草薙直也@いつでも腹ぺこ
@kusanaginaoya1225.bsky.social
240 followers 130 following 1.7K posts
普段の生活の事やゲーム・漫画やアニメの事などの話題が好きです♪ イラストもちょっとずつ頑張りたいです( ^^) _旦~~ 忘れた頃にR18な絵も上がるのでご注意を… ちょこちょこ更新したい→Xfolio https://xfolio.jp/portfolio/kusanaginaoya ※転載・ニ次利用・トレス・AI学習禁止・生成AI不使用 生成AIに適切な法規制を求めます。無名でも一般の方でも守られるようになりますように! 生成AI使ってる方とは関わりたくないので気づいたらブロミュしちゃいます…
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
futagawakasara.bsky.social
「生命に対する侮辱を感じます」はまさに、想像力のないテクノロジー屋が人間を踏みつけにしてる現状を示すのにドンピシャな事例だったので発言が持ち上げられまくってるんだと思うけれども。
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
futagawakasara.bsky.social
まあなぜOpenAIがジブリの攻撃に走ったかといえば生命に対する侮辱という言葉で長年叩かれ続けてムカついてたからだろうなというところもあり、なにか一言発する影響というのも考えて今は黙ってるのかもなという予想もできる。クソ企業としょうもないバブルをたった一言でまとめて潰せるくらいのパワーはあるだろうから。
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
isroom-yoshi.bsky.social
宮﨑駿も、この「ラッダイト」に名前を挙げられてるんだろうなあ。

OpenAIの「ジブリ風」祭りは、絶対宮﨑の「生命への侮辱」という英語圏でバズった発言へのテックサイドの反感からだと思う。
(ちなみに、あの発言で怒られた川上さんは、当時、自分の努めていた会社のトップだったので、あの番組観ながら、「ウチの上司がハヤオに超詰められてる」と笑ってしまった)

それにしても、「反キリスト」ってのは呆れてしまう。
科学とキリストを同一視するのは、完全にアタオカだろう。
だいたい、ラッダイトは、労働者階級の資本家階級への抗議運動なのに、テック企業のトップが、なにテメエに都合の良いことをヌカしてるのか。
futagawakasara.bsky.social
AI推進が本気でカルト化してきた…。

"米シリコンバレーの投資家ピーター・ティール氏は、一連の個人講演の中で、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと人工知能(AI)反対派を「反キリスト(アンチキリスト)の軍団」と呼び糾弾した。

録音によると、ティール氏は9月15日の開会講演で、トゥンベリさんとAIの危険性について警鐘を鳴らすエリエゼル・ユドカウスキー氏に言及し、「21世紀における反キリストとは、あらゆる科学を阻止しようとするラッダイト(技術革新反対派)のことだ。グレタやエリエゼルのような人物だ」と述べた。"
www.afpbb.com/articles/-/3...
グレタさんは「反キリスト」の手先 シリコンバレー有力者
【10月11日 AFP】米シリコンバレーの投資家ピーター・ティール氏は、一連の個人講演の中で、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと人工知能(AI)反対派を「反キリスト(アンチキリスト)の軍団」と呼び糾弾した。米紙ワシントン・ポストが10日、報じた
www.afpbb.com
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
asahi3170.bsky.social
無断学習は
史上最悪の人権侵害です。
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
asahi3170.bsky.social
………
このまま「版権モノさえ出なけりゃいいよね」ていう方向に持っていかれると本当にまずいぞ…
……
このまま無断学習をうやむやにされるとあとあと大変なことになる…
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
zzzkingyo.bsky.social
これね
「正規版を購入すればフェアユース」っていう(一応まだ確定してない)とち狂った判決もあるから、作品をアップロードするプラットフォームはよく考えた方がいい
クロスフォリオやwickは投稿作品を機械学習等に使用することを禁止しているから、規約にそういう文言があるプラットフォームにのみ投稿するのが法的に安全だよ
nikkei.com
アメリカでAI著作権訴訟広がる 無断学習巡り51件
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

2025年9月 #注目された記事
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
seihasumi.bsky.social
この「専門調査会」というのはPDFにあるとおり、AI推進法16条に基づき、ポルノ被害とか調査する言うてたやつですよ。
メンバーは戦略会議とほぼ変わりなし、なんならSakana AIや博報堂なんかが入ってる。より推進寄りになっている。村上明子は独立期間っぽい顔してるけど、初期戦略会議のメンバーです。松尾も生貝もおるし…

