Minita
banner
minita.bsky.social
Minita
@minita.bsky.social
映画🎬とお酒🥃 月曜日はいつも寝不足💤
Pinned
#2024年映画ベスト10
#2024年映画ベスト

瞳をとじて 🇪🇸🇦🇷
トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦 🇭🇰
夜明けのすべて 🇯🇵
フェラーリ 🇺🇸
チャレンジャーズ 🇺🇸
ナミビアの砂漠 🇯🇵
夜の外側 イタリアを震撼させた55日間 🇮🇹🇫🇷
陪審員2番 🇺🇸
ソウルの春 🇰🇷
孤独の午後 🇪🇸🇫🇷🇵🇹
(ふんわりと好きな順)
喉が痛い😓
November 5, 2025 at 3:36 AM
今年の映画祭、セレクトを間違えたのか、疲れすぎているのかほぼ寝てしまう😭失敗したなぁ。合間に見た「愚か者の身分」は面白すぎた。
November 2, 2025 at 10:51 AM
今年、星空に魅せられる良いなぁと思う作品が多いのは偶然?「この夏の星を見る」(映画)、「僕達はまだその星の校則を知らない」(テレビドラマ)、「我ら宇宙の塵」(演劇)。
October 23, 2025 at 1:49 PM
EPOCH MAN 『我ら宇宙の塵』新宿シアタートップス
素晴らしかった!舞台いっぱいに広がる宇宙、パペットの少年とお節介な大人たち。
「死んだ人は星になる」なんて慰めにもならない言葉だと思っていたけれど、大転換である。喪失の癒えない傷に絆創膏のようにペタリと貼りついた。少し救われた。
October 23, 2025 at 1:49 PM
東京国際映画祭のチケット🎫発売直前でようやくスケジュール決めた。今年は有給休暇がないので平日休みは無理で、より少なめ。年々熱量がさがってきたなあ。
October 18, 2025 at 12:34 AM
『フェイクマミー』よいな。シスターフッドの物語だ。
October 11, 2025 at 4:11 AM
ロバート・ウィルソン演出『Mary Said What She Said』 @東京芸術劇場プレイハウス。
処刑前夜のメアリー・スチュアートの独白。過酷な運命を辿った女王、そして女性としての悲哀をユペール様が一人で演じるという贅沢な90分。やー、凄かった。あの気品は女王そのもの。12日まで!
October 10, 2025 at 12:24 PM
「ワン・バトル・アフター・アナザー」面白かった!時間の長さ忘れた。デルトロのセンセイが素敵💓
October 5, 2025 at 3:24 AM
直島新美術館と「Ring of Fire -ヤンの太陽 & ウィーラセタクンの月 Lunar(夜)」を見たくて直島へ。地球の火山活動のデータを光、映像、音に変換したものを体全体で感じる。アピチャッポンの映画に入り込むような不思議な感覚も少しあって面白かった。
September 28, 2025 at 10:09 AM
作・演出 加藤拓也『ここが海』シアタートラム
性別を変えたいと告白する女性、その夫、娘。その選択を尊重し受け入れていく中で揺らぎ迷い、緩やかに形を変えていく家族。交わされる膨大な量の会話の裡にこめられた感情があまりにも繊細で震えた。とても好きだった。
September 21, 2025 at 11:56 PM
『ライフ・イン・ザ・シアター』@ IMM THEATER
堤真一&中村倫也。新人とベテランの役者の時間を経るにつれ変わっていく関係性を、二人の会話だけでみせる。舞台装置が一階が控室で、二階がステージになっているのが面白い。「演じている』二人を背中から見る。力量がある色々なコンビで見たくなるね。
September 21, 2025 at 3:02 AM
VOGUE KOREAの安藤サクラが素敵だ。
www.instagram.com/share/BAQTeD...
September 20, 2025 at 7:56 AM
秋場所楽しいな。大関取りがかかっている若隆景も、休場明けで心配していた豊昇龍も調子がよい!
September 19, 2025 at 11:38 PM
暑い、キツイ。私の夏休みはまだなのだ…。
August 27, 2025 at 9:40 AM
有楽町駅前のビルが軒並み解体されて作られるの、こういう施設なのか…。
July 29, 2025 at 10:27 AM
不忍池の蓮🪷をみに行かなくては!
July 29, 2025 at 10:04 AM
まだ仕事に慣れずに日々、疲れ切っていて映画もドラマも見られない日々が続いている。ようやくこの週末にF1を見に行ける!
July 24, 2025 at 9:15 AM
今、JAアオレンの「希望の雫」というりんごジュースにハマっている。ほどよい甘さでとても美味しい😋
otoriyosetecho.jp/gourmet/22567/ 余計なものを加えず、りんごのおいしさだけ! 青森県産りんご100%のジュース「希望の雫」
余計なものを加えず、りんごのおいしさだけ! 青森県産りんご100%のジュース「希望の雫」。 | 日本全国お取り寄せ手帖
りんごの産地・青森県のりんごジュース「希望の雫」。地元の青森県農村工業農業協同組合連合会(JAアオレン)が、添加物を加えずに青森県のりんごだけで作った、りんごそのままの味がするジュースです。
otoriyosetecho.jp
July 8, 2025 at 10:08 AM
『アスファルト・シティ』
やさぐれセクシー!こんなショーン・ペンが見たかったんです😭NYハーレムでの救急隊の仕事は過酷で、報われないことも多く、だんだんと心身ともに削られ追い込まれていく救命士達の描写がドラッギーで息を呑む。エンドロールで流れる言葉にこの映画が作られた意味を知る。
July 1, 2025 at 11:21 AM
マンゴー🥭のミルフィーユ☕️
June 29, 2025 at 7:20 AM
『親友かよ』
急死した友人を偲ぶために映画を作るという爽やか青春ものと思いきやほろ苦く、「親友」って?を繰り返し問い、苦しみ、その先に見いだす答えがしみじみよいなぁ。主役のアンソニー君、本当に北村匠海に似ている!
June 29, 2025 at 12:20 AM
『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』
自分にとって変えられない大事なものを、自身が手放しそうになったときに、その大切さを理解し全肯定してくれる友人がいるっていいな。生きづらい世の中だからこそ心強い。いつも期待以上のキム・ゴウンと、最高のケミをみせるノ・サンヒョンに驚きました。素敵…💕
June 26, 2025 at 11:51 PM
友人の命日、間に合ったので帰宅してから献杯。まだまだ哀しいもんだね。
June 24, 2025 at 1:36 PM
国宝を見ると、書かれた顔を見たくなるね。

youtu.be/nY1xi7EFeeI?...
ダニエル・シュミット×坂東玉三郎、伝説の異色作が再びスクリーンに!映画『書かれた顔 4Kレストア版』予告編【2023年3月11日公開】
YouTube video by オリコン洋画館 ORICON NEWS
youtu.be
June 9, 2025 at 12:01 AM
Reposted by Minita
紀伊國屋書店の電子書籍Kinoppyで、なんと、河出書房新社の電子書籍(ほぼ)全点大セールが始まりました…!

もちろん『サピエンス全史』や『推し、燃ゆ』などの話題作も…!

こんなセールはなかなかないので、最後の購入ボタンを値段で躊躇してた方はぜひご活用ください。
k-kinoppy.jp/kawade/sale2...
June 6, 2025 at 11:37 AM