モグ
banner
moggsbox.bsky.social
モグ
@moggsbox.bsky.social
積読積視聴の解消がライフワークです
来年自治会の班長をやらねばならなくて、それは仕方がないと納得しているんですが、今日、自治会の親睦会とやらがあるそうで、来年の班長はできる限り出席してほしいと言われて、とても気分が憂鬱です。昼過ぎから3時間もやるそうで何やるんだろうか?ここに住んでもう30年以上だし班長も4回目だし今更親睦と言われてもねぇ。
November 8, 2025 at 12:58 AM
夜ドラ「ひらやすみ」すごく楽しいです。岡山天音くんが最高です。いきなりお婆ちゃんが死亡しましたが、大した事件が起こらない、ゆるい日常を愛するドラマになると良いなぁ
November 6, 2025 at 8:42 AM
近所のドラッグストアに行ったら、卵が100円で売ってたので飛びついて買ってきたら、賞味期限が明日だった…。安さには理由があったのでした。でも賞味期限て生で食べられる期限だから、よく火を通してちゃんと食べます。もともと夫が生卵アレルギーなので生では食べないし。フードロス削減に貢献してるつもりで!
November 6, 2025 at 12:35 AM
なんと、戦隊が終わる…て…
October 30, 2025 at 12:24 PM
とても良い天気なのでコインランドリーに行ってきます。なぜ天気良い時に行くかと言うと、空いているからです!
October 30, 2025 at 5:43 AM
採血して次回受診の確認するだけなんだけど。たかが2時間されど2時間。帰宅後はらへりすぎていろいろむさぼり食うてしまったら今度は強烈に眠いです
October 29, 2025 at 3:25 AM
4ヶ月に1回の検査の日なので朝食抜きです。お腹すいたなぁ…早く終わらせてなんか食べたい
October 29, 2025 at 12:35 AM
今週の「ばけばけ」がものすごくよかったです…特に若い二人が思いを通わせているからこそ、諦めて別れていくところが感動的でした…。寛一郎、「気は優しくて力持ち」って感じでした。ハンサムすぎるのにすごいです…ココリコ田中に似てる気もしますが…
October 25, 2025 at 2:19 AM
自分の衣替えの前に、施設に行って衣替えして来ました。ちいちゃい部屋(ユニット)に住んでいるので、季節が変わると衣類の交換をして着ない服は持ち帰ることになっています。傷んだ服の点検も兼ねています。私が作業している間、息子(P氏)が義母の相手をしていたんですが「迎えに来たのか?」とか「どうして帰れないんだ!」が復活…今回は息子を認識していたようで、いつになく頭が動いている様子。息子としてはどうなんでしょうねぇ。複雑です…
October 24, 2025 at 2:43 AM
慌てて衣替えしました!いくらなんでも半袖は着ないよね…
October 23, 2025 at 8:39 AM
寒すぎ。日曜日まで半袖着ていたので全く衣替えができておらず、とにかくあるものを重ね着してしのいでいます…
October 22, 2025 at 12:23 AM
1歳10ヶ月の孫、階段をひとりで降りるというので見守っていたら、2段目から盛大に落ちました…途中でゴム鞠のように弾んで落ちていきました。本当に心臓が止まるほど心配しましたが、その後はなんでもない様子でよかった。そして次の日、今度は義母の家に遊びに行って、大人が作業をしている隙に階段を一人で登ってまたも落ちました…今度はちょっと口の中を切ったりしたのでかなり心配したんですが、その後遊歩道を散歩したりできたので、大丈夫そう。でもものすごい量の蚊に刺されまくってました…。踏んだり蹴ったりな休日…と本人が思っているかどうかはよくわかりません。機嫌は良さげだったので。
October 19, 2025 at 8:27 AM
シュヴァンクマイエルの映画を観てきました。二本立ては自信がなかったので、通いましたー。かなり頑張って観に行ったんですが、行った甲斐がありました…
October 11, 2025 at 7:38 AM
血迷ってスマホを機種変更してしまいました。ことが終わってから、すごい損をすることに気がついたのはどういうことなんだろう。あ、誰かに騙されたわけではありません。本当に何やってるんだろう俺…
October 9, 2025 at 9:19 PM
最近、コーヒーにめっきり弱くなって、夕方に飲むと眠れなくなってしまうんですが、昨日はうっかり5時ごろ飲んでしまって、ほとんど眠れませんでした…。眠れないだけで集中力とかはゼロなので何かできるわけでもなく、ただダルいだけ。うう。
October 7, 2025 at 12:52 AM
先月ですが水戸の美術館に行ってきました。「安野先生のふしぎな学校」展です。絵本作品がほとんどなので作品自体はすでに知っているのですが、原画はやはり別格です。特に切り絵作品は雰囲気が違いました。点数も多いし細部までじっくり観てしまうのでヘトヘトでした。所蔵展まで元気が続かなかったのが心残りです…
October 3, 2025 at 12:18 AM
今月は色々イベントが多くて、鼻垂らしてる場合ではなかったんですが、どうにか実家の墓参りまで終わらせることができました。鼻炎も思ったほど悪くならずにすみそうです。まだ垂れていますが…
September 27, 2025 at 9:08 AM
孫が帰ったらやはり風邪を引きました〜明日実家の墓参りなので悪くなりませんように…
September 25, 2025 at 4:51 AM
お彼岸は予定は入ってしまったのでちょっと早いけど昨日お墓掃除に行って来ました。ものすごい暑さで汗がぼたぼた…なのに蚊が寄って来ない!暑すぎて蚊も飛ばないとは!!打って変わって今朝はとても涼しいです。今日だったら作業は楽だったけど蚊の襲撃も凄かったのかも…
September 19, 2025 at 12:51 AM
オクラはでっかくて茹でてもカチカチだったし、ナスは皮むいてかなり水に浸したけど、えぐみが抜けない…夏野菜が終わってきたし日没も早くなって来たというのに、なんでこんなに暑いんでしょう…
September 17, 2025 at 9:04 PM
F.スコット・フィッツジェラルド「夜はやさし」を読みました。おとぎ話みたいな大富豪のキラキラバカンスシーンがとても美しかったです。究極の愛の物語でした。私はこの結末、好きです。
September 14, 2025 at 7:17 AM
無事に義母の通院が終わりました。車に乗せるのに二人がかりで手こずったんですが、どうにかこうにかやりました。病院ではほとんど眠っていて、かつて無い手間要らずで。ただ検査の順番が来て起こしたら、トイレに行くと言い出して、これまた二人がかりでトイレさせて。検査の順番が飛ばされたのは辛かったけど、今までみたいにトイレ行きたいと連呼しなくなったので、その後は順調でした。医師からまた1年後に検査って言われたんですが、もう高齢だし連れてくるのが本当に大変と訴えたら、じゃぁもし骨折したら来てくださいってことになりました。ついに終わりました〜…。3年半、本当に長かった…。もう骨折しないことを祈るばかりです〜
September 11, 2025 at 9:01 AM
明日は8ヶ月ぶりに義母を病院に連れて行きます。8ヶ月前と違ってほとんど歩けなくなってるんで、かなり心配ですが、なんとかやってみます…
September 10, 2025 at 1:14 PM