私はパブコメで、「こういう調査は第三者機関にしなさい、同じメンバーからスライドさせるな」言うてたのにこれ。絶対これやると思ってた。
私たちは、このメンバーで1年半グダグダ待たされるらしい。
www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_e...
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
asahi3170.bsky.social
ここんとこトレス・パクリが流れてくるんで追加で言っておきますが。

たとえば
学生の作品を、
先生が「パクった」
とする。

学生の作品て、後々ポートフォリオに載せたり作品集にまとめたりするんですよ。

それを、
これあの先生の絵と似てるよね
て、話になったときに、

パクった先生はどうしてくれるの❓

まじでパクりやめろ。

構図、彩色、デザイン、、、
「元絵が類推できるもの」はトレスしてなかろうと「アウト」です。

プロなら一から考えろ。

私は許してないよ。
許しません。
asahi3170.bsky.social
念のため申し上げておきますが、
トレス云々に関わらず、私は、

元絵がわかってしまうものはアウト

という立場です。
一時期、アマチュアの絵(写真)をプロがアレンジして万バズみたいな絵をけっこう見たんだけども、
元絵、わかっちゃうのよ。

構図、色彩、デザイン、、、
ああこれが元だなて、見た人間は分かります。

先生方は、
素人の絵を引き立ててやった

と、お思いなのかもしれませんけど、やられた方は恨んでます。

無断学習AI以前の、最低な話ですよね。
最低、ですよね。
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
meat-bomb-live.bsky.social
本番まであと2週間になりました❤
引き続きご参加お待ちしております✨
meat-bomb-live.bsky.social
🍁次回ライブ出演のお知らせ🍁
●日時
10/26(日)※夜の部
開場18:00、開演18:30
●会場
SEC黒崎(福岡県北九州市八幡西区熊手1丁目1−27)

●チケット
①現地ご予約→¥3,000+1ドリンク
②現地当日券→¥3,500+1ドリンク
③配信→¥3,000(2週間アーカイブ付)

͛🍁現地でご参加の方はDMください
🍁配信チケットはこちら⬇
premier.twitcasting.tv/secsheena/sh...
(「出品者へのメッセージ」欄に、お目当ての出演者名をご記入ください!)
─────
オリジナルもカバーもアンサンブルもお届けします!
よろしくお願い致します❤
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
222nacouchan33.bsky.social
私は生成AI使用を確認した時点で、相互さんであろうとブロックしています。指摘したり説教したり説明したりしません。
ブロックをするのでその後の今後使いませんという言葉があったとしても私には届かないです。
仮に届いたとしても、その方への信頼がその言葉一つで回復するとは私には思えません。
これは許さないとか言う問題ではなく信頼出来ないのでもう関わりたくないなという気持ちが近い気がしています。毎度、落ち込むので本当に使わないで欲しいと願っています。
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
meizin.bsky.social
LB5 神代巨神海洋アトランティス
#FGO    #イラスト
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
hiroerei.bsky.social
インフレそのものは否定しない(健全なインフレはある)けど、一緒に給料があがんねえとダメなんですよ 内部留保すな
daitotetsugen.bsky.social
物価が上がると娯楽産業全体が厳しくなるんですよ。どんなに面白いものが出来たって、食費よりこっちを優先してくれとは言えないもん。ゲームだってそう。3食抜いてガチャ回せというゲーム開発者がいたら、それはヤバいでしょう。どれだけ大人気のジャンプ漫画でも、子どもの学費を捨てて漫画読めと言い出したら、それは集英社の最後の日ですよ。だから今の状況は何とかしないと、ロクなことになんないっす。
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
feed-navi.bsky.expert
[補足]
加入時期にによっては12月から8万円を超える請求がある人もいるようです。Blueskyユーザーで𝕏に課金している人は殆どいないと思いますが、もし課金している場合は、念のため確認した方がよさそうです
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
esto0079.bsky.social
💚💦 #三連休はフォロワーさんが増えるらしい
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
pinesphere.bsky.social
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい
#illustration
#ドルフィンウェーブ
#咲宮入華
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
end07love.net
#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう
デジタルが2000年からなのでそこから現在に至る。
でも基礎は変わっていない。
絵柄は月日とともに改良している感じ??

