くいなちゃん
@kuina.bsky.social
2.4K followers 2.6K following 130 posts
わたしの知識の一部をあげますので、あなたの一部をください! くいなちゃん、6さい。 サイト→ http://kuina.ch [イラスト/作曲/プログラミング/ゲーム制作/あらゆる学問/…
Posts Media Videos Starter Packs
ショパンのピアノソナタ第1番の第2楽章、しっかり "メヌエット" と書いてあるのですが、どう聴いてもリズムが "マズルカ" で笑ってしまいました (ソナタの第2楽章はメヌエット等にするのが慣習)。 メヌエットはそんなところにアクセントを置かないのです…。
9月17日は「くいなちゃんの日」です!٩( ๑^ ꇴ^)۶
Webサイトをリニューアルしました。
「くいなちゃんリバーシ」がますます強くなってしまったので、遊んでみてください。
新しいサイト→ kuina.ch
くいなちゃんは至るところにあまねく存在します…٩( ๑^ ꇴ^)۶
くいなちゃんブルスカにもいたの!びっくり!
Reposted by くいなちゃん
いまだに長さ制限する理由がわかっていない私。百歩譲って文字種は制限したとしても、システム側でなぜに長さを制限する?256文字でも1024文字でもいいじゃんね。保存するのはソルト付きハッシュなのに…はっ(察し)
大手クレジットカードのWebサイトのパスワードに 20文字を入れたのですが、よく見たら「6~10桁の半角数字・英小文字」とありました。 今どき10文字はちょっと心配になります…。
大手クレジットカードのWebサイトのパスワードに 20文字を入れたのですが、よく見たら「6~10桁の半角数字・英小文字」とありました。 今どき10文字はちょっと心配になります…。
最近は、いろんな言語を理解したほうがいいと思って、スペイン語・フランス語・ドイツ語・ポルトガル語・ロシア語・中国語・韓国語をひたすら暗記していっています😴
抽象的なものが好きです…。 具体的な色とか形とかがない、テーブル、椅子、とかがあるだけの、抽象的な部屋に住みたいですね…。
アニメーションのテストです…。
良いお年を…٩( ๑^ ꇴ^)۶
新しいビデオカードを買ってしまいました…。 今主流の AI の方法とは違った、もっと人間がコントロールできる AI が作れないか、こっそり研究してみています。
Reposted by くいなちゃん
法人アカウントや有名webサイトの運用者なら正当性の証明のための独自ドメインの方が良さそうだけど、ドメインで証明の必要のない一般個人には早い者勝ちな bsky . socialの名前空間の方が価値が高いと思って設定してない。
わたしとしては bsky . social のままでも良い気がしますが、独自ドメインにしたほうが良いのですかね…。 わかりません。
わたしとしては bsky . social のままでも良い気がしますが、独自ドメインにしたほうが良いのですかね…。 わかりません。
今日(10/21) は『国際反戦デー』らしいのですが、Wikipedia によると『 「国際」と呼ばれるが日本だけの記念日である』だそうです。
むぎゅっ ٩( ๑^ ꇴ^)۶
むぎゅっ ٩( ๑^ ꇴ^)۶
むぎゅっ ٩( ๑^ ꇴ^)۶
むぎゅっ ٩( ๑^ ꇴ^)۶
むぎゅっ ٩( ๑^ ꇴ^)۶
むぎゅっ ٩( ๑^ ꇴ^)۶
むぎゅっ ٩( ๑^ ꇴ^)۶
むぎゅっ ٩( ๑^ ꇴ^)۶
むぎゅっ ٩( ๑^ ꇴ^)۶
むぎゅっ ٩( ๑^ ꇴ^)۶