mikoto2000
@mikoto2000.bsky.social
したっぱプログラマおじさん。一生を Getting Started の実施で過ごす人。java / ruby / vim
Twitter: https://twitter.com/mikoto2000
Blog: https://mikoto2000.blogspot.com
GitHub: https://github.com/mikoto2000
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCRx4QdnaPWG9gWlG_isOH6g
Twitter: https://twitter.com/mikoto2000
Blog: https://mikoto2000.blogspot.com
GitHub: https://github.com/mikoto2000
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCRx4QdnaPWG9gWlG_isOH6g
新しいレッツノートが欲しい。 UMPC も欲しい。母艦デスクトップも欲しい。うごごごご...
November 11, 2025 at 8:28 AM
新しいレッツノートが欲しい。 UMPC も欲しい。母艦デスクトップも欲しい。うごごごご...
Git, reflog さえ使えばどうにでもなると慢心している
November 10, 2025 at 5:11 PM
Git, reflog さえ使えばどうにでもなると慢心している
やさしいデータベース設計 要件定義から運用までの勘どころ
Amazon.co.jp: やさしいデータベース設計 要件定義から運用までの勘どころ : 衛藤 豊: Japanese Books
amzn.to
November 10, 2025 at 4:18 PM
Reposted by mikoto2000
2026年1月21日発売予定
やさしいデータベース設計 要件定義から運用までの勘どころ - インプレスブックス
やさしいデータベース設計 要件定義から運用までの勘どころ
book.impress.co.jp
November 10, 2025 at 4:11 PM
2026年1月21日発売予定
明日到着、まだ間に合うがどうするか
GPD MicroPC2 国内正規版 7インチ(1920x1080)モバイルノートUMPC RJ45 HDMI2.1 USBType-A Type-C MicroSDカードスロット搭載 約490g Windows11Pro 天空オリジナルパッケージ (intel Core i3 N300 メモリ16GB SSD512GB)
amzn.to/3XhNP4G
GPD MicroPC2 国内正規版 7インチ(1920x1080)モバイルノートUMPC RJ45 HDMI2.1 USBType-A Type-C MicroSDカードスロット搭載 約490g Windows11Pro 天空オリジナルパッケージ (intel Core i3 N300 メモリ16GB SSD512GB)
amzn.to/3XhNP4G
Amazon.co.jp: GPD MicroPC2 国内正規版 7インチ(1920x1080)モバイルノートUMPC RJ45 HDMI2.1 USBType-A Type-C MicroSDカードスロット搭載 約490g Windows11Pro 天空オリジナルパッケージ (intel Core i3 N300 メモリ16GB SSD512GB) : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: GPD MicroPC2 国内正規版 7インチ(1920x1080)モバイルノートUMPC RJ45 HDMI2.1 USBType-A Type-C MicroSDカードスロット搭載 約490g Windows11Pro 天空オリジナルパッケージ (intel Core i3 N300 メモリ16GB SSD512GB) : パソコン・周辺機器
amzn.to
November 10, 2025 at 1:54 PM
明日到着、まだ間に合うがどうするか
GPD MicroPC2 国内正規版 7インチ(1920x1080)モバイルノートUMPC RJ45 HDMI2.1 USBType-A Type-C MicroSDカードスロット搭載 約490g Windows11Pro 天空オリジナルパッケージ (intel Core i3 N300 メモリ16GB SSD512GB)
amzn.to/3XhNP4G
GPD MicroPC2 国内正規版 7インチ(1920x1080)モバイルノートUMPC RJ45 HDMI2.1 USBType-A Type-C MicroSDカードスロット搭載 約490g Windows11Pro 天空オリジナルパッケージ (intel Core i3 N300 メモリ16GB SSD512GB)
amzn.to/3XhNP4G
Reposted by mikoto2000
なるほど〜それは難しいですね。
できるだけ最小のexampleを使うとか、変数名を工夫するとか、最初に全体像を見せて意味のあるパートごとに拡大するとかですかね……
できるだけ最小のexampleを使うとか、変数名を工夫するとか、最初に全体像を見せて意味のあるパートごとに拡大するとかですかね……
November 10, 2025 at 1:17 PM
なるほど〜それは難しいですね。
できるだけ最小のexampleを使うとか、変数名を工夫するとか、最初に全体像を見せて意味のあるパートごとに拡大するとかですかね……
できるだけ最小のexampleを使うとか、変数名を工夫するとか、最初に全体像を見せて意味のあるパートごとに拡大するとかですかね……
memo.
[Java - Qiita Advent Calendar 2025 - Qiita](qiita.com/advent-calen...)
[Java - Qiita Advent Calendar 2025 - Qiita](qiita.com/advent-calen...)
Java - Qiita Advent Calendar 2025 - Qiita
Calendar page for Qiita Advent Calendar 2025 regarding Java.
qiita.com
November 10, 2025 at 1:11 PM
memo.
[Java - Qiita Advent Calendar 2025 - Qiita](qiita.com/advent-calen...)
