カノー
banner
kano42.bsky.social
カノー
@kano42.bsky.social
97 followers 130 following 480 posts
犬好き。SFとマンガとアニメなど 三原順ファン
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by カノー
🍉パレスチナ映画祭のお知らせ🍉

11/2(日)世界同時開催、全国で60ヵ所以上の場所で無料でご覧になれます。 リンク先の最寄り会場をご確認いただき気になっていた場所があればこの機会にぜひ🙏

上映時間や上映作品は場所によって異なります。予約制の場所もありますのでそれぞれご確認ください。

わたしは西八王子のもっきんバーにパッチやシールを設置しております。こちら全額寄付です。パレスチナオリーブオイルなどの販売もありますのでぜひ🍉
ふりーぱれすちな!!!

www.instagram.com/p/DQSyXjBj_e...

www.instagram.com/p/DQZGeTsEpj...
mokkinbar on Instagram: "☆パレスチナ映画祭☆バルフォア宣言が出された11月2日、パレスチナ人のナラティブをかき消けそうとする圧力に文化で抗議、連帯する映画祭です。西八王子からも連帯します!日 時:2025年11月2日(日)10時~21時頃参加費:無料     ドリンク、軽食(要予約)は…"
☆パレスチナ映画祭☆バルフォア宣言が出された11月2日、パレスチナ人のナラティブをかき消けそうとする圧力に文化で抗議、連帯する映画祭です。西八王子からも連帯します!日 時:2025年11月2日(日)10時~21時頃参加費:無料     ドリンク、軽食(要予約)は別途有料場 所:もっきんバー 八王子市千人町2-4-17           スペースmiracle内内 容:パレスチナ映画の上映    ATJのパレスチナのオリーブオイル、    麦の会のオリーブオイルクッキーの販売あり。※予約必須ではありませんが小さな店なので8名でいっぱいになってしまいます。必ず観たい作品はご予約をお勧めします!※映画上映中は出入りはできません。予 約:[email protected]お名前、観たい作品を書いてください。    参加ボタンのみは申し込みになりません。パレスチナ映画祭公式サイトhttps://afzjapan.com/cinemadays2025ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【タイムスケジュール】①10:00 「The Dupes/太陽の男たち」1972年/107分パレスチナを代表する作家、ガッサーン・カナファーニーの傑作「太陽の男たち」を映画化。クウェートへ出稼ぎに行くため、給水車のタンクに隠れて密入国しようとするパレスチナ難民の男たち。国境超えの際、のらりくらりとした官僚に時間を取られ、灼熱の沙漠でタンクの中の温度は上がる。助けを叫ぶパレスチナ人の声は、タンクの外に届かない。1968年に書かれた作品が、50年以上経つ今でも強烈なメッセージを放つ。②13:30 「Jenin, Jenin ジェニン、ジェニン」2002年/54分イスラエルで上映禁止になった「ジェニンの戦い」を題材にしたドキュメンタリー。2002年のイスラエルによる軍事作戦中、ジェニン難民キャンプへのジャーナリストや人権団体の立ち入りは禁止され、パレスチナ側のナラティブは届かない。パレスチナ系イスラエル人、モハンマド・バクリ監督がカメラを手にジェニンで拾う、パレスチナ人の生の声。*追記 (2025年10月26日)バクリ監督について、こちらに「パレスチナ系イスラエル人」と表記しましたが、「1948年領(現在のイスラエル領)に住むパレスチナ人、モハンマド・バクリ監督」と改めさせて頂きます。「48年領」すなわち現在の「イスラエル」に住み、イスラエル国籍を持っているパレスチナ人は、本人の意思に関わらずそうしなければ故郷に留まることができない状況にあります。特に10月7日以降のジェノサイド後は、自らを「イスラエル人」と呼ぶことを拒否するパレスチナ人も増えています。この問題を明らかにするため、原文は上記にそのまま残し、イスラエル国籍を持たざるを得ないパレスチナ人のみなさまにお詫びして訂正いたします。③14:45 「Upshot」2024年/34分田舎で動物や植物を育て、隠居生活を送るパレスチナ人老夫婦。5人の子供たちの現状や将来について、二人の意見はいつもぶつかり合う。ある時そんな二人の日常につらい過去を思い出させる来客がある。凄惨な爪痕と共に生きることを強いられた、ガザの人々の30年後の姿を映し出す短編ドラマ。④15:50 「When I Saw You ぼくの見えた道」2012年/98分父と生き別れ、母と一緒にヨルダンで難民となったパレスチナ人少年ターレクは、難民キャンプの生活に馴染めない。子どもの目を通して描かれる、パレスチナ人に押し付けられた不正義、故郷への思い、そしてレジスタンス。ターレクは故郷パレスチナに戻れるのか。パレスチナ人女性として初めて長編映画を撮影したアンマリー・ジャーシル監督による2作目長編映画。第63回ベルリン国際映画祭、最優秀アジア映画賞受賞作。⑤夜(19時~)の上映作品は未定#PalestineCinemaDays#PCD2025#FilmlabPalestine#FLP#AFZ#パレスチナのオリーブオイル
www.instagram.com
都内でのドコモの繋がらなさは本当にひどい。高いプラン契約してるの、ドブに金を捨ててる気分…
Reposted by カノー
ボール遊びヘタクソ倶楽部
Reposted by カノー
「……」
「……」
「…………」
「…………」
「………………」
「………………」

