mugimaki
@mugimakii.bsky.social
映画みる人。ときどき本も読むし、編み物もする。よろしくどうぞー。
生活と仕事のリズムができるまでまだ先だけど、とりあえずこれで心置きなく趣味に走れる…
November 11, 2025 at 10:55 AM
生活と仕事のリズムができるまでまだ先だけど、とりあえずこれで心置きなく趣味に走れる…
転職先が決まった。
疲れたー!これでもう面接受けなくて済む!助かるー!
あとは自分がしくじらなければ、また暫く収入の心配がなさそうだ。
同業他社でご近所なのも、あまり環境の変化なくて本当に助かるー
疲れたー!これでもう面接受けなくて済む!助かるー!
あとは自分がしくじらなければ、また暫く収入の心配がなさそうだ。
同業他社でご近所なのも、あまり環境の変化なくて本当に助かるー
November 11, 2025 at 10:51 AM
転職先が決まった。
疲れたー!これでもう面接受けなくて済む!助かるー!
あとは自分がしくじらなければ、また暫く収入の心配がなさそうだ。
同業他社でご近所なのも、あまり環境の変化なくて本当に助かるー
疲れたー!これでもう面接受けなくて済む!助かるー!
あとは自分がしくじらなければ、また暫く収入の心配がなさそうだ。
同業他社でご近所なのも、あまり環境の変化なくて本当に助かるー
『アポロ13』観た
"成功した失敗"の事故と再起の道程。
結果を知っていても緊張感抜群なのは、熱意と冷静を表現しきる演技と作業の見せ方の手際が良いから。
エド・ハリスの後ろで目頭を押さえたおじさんを目にした瞬間なぜかやたらと感動した。
プロとはこうだという実直なお仕事映画はやはり面白い。
宇宙組も地上組も、焦り厳禁だが最速で正解は出さねばならない姿勢が非常に面白く清々しく緊迫していて。
実話だという強度がね…ケンの話がドラマチックすぎる。彼が地上にいたのは幸運では。
二酸化炭素除去フィルターの件、ジャックの付箋はり、管制官達がぶわわと自律的に動き出すのも好きな描写。
→
"成功した失敗"の事故と再起の道程。
結果を知っていても緊張感抜群なのは、熱意と冷静を表現しきる演技と作業の見せ方の手際が良いから。
エド・ハリスの後ろで目頭を押さえたおじさんを目にした瞬間なぜかやたらと感動した。
プロとはこうだという実直なお仕事映画はやはり面白い。
宇宙組も地上組も、焦り厳禁だが最速で正解は出さねばならない姿勢が非常に面白く清々しく緊迫していて。
実話だという強度がね…ケンの話がドラマチックすぎる。彼が地上にいたのは幸運では。
二酸化炭素除去フィルターの件、ジャックの付箋はり、管制官達がぶわわと自律的に動き出すのも好きな描写。
→
November 10, 2025 at 11:13 AM
『アポロ13』観た
"成功した失敗"の事故と再起の道程。
結果を知っていても緊張感抜群なのは、熱意と冷静を表現しきる演技と作業の見せ方の手際が良いから。
エド・ハリスの後ろで目頭を押さえたおじさんを目にした瞬間なぜかやたらと感動した。
プロとはこうだという実直なお仕事映画はやはり面白い。
宇宙組も地上組も、焦り厳禁だが最速で正解は出さねばならない姿勢が非常に面白く清々しく緊迫していて。
実話だという強度がね…ケンの話がドラマチックすぎる。彼が地上にいたのは幸運では。
二酸化炭素除去フィルターの件、ジャックの付箋はり、管制官達がぶわわと自律的に動き出すのも好きな描写。
→
"成功した失敗"の事故と再起の道程。
結果を知っていても緊張感抜群なのは、熱意と冷静を表現しきる演技と作業の見せ方の手際が良いから。
エド・ハリスの後ろで目頭を押さえたおじさんを目にした瞬間なぜかやたらと感動した。
プロとはこうだという実直なお仕事映画はやはり面白い。
宇宙組も地上組も、焦り厳禁だが最速で正解は出さねばならない姿勢が非常に面白く清々しく緊迫していて。
実話だという強度がね…ケンの話がドラマチックすぎる。彼が地上にいたのは幸運では。
二酸化炭素除去フィルターの件、ジャックの付箋はり、管制官達がぶわわと自律的に動き出すのも好きな描写。
→
転職の件が中途半端に保留されている、自分がどうこうできないことで。そのせいで色々とやりたい事があるのに本腰を入れることができないでいる。落ち着かない。
何でもいいから早く自ら動けるようになりたい…
何でもいいから早く自ら動けるようになりたい…
November 6, 2025 at 1:10 PM
転職の件が中途半端に保留されている、自分がどうこうできないことで。そのせいで色々とやりたい事があるのに本腰を入れることができないでいる。落ち着かない。
何でもいいから早く自ら動けるようになりたい…
何でもいいから早く自ら動けるようになりたい…
『熱烈』早速円盤を購入。好きだと思うものは手元に!
