三角
@misumi3ja.bsky.social
1.6K followers 51 following 760 posts
趣味と二次創作。非固定。作品の転載、転用、加工、AI学習を禁じます。 xfolio▶︎ https://xfolio.jp/portfolio/misumi3ja Wave box▶︎ https://wavebox.me/wave/f3vzrib0y1n9ik08/
Posts Media Videos Starter Packs
misumi3ja.bsky.social
街にデカい凶暴熊が出て、息をころしてやり過ごす夢見た
misumi3ja.bsky.social
そ〜なんですよね、グンシの後に全員集合観たんですけど「あれ??元気だな?」と気になってしまい、ギャップにハマり…見事に…🫠
この沼、深い…!!
モンジロも初見でかわいいな〜と思ったので描きたいですね!
misumi3ja.bsky.social
Mac miniの起動ボタンの位置だけ納得できない
なんで下なん(本体持ち上げないと押せない)
misumi3ja.bsky.social
なないろさんコヘお好きだったんですね…!映画見て気になって色々漁ってたらあれよあれよという間に…🫠
misumi3ja.bsky.social
少し前にグン師を観ました コヘイタ
こうなっちゃったからにはもう…ネ…
misumi3ja.bsky.social
栗ご飯にしよう
misumi3ja.bsky.social
猪突猛進タイプのキャラが好きなんだなぁ…
Reposted by 三角
asoumikoto.bsky.social
クリエイター側が「AI無断学習不可」ってウォーターマークを入れるんじゃなくて、AI生成物側が「これAIでっせ!」ってウォーターマーク入れるべき。義務化するべき。
misumi3ja.bsky.social
なんですって!
Reposted by 三角
erikayoshida.bsky.social
情報解禁ー!
虎に翼のスピンオフ書きました!
タイトルの通り、山田と轟を軸にした物語です!寅子もでます!来年3月放送です!よろしくお願いします!公式ページにある私の感情重ためのコメントも是非読んでほしい!笑
www.nhk.jp/g/blog/7sr-7...
虎に翼スピンオフ「山田轟法律事務所」制作開始のお知らせ
「虎に翼」が帰ってくる!よねと轟のバックストーリーをふんだんに盛り込んだスピンオフドラマをお届けします!!
www.nhk.jp
misumi3ja.bsky.social
インスタの各山小屋の紅葉写真きれいだ〜
Reposted by 三角
fujimiyoico.bsky.social
移民やそのルーツがある子どもたちに日本語を教える活動をしている団体「メタノイア」さんの足立区・竹の塚教室に見学に行った時のレポ漫を再々掲します🔥
すでに同じ社会で懸命に学びながら成長している子供達と、それをサポートする大人たちについて知ってもらえたら嬉しいです☺️🌷

(1/3)
「難民・移民ルーツの子どもたちに日本語を教える活動をしている「認定NPO法人メタノイア」さんの足立区・竹ノ塚教室に行ってきたよ!

歩く藤見と担当・中川さん。

「子どもたちは年齢や日本語の習熟度にあわせてそれぞれのテーブルに配置」
それぞれのテーブルで教材に取り組む子どもたち。

「こんにちはっ」
挨拶をしてくれる子どもたち。
「日本語は少しずつ理解しているけど発話はまだ難しい子もいる。もう一歩だ…!」
「年長さんってこんなに小さかったのかよ〜!可愛すぎる」

「みんなで手作りの紙飛行機を飛ばしていたよ」
飛行機を飛ばす子どもたち。
「じゃあ次は“高い”と“低い”で競争してみましょう」
しゃがんだり立ち上がったりして、子供達に日本語を教えるスタッフさん。
「遊ぶの中でいろんな日本語を学んでいく」

「これ子どもたちに…川勝徳重さんと津田周平さんのシールです」
子どもたちにシールを配る中川さん。
misumi3ja.bsky.social
ブラタモリ上高地編楽しみ!
Reposted by 三角
weathernews.jp
<秋ハイキング 持ち物リスト>
残暑も落ち着き始め、まもなく紅葉の季節です。

今日10月3日は #登山の日。紅葉狩り登山や低山ハイキングを安全に行うには、濡れると体を冷やす綿素材の服装は避け、ポリエステルなど吸汗・速乾・保温性に優れた素材を選ぶのが良いそうです。
weathernews.jp/news/202510/...
綿素材はなぜNG? 紅葉ハイキングを安全に行うための服装・持ち物リスト - ウェザーニュース
残暑も落ちつき始め、紅葉の季節が近づいてきました。 秋の紅葉狩りや低山ハイキングを安全に行うためには、服装は濡れると体を冷やす綿素材は避け、ポリエステルなどの吸汗・速乾・保温性に優れた素材を選ぶのが良いそうです。
weathernews.jp
misumi3ja.bsky.social
今年は北アルプスの紅葉の当たり年🍁
先週の時点での天狗原もだいぶ綺麗だった。これは標高2600m付近。
misumi3ja.bsky.social
ナイトハイクでレモン彗星観に行きたいな