小山田浩史
@magonia00.bsky.social
230 followers 84 following 870 posts
野生の奇現象研究家。筆頭河童懲罰士。ASIOS(超常現象の懐疑的調査のための会)リサーチ会員。UFOやUMAを民俗学的・文化人類学的に考察したり
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 小山田浩史
rasenjin.bsky.social
いよいよ明日になりました。清澄白河のドレッドノートにて、水木しげる戦記漫画を語る大木毅先生のトークイベントでお相手の大役を務めます。朝10時からで、終了後に僕のサイン会も致します。席にまだ余裕あるそうで、配信ともどもよろしくよろしく!
dreadnought.bsky.social
●お席ございます!
『水木しげるの少年戦記』(中公文庫)刊行記念、解説を担当した現代史家大木毅先生 @takeschi.bsky.social と漫画家・イラストレーター速水螺旋人先生 @rasenjin.bsky.social をお招きして「水木しげる戦記漫画の魅力」と題し対談トークイベントを今度の日曜日10月12日10時から開催します。
お申込みは下記迄。
magonia00.bsky.social
サム・ライミのキャプテン・スーパーマーケットが協力型タワーディフェンスのミニチュアてんこ盛りボードゲームとして令和の世にやってくる…!?
www.backerkit.com/c/projects/d...
Army Of Darkness Board Game Pre-Order Store
Ash Williams is back in a Groovy new tabletop miniatures board game! Play as Ash and defeat the Deadites before they capture the Necronomicon.
www.backerkit.com
magonia00.bsky.social
宣伝ポストはいいねよりもRPしていただけると助かります(業務連絡)
magonia00.bsky.social
ミュシャをこれでもかとフィーチャーしたアール・ヌーヴォーボードゲーム(そんなジャンルない)『ARTISTRY』届いた。一番高いセットくれや、と飲み屋のような注文をしたところ「宝石箱セット」になり、箱の内側に宝石箱仕様(鍵もかけられるぞ)の豪華フェイクレザーボックスがさらに入っていた。他のコンポーネントもアクリルや金属など普通のボドゲには使わん素材でキメキメ。金にあかせた豪華コンポーネントのボドゲを「古代ローマ貴族の如き退廃」と批判する向きからしたら退廃ボドゲとして燃やされかねない……
magonia00.bsky.social
以前、kickstarterでのイタリアの往年のポルノ映画の広告ポスター画集とか、ポスト・アポカリプス映画(モヒカンがヒャッハーする系)映画大全とか、蛮族映画図鑑(コナンとかコナンとかコナンとか)といった特殊ジャンル映画本を紹介したが、そこの新刊はいわゆるモンド映画(イタリア系残酷映画)の極みである「食人映画の世界」だという。これは……買わんでもいいかな
magonia00.bsky.social
今日、とあるイベントに参加してきた。そこで登壇者としてトークしていた美大生さんはエロ系のアウトサイダーアートを色々収集しているということだったので、イベントの後の物販フェイズに本を買いながら「ヘンリー・ダーガーとかお好きでしょう?」と聞いてみたら知らないとの返事。その場で携帯でググって「ああっ、いいですね」と喜んでおられた。一方で、美大生でアウトサイダーアート(エロ系)掘っててダーガー知らないの?という驚きもあったが、ひるがえって見るに自分も若いころは知らん事ばかりだったし今でも知らん事ばかりなので「そういうものだ」と納得した。ダーガーを御存知ない方はググってみてね!
Reposted by 小山田浩史
baddiebeagle.bsky.social
"アメリカで誕生した心霊現象や幻獣、不可解な人間の無意識な現象にまで及ぶ新感覚の怪異談集。主な収録作品『来たるべき能力』(エドワードベラミー) 『血は命なれば』(F.M.クロフォード) 『カリブ海の魔術師』(H.S.ホワイトヘッド)など"