November 4, 2025 at 11:53 AM
『熱烈』早速円盤を購入。好きだと思うものは手元に!
『熱烈』めっちゃ良かった。
主人公から周囲の人々まで、各々の人生の失意や上手く行かないこと、その中でも地に足がついた各々の熱意や思いがあるんだってことを徹底していたのがとても良い。
それを熱いが湿っぽく描写しないのが、気持ち的にめちゃくちゃ見やすい。
いいよいいよー
主人公から周囲の人々まで、各々の人生の失意や上手く行かないこと、その中でも地に足がついた各々の熱意や思いがあるんだってことを徹底していたのがとても良い。
それを熱いが湿っぽく描写しないのが、気持ち的にめちゃくちゃ見やすい。
いいよいいよー
November 4, 2025 at 11:50 AM
『熱烈』めっちゃ良かった。
主人公から周囲の人々まで、各々の人生の失意や上手く行かないこと、その中でも地に足がついた各々の熱意や思いがあるんだってことを徹底していたのがとても良い。
それを熱いが湿っぽく描写しないのが、気持ち的にめちゃくちゃ見やすい。
いいよいいよー
主人公から周囲の人々まで、各々の人生の失意や上手く行かないこと、その中でも地に足がついた各々の熱意や思いがあるんだってことを徹底していたのがとても良い。
それを熱いが湿っぽく描写しないのが、気持ち的にめちゃくちゃ見やすい。
いいよいいよー
『熱烈』観た
相当面白い。大好き。
ブレイキンが舞台の王道成り上がり話だが、失意の中消えない熱意の解像度がすごい。
直向きな主人公に加え、周囲の描写が良すぎ。夢追う者との距離感、各々の人生の悲喜交々を思う。熱意の波及と支えの静かな相互作用。
来ると知れてる最終戦の必殺奥義に爆笑、降参!
奥義の内容が予想外で本当に笑ったが、チームの体現としては大正解なんだよな。スローの使い方も含め。直前のソロパートの内容も燃える。
ダンスの見せ方が◎(もう少し手ブレ無い方が好きだが)、観客が熱狂していく様に乗せられる。
王一博がきっちり踊れるのが凄い。努力の賜物では。見応えある〜
→
相当面白い。大好き。
ブレイキンが舞台の王道成り上がり話だが、失意の中消えない熱意の解像度がすごい。
直向きな主人公に加え、周囲の描写が良すぎ。夢追う者との距離感、各々の人生の悲喜交々を思う。熱意の波及と支えの静かな相互作用。
来ると知れてる最終戦の必殺奥義に爆笑、降参!
奥義の内容が予想外で本当に笑ったが、チームの体現としては大正解なんだよな。スローの使い方も含め。直前のソロパートの内容も燃える。
ダンスの見せ方が◎(もう少し手ブレ無い方が好きだが)、観客が熱狂していく様に乗せられる。
王一博がきっちり踊れるのが凄い。努力の賜物では。見応えある〜
→
November 4, 2025 at 11:36 AM
『熱烈』観た
相当面白い。大好き。
ブレイキンが舞台の王道成り上がり話だが、失意の中消えない熱意の解像度がすごい。
直向きな主人公に加え、周囲の描写が良すぎ。夢追う者との距離感、各々の人生の悲喜交々を思う。熱意の波及と支えの静かな相互作用。
来ると知れてる最終戦の必殺奥義に爆笑、降参!
奥義の内容が予想外で本当に笑ったが、チームの体現としては大正解なんだよな。スローの使い方も含め。直前のソロパートの内容も燃える。
ダンスの見せ方が◎(もう少し手ブレ無い方が好きだが)、観客が熱狂していく様に乗せられる。
王一博がきっちり踊れるのが凄い。努力の賜物では。見応えある〜
→
相当面白い。大好き。
ブレイキンが舞台の王道成り上がり話だが、失意の中消えない熱意の解像度がすごい。
直向きな主人公に加え、周囲の描写が良すぎ。夢追う者との距離感、各々の人生の悲喜交々を思う。熱意の波及と支えの静かな相互作用。
来ると知れてる最終戦の必殺奥義に爆笑、降参!
