ioriveur
banner
iorivur.bsky.social
ioriveur
@iorivur.bsky.social
平成6年式/書あり/レストアベース/敷地内走れます

趣味のリンク🔗

🏔️⛷️: ioriveur - ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-569231-prof.html

🚗: みんカラ https://minkara.carview.co.jp/userid/3470877/car/3313957/profile.aspx
Pinned
鬼が面👹
わかりすぎる
November 26, 2025 at 6:49 PM
Reposted by ioriveur
映画見てて絶対これから辛くなるなってシーンで一時停止押しちゃった サブスクって便利でよくない
November 26, 2025 at 5:26 PM
これってAの字エピソードですか?
November 26, 2025 at 4:12 PM
eKクロスEVやサクラみたいなちょっといい軽のEVかなりコンセプトがいいと思うのに、とーちゃんかーちゃんがナヨナヨしてて補助金ブーストがかかってる間に離陸しなかったせいでラッコの狩り場になってしまいそうで、おしまい
November 26, 2025 at 11:17 AM
ノ ー ベ ル 物 理 学 賞
November 26, 2025 at 4:48 AM
鳥アレルギーの人は白亜紀にタイムスリップしたら大変なことに?かっこいい!
November 25, 2025 at 3:52 AM
Reposted by ioriveur
Our statement in solidarity with our fellow workers' ongoing protest against @rockstargames.com's gross union busting!
November 21, 2025 at 2:29 AM
デスクワーク中足がそわついて、特に寒いとずっと正座してるのどう考えても膝に悪いんだけどどうしたらいいんかな 単なる冷え性と違って、ブランケットとかであったかくしても無駄
November 24, 2025 at 3:41 PM
7.4mmと7.8mmって違いすぎる (Appleコーナーに行った感想)
November 24, 2025 at 1:51 PM
禁煙はしょーもなセルフネグレクト (クズ川柳)
November 24, 2025 at 12:51 PM
USB3.0 の Aコネクタはカスなので、ゆっくり刺すと2.0としてプローブされてしまう問題かもしれん
November 24, 2025 at 9:35 AM
2.0→1.1にダウングレードしてたら地質学的タイムスケールかってくらい遅く感じるはずだからUSBポートじゃないんじゃないかなあと思ったけど、3.0→2.0でももはや現代人は耐えられないのであった
November 24, 2025 at 9:35 AM
Reposted by ioriveur
NASが遅い→多分HDDが断片化してる
カードリーダが遅い→USBポートかリーダ自体が腐ってる
November 24, 2025 at 9:27 AM
うちの人がホットドリンク割引クーポン渡してきて使えというので仕方なくわざわざ買ったら、またクーポン出てきた 愚消 (愚かな消費者) すぎる
November 24, 2025 at 7:34 AM
髪の毛を head -n 5 する設備?
November 23, 2025 at 5:52 PM
伸び〜る点検鏡を買ったので、プライベートライアンごっこが捗る
November 23, 2025 at 5:43 PM
これはドバイの自販機
November 23, 2025 at 3:41 PM
これはフランスにある、キッズ向けのエラーメッセージ
November 23, 2025 at 3:32 PM
Reposted by ioriveur
ITおぢ仕草かちゃ
そういえば
さっきヒカリエのデジタルサイネージ前を通ったらこうなってたので写真を撮りました
November 23, 2025 at 2:17 PM
Reposted by ioriveur
これは近鉄百貨店前で撮ったやつ(2016/9/22)
November 23, 2025 at 2:29 PM
ラジカセ←幻想郷入り
November 23, 2025 at 2:20 PM
Reposted by ioriveur
【ゆっくり解説】昭和の名品「バブルラジカセ」のすべてがすごい!! https://youtu.be/z4Q6qe0Wr2c?si=oi0XnnjatIqrOjQ9
バブル期に急に家電のデザインが一変したのってCADが普及したからなんだ
【ゆっくり解説】昭和の名品「バブルラジカセ」のすべてがすごい!!
いつもご視聴ありがとうごいざます。今回は「昭和の名品「バブルラジカセ」のすべてがすごい!!」についてゆっくり解説していきます。▼目次▼00:00 オープニング00:26 バブルラジカセとは05:50 各社のバブルラジカセ18:22 まとめよろしければコメントお待ちしております。
www.youtube.com
November 23, 2025 at 1:13 PM
ノーマルタイヤだけどかぐらまで上がれるかなあ
November 23, 2025 at 4:28 AM
外交でマウントなんて良くないよという英国王の忠告  その心は? → マウントバッテン
November 22, 2025 at 3:37 PM