早高叶
banner
kyohayataka.bsky.social
早高叶
@kyohayataka.bsky.social
83 followers 57 following 320 posts
日々の読書日記とよしなしごと/なんでも読みます/特に好きなのは怪談、ホラー、幻想、怪奇/猫のお世話係/怪奇幻想小説を書いています/小説同人誌『ホラーアンソロジー 私たちの本当に怖いもの』『春の夜に降る雨は』『水にまつわる奇譚集』その他販売中 https://kyohayataka.booth.pm/
Posts Media Videos Starter Packs
#ばけばけ
今週はいろいろあるなあ…
ソフトなドラマのようでいて、実に重たくて深いものをさらりと見せてくる。見ごたえある。
こそっと応募していたBFC7、ひっそりと落ちてました。ざんねん。
#BFC7
こそっと応募しました。今回はリングネーム決めるのも楽しかった。
本日はブンゲイファイトクラブ、BFC7の応募の締め切り日。23時です。よろしくお願いいたします。
文芸の趨勢を決める可能性のあるファイトに参戦しませんか。
note.com/p_and_w_book...
#ばけばけ
銀次郎さんとのお別れ、やむを得ないけど切なかった…
そして白い髭でおトキちゃんを出迎える松野家。笑わせながら泣かせにくるー!
そして来週からはいよいよヘブン先生、出雲にやってくるのですね。ますます楽しみ。
さらにこたつも出して、あたたかさパワーアップ。
皆さまも寒暖差気をつけて、からだ大切に。
寒くなってきたので、リビングにはホットカーペット、寝室には電気毛布と羽毛布団を出した。あたたかいの最高。猫たちも喜んでる。
寒くなってきたので、リビングにはホットカーペット、寝室には電気毛布と羽毛布団を出した。あたたかいの最高。猫たちも喜んでる。
Reposted by 早高叶
ワーク・ライフ・バランスを捨てて働くことを、まるで「美徳」のように語ることは、人を都合よく働かせたい人たちに長時間労働を促す「お墨付き」を与える。高市首相は早速、労働時間の規制緩和検討を求めたという。兄だって仕事は好きだった。でも命に関わるほどに「働きたい人をどんどん働かせる」は「労務管理」とは言わない。
dot.asahi.com/articles/-/2...
高市早苗新首相が描く「馬車馬のように働く」社会への危惧 「兄は働き詰めの末に亡くなった」 フォトジャーナリスト・安田菜津紀さんが語る | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
「全員に馬車馬のように働いてもらう。私自身もワーク・ライフ・バランスという言葉を捨てる。働いて、働いて、働いてまいります」。女性初の首相となった高市早苗氏(64)が、自民党の総裁に選出された直後の…
dot.asahi.com
#ばけばけ
おトキちゃんと銀次郎さん、とても良い感じなのでこのまま添い遂げられたらいいのに…!と思ってしまうけど、でもそうしたらハーン先生の出番がなくなって、朝ドラも終わりになってしまうのよね。
#ばけばけ
今日はつらい中にもホッとする回だった…
#ばけばけ
結婚相手もまさかの怪談好き。良かったねー、と言いたいところだけど、これでめでたしめでたし…ではないもんね。。
#ばけばけ
怪談の聖地巡礼を楽しむおトキ、可愛い。怖がりだからこそ怪談を楽しめるんだよね、共感。
見てるとシジミ汁食べたくなりますよね☺️
Reposted by 早高叶
虐殺が始まり、2年。

「あなたたちが写真に撮った場所はもうないから。だから、こんな場所があったっていうことを、世界に伝えて」

虐殺が続くガザ地区から、友人がそんなメッセージを送ってきた。

友人の呼びかけに応じ、この民族浄化としかいいようがない攻撃に抗う意思を込め、虐殺前の生活の痕跡を、ここに残しておく。

フォトギャラリーとして公開しました。
d4p.world/33331/
写真で伝える封鎖下のガザ――虐殺前の「日常」 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
「あなたたちが写真に撮った場所はもうないから。だから、こんな場所があったっていうことを、世界に伝えて」 虐殺が続くガザ地区から、友人がそんなメッセージを送ってきた。彼女が案内してくれた市場、港、学校...
d4p.world
Reposted by 早高叶
ぬえ @nue.lol · Oct 4
ワークライフバランスを捨て働いて働いて働いて宣言をした政治家へのレジスタンスは、とことん自分の人生の充実と調和を図る生活を送ることか。最高じゃないっすか
#ばけばけ
昨日の回、今日視聴。おトキちゃんが大きくなったー。相変わらずほんわかした雰囲気した雰囲気でドラマは進むけど、貧困度合いは深刻ですね…塩をまくこともできない…
カステラを墓石に見立てちゃう母娘のセンス、好き。
「奈良の鹿」云々の演説見た時から嫌な予感がしてたけど、嫌な予感って当たってしまうんだな…あんな排外主義的な人が日本の首相になってしまうのか…(女性初、だけど全然喜べない)
#ばけばけ
う…うさえもーん!
まさかそんなあっさりと…ほんわかした空気感なのに、描かれている内容は重たい…
ですよね!最初から明らかにあやしかった💦
#ばけばけ
ウサギが出てきた時点でみんな思ったよね…これ士族の商法!絶対うまくいかないやつー!明日は見るのがちょっとつらいかも。
でもご飯の前にウサギさんにお礼を言うおトキちゃんは可愛かった。
すごい情景でしたよね(笑)
#ばけばけ
小泉八雲が好きなので、今期の朝ドラはちゃんと観ていく所存。
第一回、とりあえず安心して観ていけそうなスタートでした。しかし丑の刻参りが出てくる朝ドラって初めてでは(笑)
#今日買った・届いた本を紹介する
#日本怪奇幻想読者クラブ
『家守綺譚』(漫画・近藤よう子、原作・梨木香歩)
楽しみにしていた漫画、ゆっくりじっくり味わいたいと思います。
Reposted by 早高叶
ユベール&ザンジム『男の皮の物語』本日一般発売です!たくさんの方に読んでもらいたい作品です!!

クラファンで全力応援してくださった方には本日19時30分から出版記念オンラインイベントがあります!クラファン・制作の裏側をいろいろお話します!お見逃しなく〜🥰