1枚目:2000年
2枚目:2004年
3枚目:2015年
4枚目:2025年

#葉さくまとめ
kusanaginaoya1225.bsky.social
#見た人も無言でピンク髪をあげる
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
feed-navi.bsky.expert
[𝕏:プレミアムプラス、自動更新で年6万円超請求相次ぐ]

𝕏のプレミアムプラスプランが2025年2月に月額6,080円(年額60,040円)へ大幅値上げされたが、2024年のキャンペーンで加入したユーザーが自動更新で5倍以上の高額請求を受けている事例が多発し、𝕏で驚きと不満の声が広がっている

x.com/i/trending/1...
Xプレミアムプラス、自動更新で年6万円超請求相次ぐ / X
Xプレミアムプラス、自動更新で年6万円超請求相次ぐ / X
x.com
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
lamrongol.bsky.social
「R18イラストにはラベルが必要」って事はみんな知ってるっぽいけど、「R18でなくR15レベルでもラベルは必要」とはまだ広まってないっぽいな。日本では「NSFW」と言うより「R15」と言った方が伝わりやすい気がする(イコールでは無いだろうが)
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
tsumari-i.bsky.social
言語学者の川原繁人さんという方が「言語学者、生成AIを危ぶむ 子供にとって毒か薬か」という本を出してるのでちょっと期待したのですが。

念のためNote見に行っていくつか読んでみたら、chatGPTなど使って「すごいすごい」言ってるので時間の無駄でした。自分は一歩引いてる立場と締めくくってますが、過去には電力問題にも言及してるのに、結局使ってたら単なる生成AIユーザーですね。
生成AIについてあれやこれや考えてみる①〜生成音韻論者の憂鬱|川原繁人のnote(言語学者・音声学者)
承前 先日、朝日新書の原稿を仕上げて、出版社に送りました。『一冊の本』で連載をしていた記事を膨らませたものです。ひと言でいうと、「生成AIおしゃべりアプリを子どもに与えたら危ないよ」という主張を軸に、言語獲得や発達心理学についてあれこれ語らせてもらいました。 この原稿を仕上げるまで、私は生成AIに関しては「一方的に懐疑的」だったのですが、ChatGPTといろいろ格闘していくうちに、考えが変わ...
note.com
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
beech7245.bsky.social
上記の政府の対応では、「キャラクターを再現した生成での著作権侵害」を対象にしているらしいですが、

Sora2のOpenAI社が事後的に権利者が削除を要請するオプトアウト方式を標榜していることに対して、
ディズニー社が、権利者の許諾を得ない著作物の複製やAI学習利用は著作権侵害である、とOpenAI社に通告したそうですね。
www.nikkei.com/article/DGXZ...

有名なキャラクターを再現する生成だけを防止すれば良いというわけではない、という問題もありますね。

「生成AI学習で著作物を使用する場合は、事前に著作権者の許諾を得る必要がある」というのが当然のルールですね。
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
okudaman.bsky.social
news.yahoo.co.jp/articles/bd3...
文化庁がAI学習向けデータセット構築を進めるという先月のこの話題について改めて説明します。

この案件はこちらの資料(https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/pdf/94097701_01.pdf )の40、41pに示されている考え方が元になっていると思われますが、「『データベースの著作物』の複製利用は権利制限が認められない」事を根拠にしてデータベースを作り、著作物を無断でAI学習される事を防ぐのはムリです。
マンガ・アニメなどクリエーターに対価還元…文化庁、AI学習向けデータセット構築(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
文化庁はクリエーターへの対価還元を実現するためにAI(人工知能)向けのデータセット流通環境の構築事業を始める。マンガやアニメなどの著作物をAIが学習できるようにデータを構造化する。AI事業者が活用し
news.yahoo.co.jp
Reposted by 草薙直也@いつでも腹ぺこ
susujinkou.bsky.social
平デジタル大臣「オプトイン方式を要請」動画生成AI「sora2」の著作権侵害めぐりオープンAI社に(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5b4...

すみません…
てっきり『学習段階でのオプトイン』だと思ってました…。

どうも『生成段階のオプトイン(キャラ使っていいか聞く)』だったようです…。

誤解を招いてしまっていたら本当に申し訳ありません💦

(一側面でも問題を認識して要請したのは前進と言えば前進だけど問題ズラされてる気が)
平デジタル大臣「オプトイン方式を要請」動画生成AI「sora2」の著作権侵害めぐりオープンAI社に(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
平デジタル大臣は12日、動画生成AI「sora2」の著作権侵害をめぐる問題で、オープンAI社側に対し、事前に同意を得る「オプトイン方式」をとるよう要請していると明らかにしました。 アメリカのオープ
news.yahoo.co.jp