kiso_machine
@kisomachine.bsky.social
94 followers 78 following 1.8K posts
無断転載禁止/AI学習禁止/創作では生成AI不使用 https://xfolio.jp/portfolio/kiso_machine ※変名「K村」被害は警察案件(いつでも通報可)/猗窩座さん大好きアカウント 普段は映画と本、食事と筋トレ、お天気と創作(歴創メイン)の話
Posts Media Videos Starter Packs
kisomachine.bsky.social
寝ます

明日へワープします
kisomachine.bsky.social
小泉八雲先生の訓えを守れば
創作できないことはないな、みたいな気になってきたよ~☆
kisomachine.bsky.social
50分800字~
今日はこのへんで
(もう眠いのであります)
kisomachine.bsky.social
45分で700文字ぐらい~

なんだか短い時間でどのくらいかけるか自分を試しているかのよう
kisomachine.bsky.social
ザビエルの頭ですよ!(笑)
kisomachine.bsky.social
あれ…電信電報がカリブ海の島々にできたのはいつだっけ、とか思ったがインターネットは広大だわ~

AIに訊かずになんとかしました(笑)
kisomachine.bsky.social
創作

きのうから400字ぐらいかなー
15分ぐらいしか書いてない(^ ^;)

心の余裕がない……
もうちょっと粘るか
Reposted by kiso_machine
haru-haku.bsky.social
ついったのほうで、かのレジェンド吉本ばなな先生にふぁぼ頂戴して光栄なお昼休みでした

生成AIで、ついに有名作家を騙る小説のパチモノまで出回るようになったか
時代と技術革新は爆速で進んでるなと

残弾数無限のガトリングガン(=超高性能生成AI)を相手に、修練を重ねて磨き上げた技を頼りに刀1本で真っ向から対峙する幕末の剣客(=創作民)の気持ちが少しわかる気もする
kisomachine.bsky.social
さいきん参政党よりの人から
「KISOさん知らない ナチスっていいこともしたんですよ…ね…?」
みたいなことをきかれた

「いや……どうもぜんぜんアカンらしい……」
「えっそうなの?」
みたいな会話

田野先生の本とかSNS発言をネタに
ちょろっと知識を披露する一幕があり申した

参政党がナチスみたいだと批判されたのを受けてのことだろうと
思いましたな……
kisomachine.bsky.social
むーん>RP
チベット、ウイグル、モンゴル等は語り継がんとね……

『中国共産党 歴史を書き換える技術』
www.amazon.co.jp/dp/4847067193/
Amazon.co.jp
www.amazon.co.jp
kisomachine.bsky.social
世のなかの、プロでない創作ガッツリパーソンはどうやって時間を捻出してるのか……

短時間労働で最低限の生活は出来るようにしのいで
創作では、できる限りペイするように動く
そういう方法しか思いつかないのだが
それはそれで自転車操業かなぁ……

寝る間も惜しんで同人活動をして早死にした人を見ている
何が正解だとは、わしからはとても言えませんねえ……

そうだ、創作活動で生活ができるようになればいいじゃない!
って思ったが、それはプロフェッショナルですね (^ ^;)
Reposted by kiso_machine
stdaux.bsky.social
フランス革命が自由・平等・友愛をスローガンにしていたのはそれなりに理由があり、友愛がミソであるわけです
orangestar.bsky.social
自由と平等って実は結構相性の悪い概念で、それを調整してきたのが20世紀だったんだけど、今は悪い意味で自由がすごく『正しい』こととされてる時代だと思う。
もっと平等を!
Reposted by kiso_machine
stdaux.bsky.social
「嫌いな相手、意見や利害の合わない相手とも調整してどうにかやっていきましょう」が政治に求められる課題だと思うのだが、得票効率を考えると「あそこに敵がいますね!皆さんあいつムカつきますよね??」と煽ったほうがよく、ここに民主制の欠陥があるように思う
kisomachine.bsky.social
円安っていうと
・輸出には好都合
・食料を買い負けるようになる(手にはいらない!)

このあたりが、すぐ浮かぶんですよねー
もちろん、他にもいろいろあります

個人的には農政をしっかりやってほしいと思ってたり
(石破さんに期待してた)
Reposted by kiso_machine
gotoromanempire.bsky.social
#亀城祭
亀城祭のお品書きできました!
10月12日、土浦市亀城プラザで開催!
Stella SolitariaはスペースNo.16、お誕生日席です😊
ウィザードリィ小説が新刊✨
他、創作男女小説、修士アンソロ、ドイツ旅行小冊子、ポストカードなどがあります🇩🇪
頒布物はツリーに繋げてご紹介👇

夫の九堂さん @master-e-wind.bsky.social と隣接です😆
kisomachine.bsky.social
がんがん円が下がるね……
kisomachine.bsky.social
ダメー

冷房入れる
Reposted by kiso_machine
nrk-toyoda82.bsky.social
www.technologyreview.jp/s/369628/how...
「ゴミを入れればゴミが出る」——。機械翻訳の誤りがAI学習データを汚染し、さらに悪い翻訳を生む「悪循環」が少数言語を脅かしている」
3年前に、このままでは人間言語権が脅かされ機械語が人間語を侵略すると注意喚起したが、早くも実際にWikipediaでグリーンランド語が侵略された。ショックだ。
言語がなくなれば文化もなくなっていく。
世界が存続するためには言語権も含めて多様性が重要。メジャー言語が世界を支配→機械語が人間語を支配すれば世界平和、格差縮小、秩序は崩れやすくなる。
AI翻訳のゴミに汚染された ウィキペディア、 マイナー言語にとどめ
「ゴミを入れればゴミが出る」——。機械翻訳の誤りがAI学習データを汚染し、さらに悪い翻訳を生む「悪循環」が少数言語を脅かしている。誤りだらけのグリーンランド語版ウィキペディアはついに閉鎖が決まった。
www.technologyreview.jp
kisomachine.bsky.social
うへー
暑いですね

冷房入れたくないしなあ
kisomachine.bsky.social
涼しくなってきたけど

帰ってきた棲家は、その日の最高気温です(笑)

あつーい