日描いた(作業時間ノイズ含め1時間31分)
ハロウィン!間に合った!
Wickの出金申請可能なの今日からか
いいねとRPありがとうございます〜!!!
さっきまで体痛くてゴロンバッタンしてた