#Inktober2025
#Inktober
#厄除け画集
Reposted by カノー
I literally have no option but to understand Japanese characters or to look up online in order to know who this guy we're supposed to be getting introduced to is. His intro plaque is on-screen for a whole 7 seconds and not one subtitle for it. Thank you, Crunchyroll.
クランチーロールの字幕問題、海外アニメファンでかなりの話題になってる😣
確かに、キャブ画像を見ると字幕がひどい😭
内定辞退文に「損害賠償は一切しない」って盛り込むって、ワインスタインみたい。
あそこでは、絶対に食べない
自分が苦しんできた記憶が戻るくらい苦しい
私は就職氷河期で苦労した人間なので、ニュースになったことは忘れない。くら寿司もいなばも忘れない。忘れないだけ。
袴田さん国賠訴訟に絡んだトピックで、DNAしか証拠がないケースは再検証すべきというコメンテーターに司会者?が「カレー事件とか」って言ってて、あれはヒ素の分析だったけどかなりびっくりした。流されてたけど。聞き間違いだったかもしれないけど
NHKドキュメンタリー『解放区』war bride 2、ブラックパンサーと日系人のつながりと同時に、息子さんを亡くした悲しみはとても大きなエピソードだとおもうのだけど、
スパイク・リー『マルコムX』でも描かれたように、日系人が黒人解放運動に関わっていたという重要なエピソードなのでもう少し丁寧にフォローしてほしかった
東京ヴォードヴィルショー『狐と南吉』、観てきました!
ごんぎつね大好きなのですが、新美南吉のことは知らなかったのですが、彼が書いた童謡や作詩にメロディをつけてオルガンやアコーディオンの生演奏とともに歌って踊ってがすごく好きでした。メロディもダンスも可愛い!
自分の死をいつも考えていたという新美南吉が書いた、明日への、新しい生命への希望が伝わりました
vaudeville-show.com/theater/%e5%...
Reposted by カノー
シアターサンモールにて、東京ヴォードヴィルショー『狐と南吉』。B作さん自ら演出を務めた新美南吉の評伝劇で、観れば面白いのに地味さが災いして客席後方2/5が空席という興行的にかなり苦戦している。大好きな客演の石倉さんは期待通りウケの芝居が素晴らしくて、B作さんの芝居を更に輝かせる魔法使いなんじゃないかと思う。恐ろしいのが同じく清六さんで『欽どこ』の頃からまるで変わらぬ息詰まる芝居でB作さんを翻弄するんだが、これは昔、東京乾電池の『長屋紳士録』で蛭子能収vs.柄本明で、柄本さんがずっと素で笑わされていたのと同じ構図だ。つまりB作さんはこの決して計算では生み出せない笑いの空間が欲しかったという事だ。
Reposted by カノー
取り急ぎ