荒俣宏 『アメリカ異世界冒険譚 〈幻想文学翻訳集成 欧米幻想ファンタジー精華 第三巻〉 』
comingbook.honzuki.jp?detail=97843...
『第三巻 アメリカ異世界冒険譚』
アメリカで誕生した心霊現象や幻獣、不可解な人間の無意識な現象にまで及ぶ新感覚の怪異談集。主な収録...
comingbook.honzuki.jp
magonia00.bsky.social
ギャル富江とキティさんの狂気のコラボアパレル届いた この秋はギャル富江コーデで…決まりかぁ~?
magonia00.bsky.social
日付が変わる前に貼っておきたかった (SFおじさん)
#10月1日では遅すぎる
magonia00.bsky.social
UMAの物証はよく行方不明になるが、グーンアイのはく製(とされるなにか)はそれ自体どころか建物含む周辺が山火事で燃えてしまった。今度の講座ではこの不幸なUMAもご紹介いたします。
magonia00.bsky.social
オンライン講座、申し込みが少ないらしく主催側から「もっと面白ポイントをわかりやすく解説した概要を」と言われる。だったら最初から「クソコラUMA写真1000本ノック! サンダーバード写真の謎に迫る」 「衝撃! がん治療に役立ったUMAがいた⁉」 「私の父親はビッグフットだった! 明かされるビッグフット誕生の秘密!」みたいに書いておけばよかったか。今回はわかりやすく浅い話のふりをしよう
magonia00.bsky.social
クソコラが量産されることに実は理由があるサンダーバード。その理由は講座でお話します
Reposted by 小山田浩史
yokai.com
Just over one week until my next Kickstarter launches!

This is going to be a cool one, folks! You won't want to miss it! --> www.kickstarter.com/projects/osa...

Also, free pin badge if you pledge on Oct 1st!
magonia00.bsky.social
密林kindleの漫画50%ポイント還元セール、とりあえず水木しげる伝やムーたちのような巻数は少ないがこの機会に入手しておきたい作品を購入しつつ、限られた予算内でドカンとこう欲しいやつを狙いたい(あと二時間なのに悩む)。もっけ、西遊妖猿伝あたりでもう結構危ないが、ナンバーファイブや宗像教授伝奇考も捨てがたい。へぅげものは泣く泣く諦めるか。そして得たポイントで還元セールじゃなくて値引きセール中のアンジェリーク買うんだよ!! 守護聖様……いつ見てもステキ…
amzn.to/4nozuPl
アンジェリーク(1)二人の女王候補 (あすかコミックスDX)
女性向け恋愛シミュレーションゲームの大人気作「アンジェリーク」。キャラクターデザインの由羅カイリ自ら描いたコミック版が待望の電子書籍化! ごく普通の女子高生アンジェリークは、ある日突然この宇宙を司る女王の後継者候補として選出されてしまう。厳しくも優しい9人の守護聖さま達に見守られながら、アンジェリークは女王への道をめざし始める…。全ての乙女に捧げる恋愛ファンタジー!!
amzn.to
magonia00.bsky.social
そこはむしろ自分が先駆者としてアドバンデージがあると思っていいのではないでしょうか。海外だと昔の新聞記事の怪物ネタ(ほぼデマ)を集めて『Monsters in Print』という本を出した人もおります。UMA研究者は大半が「いる/いない」に主眼を置いているのでメディアの中のUMAについて研究しているのはおのずから人文系の研究者ということになりますか。今度の超常研のオンライン講座でも「本物のサンダーバードの写真はマスメディアに出たのか」について込み入った話をする予定です
magonia00.bsky.social
ちょっと高いけどええ本ですよ。椿井文書もこの本のもとになったシンポジウムで世に知られるようになった…… >RP
Reposted by 小山田浩史
benseyedit.bsky.social
小澤実編『近代日本の偽史言説 歴史語りのインテレクチュアル・ヒストリー』(bensei.jp/index.php?ma...)
近代日本において、何故、荒唐無稽な物語が展開・流布していったのか。
オルタナティブな歴史叙述のあり方を照射することで、歴史を描き出す行為の意味をあぶりだす画期的成果。
magonia00.bsky.social
がん治療に関してはメタルよりもUMAの方が先を行っている、という話を昨年に引き続き今年もしたいと思います (オンライン講座の準備をしつつ)