七月鏡一(11/24コミティア154 お66b)
banner
kyoichinanatsuki.bsky.social
七月鏡一(11/24コミティア154 お66b)
@kyoichinanatsuki.bsky.social
970 followers 99 following 350 posts
Kyoichi Nanatsuki 漫画原作家。東京工芸大学芸術学部マンガ学科にて「マンガ原作論」を担当。「サンデーうぇぶり」にて「ツキモノガカリ」「ドラゴン奉行」。「ヤングガンガン」にて「牙の旅商人 -The Arms Peddler-」。「チャンピオンRED」にて「8マンVSサイボーグ009」。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
【宣伝】12/30(月)コミックマーケット105
西2あ-64a 「NEST OF GEESE」
『七月鏡一小説集3』
 小説「JESUS カドモスの狩場」(挿画:藤原芳秀)、「牙の旅商人 禁断の峡谷3(完結!)」
『七月鏡一原作原稿集3』
 「JESUS砂塵航路」「BUGS捕食者たちの夏」「ツキモノガカリ」「ドラゴン奉行」
【宣伝】11月24日(月)コミティア154に当選致しました。
お66b「NEST OF GEESE」
よろしくお願い致します。
今日の招き猫電車。皆様、良い週末を。
電ノコ男VS爆弾娘、見た。とても良かった。
今日の学食。気温の低い日はラーメンがうまいよね。
生成AIのラーニングに作品を供することは元の著作者の権利に属するべきと思っている。権利だからそれを拒否することも権利の内。生成AI自体には著作者としての責任も権利もない以上、人間が誰かの作品から学ぶことと同じではない。今の私の考えはこんなところ。今後変わるか変わらないか。
Reposted by 七月鏡一(11/24コミティア154 お66b)
お兄ちゃん力🍙/最後のセリフで若干怖がられた
Reposted by 七月鏡一(11/24コミティア154 お66b)
[妄想捏造]愛媛編🚲
Reposted by 七月鏡一(11/24コミティア154 お66b)
「ババヤガの夜」読了。
プリミティブな暴力を久しぶりに浴びてる感じがあり心踊る。あとやはり物語には「どこかポジティブなやつ」がいないとダメなんだよな。クソカスしかいないとげんなりして読後感最悪で終わるしかない。現実がそうであったとしても物語はそうであっては多分ダメで、人に見せるものになり得ないしそもそも現実の反映をするなら実録にはどうやっても勝てない。叙述トリックめいた箇所があって見事に誘引された。自由になるには性だって超えないと到達できないものがあるのだ。
今日は学生にいろんな原作の書き方を紹介した。平井和正「ウルフガイ」、梶原一騎「巨人の星」、小池一夫「子連れ狼」、フランク・ミラー「ダークナイト・リターンズ」。完全に趣味の範囲。加えて拙作から「牙の旅商人」「探偵ゼノ」と非公開のむにゃむにゃ。
今日の学食(ではない)。(学食は台湾風まぜ麺だったが写真撮り逃した)
Reposted by 七月鏡一(11/24コミティア154 お66b)
うちのザラブは可愛いんだ
歯医者で抜歯した。もらった痛み止めを使わずに済んでる程度の痛み。でも夜10時にはなぜか眠くなって、布団に潜り込んで朝5時前に目覚めてしまった。肉体はこの抜歯を「負傷」と判断したのだろう。
Reposted by 七月鏡一(11/24コミティア154 お66b)
「関東大震災の朝鮮人虐殺なんてなかった!」という殿方が同じ口で「地震起きたら不逞外人から地域を守るために武装しなきゃ!」って言ってるの、本人の中でその二つの論理がなぜか矛盾せずに分けられてる感じが大丈夫?と思って笑っちゃう
【宣伝】七月鏡一のサークル「NEST OF GEESE」の #C106新刊 がメロンブックス通販で出揃っています。会場でお求めになれなかった方、こちらでいかがですか?
『ジーザス』『牙の旅商人』の新作小説を収録した『七月鏡一小説集4』と、これまでの牙旅小説の総集編『牙の旅商人 禁断の峡谷』。藤原芳秀さんによる挿画のポストカードセット等を取り揃えております。 
www.melonbooks.co.jp/circle/index...
NEST OF GEESEの同人誌/同人グッズの通販は品揃え国内最大級の総合書店 - メロンブックス
サークル名:[NEST OF GEESE] の作品一覧です。品揃え国内最大級の総合書店メロンブックスにおまかせ!
www.melonbooks.co.jp
今し方、印刷所さんから本が届いた。今日はいい日だ。「牙の旅商人 禁断の峡谷」は、お手に取りやすいノベルスサイズ。紙も通常のノベルスで使われているめくりやすいもの。背表紙のグリーンは、宮崎誠君に見せた瞬間に「角川文庫の平井和正?」と見抜かれた。いや、まあ、そっくり同じ色では無いのですが。
楽しみにして頂いてありがとうございます。メロンブックスさんで通販のお取り扱いがありますので、会場にお越しになれない方はそちらをご利用して下さい。(元のツイートの続きにリンクを張りました)
牙旅のひとつの節目となるエピソードですが、完結はしていません。新刊「小説集4」の方にその続きとなる新エピソードが掲載されています。
同人小説版『JESUS』は、サンデー連載版の空白部分に焦点を当てたお話です。最後の戦いの前、中東のカダスから日本まで80人の生徒をジーザスと御堂がいかに連れ帰ったか、その旅路を描く試みです。同時に『闇のイージス』前夜でもあり、テロリストメイカー〝蝶〟の影が次第にちらつきます。
【NEST OF GEESE】 #C106
・『牙の旅商人 禁断の峡谷』牙旅未完エピソードを完結させ書き下ろしを加えた合本版
・『七月鏡一小説集4』ジーザス新作と牙旅新エピソードを収録
・藤原芳秀ポストカード3
このメニューでお待ちしております。
既刊はだいぶ品薄になりました。