劇団東京ヴォードヴィルショー
第76回公演【狐と南吉】
すごくよかったです!
新美南吉の生き様を
彼の作品で
泣いて笑って
明日も生きようと思わせてくれる
そんな2時間
絶望するほど満足して死にたい
それほどに直向きに生きたい

公演日程
2025年10月1日〜10月9日

会場
新宿シアターサンモール

料金
前売り 7,000円 当日 7,500円

問合
劇団東京ヴォードヴィルショー
TEL 03-3227-8371
Reposted by カノー
#秋本番なのでご新規フォロワーに可愛いをアピールしていこう
他人が描くかわいいはわかるんだけど、自分が描くかわいいはよくわかんないのよね…
映画『宝島』ものすごくよかった!
なので、この感想のタイトルを見て反感を持って見に行ったら私の勘違いでした💦 内容には大共感。ほんとにいい映画だった。3時間なんて思えないくらい作品世界にのめり込んだ
eiga.com/movie/101792...
「バッシングされるには理由がある」宝島 Guapitoさんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.com
宝島。Guapitoさんの映画レビュー(感想・評価)。評価5.0。みんなの映画を見た感想・評価を投稿
eiga.com
今日、海外出身の人と話していて日本には無言のルールが多いよねって話になった。もちろん、問題ある人もいるけど、無言のルール分かってないだけの人もいるよねって
私も働き始めて、どうしてこれがわからないのって叱られるのが、説明を受けた話ではなく、周りでの電話応対(指導はもちろんなく、紙でもデータでも記録はない。耳コピ?)から学んでないという理由だったので衝撃を受けた。いや、キャンセル対応法なんて、マニュアルないのにうかつに受けていいの? でも周りを見て行動するのが美徳で履歴書にどう書く?って記事も見つけて、そりゃあ説明不足な世界になるよな…と思ったり
高市さんがワークライフバランスを捨てたって、私はその少し後の人間だけど、女はすぐ辞めるからって言われながら馬車馬のように働いてようやく認められるような状況で、男性同期がガンガン辞めていく横で頑張って働いて、もう無理という状況で会社を辞めたことを思い出した
そう言わないと自民党で生き残れなかったんだろうなあ、そして、自民党の人が喜ぶ事を言って本人も問題ないときっと思っている内容でマスコミでネガティブに取り上げられる最初なのかもと悲しく思う
新首相を見て、女性個人の主張とか力が削られそうと不安に思うと同時に、「女が首相なんて大丈夫かね」って酒場で声高に話す男性たちを見て暗澹とした気分になる。
そういう差別発言を平気でできる、むしろ教養だと思っている人たちのなかで生きてきた人だから、おもねるんだろうなーたさらに落ち込むと同時に、ワンチャンなにかあるかもとちょっとだけ期待してみる
あまりにも、嫌な世界すぎるので
Reposted by カノー
普段実力を隠している老師?
Reposted by カノー
コロナで中断してそのままなのだが、めちゃくちゃ感触のいい紀行漫画なので続きやってほしい
【全巻50%還元】
『MOGUMOGU食べ歩きくま』 ナガノ Kindle版 全3巻
amzn.to/3Kkfmzj
・全巻まとめ買い:¥3,300(50%還元 1,650pt/実質¥1,650)

【くまと一緒に食べ歩き】
自分ツッコミくまと全国各地のおいしいものを巡るオールカラーのイラストエッセイ。読むとお腹が減って旅に出たくなる、SNSで話題のクリエイター・ナガノ氏初のオリジナルコミック。
やり取りをしているようでかみ合っていない、同一人物が書いているようでチグハグなアカウント
そういうのがthreadsではオススメ的に流れてくるので、日本人の日本語能力をそんなに嘆かなくても大丈夫かも!と楽観的に思ってます