[Java - Qiita Advent Calendar 2025 - Qiita](qiita.com/advent-calen...)
Reposted by mikoto2000
こういうのどうですか
carbon.now.sh
carbon.now.sh
Carbon
Carbon is the easiest way to create and share beautiful images of your source code.
carbon.now.sh
November 10, 2025 at 12:38 PM
こういうのどうですか
carbon.now.sh
carbon.now.sh
スライドにソースコード貼るの難しすぎませんか???!
November 10, 2025 at 11:20 AM
スライドにソースコード貼るの難しすぎませんか???!
気になる
そういや、総務って何するところですか?(素の質問)
November 10, 2025 at 1:43 AM
気になる
Reposted by mikoto2000
そういや、総務って何するところですか?(素の質問)
November 10, 2025 at 1:38 AM
そういや、総務って何するところですか?(素の質問)
Reposted by mikoto2000
記憶がないけど気づいたら Vim で iOS 開発できるようにセットアップしてた
November 9, 2025 at 12:24 PM
記憶がないけど気づいたら Vim で iOS 開発できるようにセットアップしてた
Reposted by mikoto2000
Vimperatorのrcファイルなんかもあって時代を感じる
November 8, 2025 at 8:30 AM
Vimperatorのrcファイルなんかもあって時代を感じる
Reposted by mikoto2000
若者の成長は速い / VimConf2025でLT発表してきました https://zenn.dev/sirasagi62/articles/ea35398c50b397
VimConf2025でLT発表してきました
https://zenn.dev/sirasagi62/articles/ea35398c50b397
zenn.dev
November 8, 2025 at 5:10 AM
若者の成長は速い / VimConf2025でLT発表してきました https://zenn.dev/sirasagi62/articles/ea35398c50b397
Reposted by mikoto2000
devcontainer を使わざるを得ないから VSCode を使わざるを得ない。
と思考停止していたけど、いつのまにか vim でも使えるようになってたんだ。
ありがたすぎる
と思考停止していたけど、いつのまにか vim でも使えるようになってたんだ。
ありがたすぎる
November 8, 2025 at 2:11 AM
devcontainer を使わざるを得ないから VSCode を使わざるを得ない。
と思考停止していたけど、いつのまにか vim でも使えるようになってたんだ。
ありがたすぎる
と思考停止していたけど、いつのまにか vim でも使えるようになってたんだ。
ありがたすぎる
ノートパソコン欲しい熱がまた発生している。欲しい
November 8, 2025 at 2:34 AM
ノートパソコン欲しい熱がまた発生している。欲しい
Go 言語、リッチなシェルスクリプトとしてしか使ったことないです...
November 8, 2025 at 1:48 AM
Go 言語、リッチなシェルスクリプトとしてしか使ったことないです...
devcontainer.vim もっとはやれ。
vim 使ってない人にもおすすめですわよ
vim 使ってない人にもおすすめですわよ
November 8, 2025 at 1:04 AM
devcontainer.vim もっとはやれ。
vim 使ってない人にもおすすめですわよ
vim 使ってない人にもおすすめですわよ
memo. 12/6.
[リアルタイム性保証技術 | enPiT-Pro Emb リカレント教育 | 文部科学省「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成」採択事業 - 組込みシステム技術者のための技術展開力育成プログラム](enpit-emb.nces.i.nagoya-u.ac.jp/enpit-pro-em...)
[リアルタイム性保証技術 | enPiT-Pro Emb リカレント教育 | 文部科学省「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成」採択事業 - 組込みシステム技術者のための技術展開力育成プログラム](enpit-emb.nces.i.nagoya-u.ac.jp/enpit-pro-em...)
リアルタイム性保証技術 | enPiT-Pro Emb リカレント教育 | 文部科学省「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成」採択事業 - 組込みシステム技術者のための技術展開力育成プログラム
お申込みは↓のボタンから
enpit-emb.nces.i.nagoya-u.ac.jp
November 8, 2025 at 1:00 AM
memo. 12/6.
[リアルタイム性保証技術 | enPiT-Pro Emb リカレント教育 | 文部科学省「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成」採択事業 - 組込みシステム技術者のための技術展開力育成プログラム](enpit-emb.nces.i.nagoya-u.ac.jp/enpit-pro-em...)
[リアルタイム性保証技術 | enPiT-Pro Emb リカレント教育 | 文部科学省「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成」採択事業 - 組込みシステム技術者のための技術展開力育成プログラム](enpit-emb.nces.i.nagoya-u.ac.jp/enpit-pro-em...)
Reposted by mikoto2000
今日からvim(confでもらったノベルティの箸と茶碗)でメシを食っています
November 7, 2025 at 4:35 AM
今日からvim(confでもらったノベルティの箸と茶碗)でメシを食っています
Reposted by mikoto2000
vscodeのtasksとlaunchの設定こそAIくんにまかせると間違いなくて良いな
November 7, 2025 at 3:19 AM
vscodeのtasksとlaunchの設定こそAIくんにまかせると間違いなくて良いな