鐘の音(除夜の鐘)
@kanenooto7248.bsky.social
460 followers 590 following 1.3K posts
イラストと小説を描きます。生成AI無断学習使用禁止。データは石油王に販売する用意があるのできちんと連絡してください。
Posts Media Videos Starter Packs
kanenooto7248.bsky.social
AIを使ってません→どろっどろに溶けたAI絵で、なんでこれで騙せると思った、感がすごいのを見た。
kanenooto7248.bsky.social
極度の眼精疲労で非常にきつい。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
nafca-official.bsky.social
⚠️皆さまへお願い⚠️
⚠️教科書と素材集が定価以上で転売されています⚠️
⚠️転売されているものを購入しないでください‼️⚠️
⚠️詐欺にご注意ください‼️⚠️
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
kanda-nioh.bsky.social
「Sora2はよくなかったですよね🥺これは公開停止にしますので引き続き他の生成AIをお楽しみください😊あとまた新たな高性能動画生成AIを出しました」とかやられそうだからSora2にだけ怒ってもね。
Sora2だけが問題じゃないんや。生成AI関連全部や。全部。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
hiroerei.bsky.social
「お願い」したって聞くわけねえだろ 法整備しろ
penpenguin2023.bsky.social
『OpenAIの動画生成AI「Sora 2」で生成された、日本のアニメ作品に酷似した動画がSNS上に相次いで投稿されている問題を受け、政府がOpenAIに対して著作権侵害行為を行わないよう要請していたことが分かった。』

日本政府、OpenAIに「著作権侵害行為」を行わないよう要請 Sora 2での“アニメ風動画”問題を受け
www.itmedia.co.jp/news/article...
日本政府、OpenAIに「著作権侵害行為」を行わないよう要請 Sora 2での“アニメ風動画”問題を受け
OpenAIの動画生成AI「Sora 2」で生成された、日本のアニメ作品に酷似した動画がSNS上に相次いで投稿されている問題を受け、政府がOpenAIに対して著作権侵害行為を行わないよう要請していたことが分かった。
www.itmedia.co.jp
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
kanenooto7248.bsky.social
立ち上がり気力もないほどに疲れたので寝ます。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
seihasumi.bsky.social
何度も言うけど、Sora2もChatGPTもGeminiもXのGrokも、他の生成AIと呼ばれるものはみんな仕組み一緒だよ。

Sora2だけに怒っても同じことは何度も起こるんですけど!?
kanenooto7248.bsky.social
そもそも、まともな対価を提示している企業が世界中どこにもない中で、「AI学習向けデータセット構築」なんか、100兆あっても無理ですね。振込手数料だけで天文学的な数字になるということは試算で分かっているので。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
susujinkou.bsky.social
マンガ・アニメなどクリエーターに対価還元…文化庁、AI学習向けデータセット構築(ニュースイッチ)
#Yahooニュース

 news.yahoo.co.jp/articles/bd33c…

拒否権が無いならお断り。
今後そこがどうなるか。
(還元は金額が全く期待できないです)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd33c…
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
akiohoshi.bsky.social
ガザ停戦合意発効。軍が後退。
Al Jazeera
www.aljazeera.com/news/liveblo...
イスラエル軍は、ガザ協定で合意されたラインの後方に部隊を引き戻し始めた。

これに先立ち、イスラエル政府は停戦合意の「第一段階」を承認した。捕虜を交換し、イスラエルはガザの一部から撤退する予定だが、それが永続的な和平をもたらすためのより広範な計画にどのように合致するのか、詳細は不明のままだ。

ハマスの交渉団長であるハリル・アル=ハイヤは、停戦合意の第一段階での合意は、ガザでの戦争が「完全に終結した」ことを意味するという保証を、同団体は米国と調停者から受け取っていると述べた。
kanenooto7248.bsky.social
なんでもいいが、ここにAIバブルの破綻が重なったら、さらにおかしな方向に行きそうではある。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
zange-zetsbou.bsky.social
今の生成系AIの悪事のすべては、そもそもスクショの際限ない利用をユーザーや運営が暗黙に認めた事実にあるのよ。

スクショは文明であるが、文化を滅ぼす文明である。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
penpenguin2023.bsky.social
『さらに裁判所は、今後、国家AIプラットフォームのコンテンツガバナンスとレビューにおいて、立証責任を適切に分配し、プラットフォームのアルゴリズムの透明性を高めることが中核領域になると示唆した。』

AIか人間か--創作の出自を巡る中国の裁判が話題に
japan.zdnet.com/article/3523...
AIか人間か--創作の出自を巡る中国の裁判が話題に
AI生成か人間の創作か――。中国で、ある投稿がAIによるものと誤認され削除されたことをきっかけに、創作の出自を巡る裁判が注目を集めている。
japan.zdnet.com
kanenooto7248.bsky.social
この絵はトレスフリーのマール社のトレスだな!? はよくあるw
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
mitachisato.bsky.social
「生成型検索エンジン」の出どころ

2022年10月26日の記事
SD(Stable Diffusion)を作った人間へのインタビュー
www.itmedia.co.jp/news/spv/221...
「イラストやデザインの仕事は、とても退屈な仕事だ。芸術的であるかどうかではなく、あなたは道具なのだ」というコメントも話題でした( ゚Д゚メ)

BBCの元記事
13 September 2022
"generative search engine"
www.bbc.com/news/technol...
kanenooto7248.bsky.social
心の乱れが線に現れているw
kanenooto7248.bsky.social
ふう。線の練習、もっといろいろ増やしてみるかなあ。
kanenooto7248.bsky.social
正直なところ、病気で生活保護になってから借金を返し資産形成することが1番重要だったが、なんとか達成することができるまでかなりかかった。正直老後の生活を維持するための生活資金はかなり必要になる。オタ仲間も資産形成をがっちりやって配当でオタ活をしている。
Reposted by 鐘の音(除夜の鐘)
hiroerei.bsky.social
俺も作品が当たる前は年四回のイベント行きつつ年間プール金60〜100万前後で生きていたのであんまり人のことは言えないが病気一つするだけで人生設計が根幹から崩れる仕様なのは普通にやばい あと生活保護をスティグマにしたやつは地獄に落ちろと思う