真郷
banner
masato30.bsky.social
真郷
@masato30.bsky.social
20↑
未成年の方はフォローご遠慮ください

戴の阿選沼
阿選は推しではなく忘れられない男です
一番好きなのは友尚です
会社の売店、ペットボトルのミルクティーだけで5種類もあった。
午後の紅茶は7種類。そのうちの3種類がミルクティー。
なぜこんなにも種類が……?
November 27, 2025 at 12:04 PM
すごい!!素敵だぁ……
いいなぁ……行きて〜〜〜
November 25, 2025 at 1:44 PM
Reposted by 真郷
改めて見てみたら全然蒼南会館っぽくなかったけど、なんかそれっぽい雰囲気のやつ見てください
4枚目はルーイエが食べてたアイスっぽい感じの四角いアイスです
November 25, 2025 at 1:12 PM
Reposted by 真郷
それっぽい雰囲気のやつその2
November 25, 2025 at 1:18 PM
拘束監禁友尚(霜友)の話に回友も挟み込みたいけど、長くなるのが目に見えてる
全17章とか要るじゃん…
ちゃんと構成組み立てないと破綻しちゃうよ……いつも見切り発車で書いてるのに…
November 25, 2025 at 1:04 PM
ウテナ見たことないんですよね……
噂には聞いているのでいつか…と思いつつ…
November 25, 2025 at 1:01 PM
Reposted by 真郷
友が「ああ、もう駄目なんだな…。こいつの前から消えないと…」と思う瞬間は、回がめちゃくちゃ優しく友にキスした夜だにょ。
November 24, 2025 at 2:35 PM
白銀を読み進めている友人、「琅燦」を変換辞書に入れている
November 24, 2025 at 2:19 PM
私も!!!
November 24, 2025 at 11:58 AM
Reposted by 真郷
おぉん😭回友!
ぶ厚い一冊で、、、いや、回クンの覚えたてスケベでねちっこく二冊分は必要だから、白銀の四巻くらいのアレで読みたい!!!
November 24, 2025 at 10:47 AM
Reposted by 真郷
私の中の回友まとめ

【起】
基寮への忠義を貫くつもりで英章を訪ねた回生だったが、英章は回生の世話を友尚に任せてしまう。壊滅的な私生活を送る友尚の身の回りを、ブチ切れながらも整えていく回生だったが、いつしか基寮と友尚を重ねて友尚を慕うようになる。友尚もまた慣れない子どもとの生活に戸惑っていたが、薄ぼんやりとした展望のない生活に差し込んだ光のように、回生を愛おしむようになる。
November 23, 2025 at 10:51 PM
確かに、あれは氾王プロデュースのセンス……
November 23, 2025 at 12:12 PM
Reposted by 真郷
あの暑そうな地域でノースリーブなのに謎にナポレオンみたいなボタンのあいつですか???着て欲しい…驕王はあのセンス持ってないけど氾王プロデュースなら着られる
November 23, 2025 at 11:53 AM
Reposted by 真郷
落下の王国の衣装を纏った双璧が見たいデス
November 23, 2025 at 11:21 AM
和解後回友軸で、和解前に取った友尚の言動が元で回生が無茶したり、自分を顧みないような言動をしたりして、自責と自己嫌悪でぐちゃぐちゃになる友尚とか見たいじゃないですか。

和解前に友尚は自傷欲のために自分を憎ませるような言動をして回生を利用してきたのに、友尚に恋しちゃった回生に真っ直ぐ言い寄られて懺悔する友尚も見たいです。(強欲)
なんというか、こう、友尚と回生で落下の王国パロやってくれないかな……という…
November 23, 2025 at 11:13 AM
Reposted by 真郷
もしかしたら変な人だったかもしれない基寮が生きていたら

回「基寮様を迎えに来ました」
臥「おんやぁ〜お疲れ様〜。基寮ならあそこで友尚のおもちゃになってるよ〜」←飲んでる
基「あれえぇぇぇ?回生が3人いるうう〜〜???」
友「しっかりしろ基寮。俺は何人だ?」
基「友尚も3人いる……。こわい。私は?私は何人いる???」
回「お一人ですよ!!しっかりして下さい!!」
November 23, 2025 at 9:55 AM
星史郎さんとマッツって同い年なんだ……そっかぁ…
November 23, 2025 at 6:55 AM
エックス開いたら桜塚星史郎の還暦祝いイラストが流れてきてびっくりした

なんて律儀なファンなんだ……
November 23, 2025 at 6:54 AM
うっっ
やだよ、謀叛人に身を落としてからが阿選の物語の始まりだったなんて……

でも落ちるには高いところにいなければならないからね……落下エネルギーは大きいほどおいしいからね……
November 23, 2025 at 2:33 AM
入場特典かなんかでフライヤーもらったんですけど、そこに

「リンゴが木から落ちるのを見て、万有引力を発見したニュートン。屋根から落ちる人のイメージから、相対性理論の着想を得たアインシュタイン。
新しい出発の物語は、いつも落ちてから始まるのです……」

ってあるんですよ…
『落ちて始まる物語』
阿選……
November 23, 2025 at 2:31 AM
院内で不意に知り合った少女を青年が自分の自殺願望のために利用する話なんですが、後から青年が悔いて少女の枕元で咽び泣くシーンを見てグッときましたね……
落下の王国見てきました。
映像美を浴びてしまった。
映画館で見てこその映画だと思う。
薄気味悪いくらい絵が綺麗。話し手の青年の精神状態の危うさと合ってる。
November 23, 2025 at 2:24 AM
落下の王国見てきました。
映像美を浴びてしまった。
映画館で見てこその映画だと思う。
薄気味悪いくらい絵が綺麗。話し手の青年の精神状態の危うさと合ってる。
November 23, 2025 at 2:21 AM
Reposted by 真郷
地下牢に謀反人を飼ってるタイプの戴台輔を目指し、そして、力尽きた(おまえはいつもそうだ)
November 22, 2025 at 3:35 PM
ひゅぅ
November 21, 2025 at 10:46 PM
Reposted by 真郷
池年練習 落としどころを模索している…
November 14, 2025 at 4:57 PM