奥義の内容が予想外で本当に笑ったが、チームの体現としては大正解なんだよな。スローの使い方も含め。直前のソロパートの内容も燃える。
ダンスの見せ方が◎(もう少し手ブレ無い方が好きだが)、観客が熱狂していく様に乗せられる。
王一博がきっちり踊れるのが凄い。努力の賜物では。見応えある〜
→
昨夜のおやつの思い出。
かぼちゃのマフィン。中にペーストが入っていてうまうまだった。甘すぎずコーヒーとも合う。クリームの乗ったフォルムも可愛い。
唯一ハロウィンぽいもの、かも。
かぼちゃのマフィン。中にペーストが入っていてうまうまだった。甘すぎずコーヒーとも合う。クリームの乗ったフォルムも可愛い。
唯一ハロウィンぽいもの、かも。
October 31, 2025 at 1:29 PM
昨夜のおやつの思い出。
かぼちゃのマフィン。中にペーストが入っていてうまうまだった。甘すぎずコーヒーとも合う。クリームの乗ったフォルムも可愛い。
唯一ハロウィンぽいもの、かも。
かぼちゃのマフィン。中にペーストが入っていてうまうまだった。甘すぎずコーヒーとも合う。クリームの乗ったフォルムも可愛い。
唯一ハロウィンぽいもの、かも。
『フランケンシュタイン』
オスカーを全裸にさせていて、それ不要じゃね?と思ったが、お風呂きもちいい…んぁ?アイデア降ってきたァァァァ!!!!な場面なので、確かにあるあるかもね。まあ、仕方がない…か…
それでもちょっと尺長めだし、やはり無くてもいいし。
オスカーを全裸にさせていて、それ不要じゃね?と思ったが、お風呂きもちいい…んぁ?アイデア降ってきたァァァァ!!!!な場面なので、確かにあるあるかもね。まあ、仕方がない…か…
それでもちょっと尺長めだし、やはり無くてもいいし。
October 31, 2025 at 11:46 AM
『フランケンシュタイン』
オスカーを全裸にさせていて、それ不要じゃね?と思ったが、お風呂きもちいい…んぁ?アイデア降ってきたァァァァ!!!!な場面なので、確かにあるあるかもね。まあ、仕方がない…か…
それでもちょっと尺長めだし、やはり無くてもいいし。
オスカーを全裸にさせていて、それ不要じゃね?と思ったが、お風呂きもちいい…んぁ?アイデア降ってきたァァァァ!!!!な場面なので、確かにあるあるかもね。まあ、仕方がない…か…
それでもちょっと尺長めだし、やはり無くてもいいし。
『フランケンシュタイン』観た
博士の怪物然とした回想、怪物が人を知る回想の対比構成、人間の歪みを受容した果てに人間である理由が…と優しく面白かった。が、終盤の創造主と落とし子の関係にある憤怒と悲哀の対峙が物足りず。
この美しい世界観で、もっと濃い情念の揺らめきが見たかった。
惜しい。
怪物パート、怪物が人間の営みに憐みを知り失望を抱くのと、無垢さも良かった。
博士はですね、そこの感情もう少し詳しく教えて的場面が多い所にオスカーの持つ可愛さ柔さが合わさってしまい、創造物への情が少しでもあれば解決したのでは?と思ってしまう様子に見えた。
歪さの悲哀がもっと欲しくて…
→
博士の怪物然とした回想、怪物が人を知る回想の対比構成、人間の歪みを受容した果てに人間である理由が…と優しく面白かった。が、終盤の創造主と落とし子の関係にある憤怒と悲哀の対峙が物足りず。
この美しい世界観で、もっと濃い情念の揺らめきが見たかった。
惜しい。
怪物パート、怪物が人間の営みに憐みを知り失望を抱くのと、無垢さも良かった。
博士はですね、そこの感情もう少し詳しく教えて的場面が多い所にオスカーの持つ可愛さ柔さが合わさってしまい、創造物への情が少しでもあれば解決したのでは?と思ってしまう様子に見えた。
歪さの悲哀がもっと欲しくて…
→
October 31, 2025 at 11:38 AM
『フランケンシュタイン』観た
博士の怪物然とした回想、怪物が人を知る回想の対比構成、人間の歪みを受容した果てに人間である理由が…と優しく面白かった。が、終盤の創造主と落とし子の関係にある憤怒と悲哀の対峙が物足りず。
この美しい世界観で、もっと濃い情念の揺らめきが見たかった。
惜しい。
怪物パート、怪物が人間の営みに憐みを知り失望を抱くのと、無垢さも良かった。
博士はですね、そこの感情もう少し詳しく教えて的場面が多い所にオスカーの持つ可愛さ柔さが合わさってしまい、創造物への情が少しでもあれば解決したのでは?と思ってしまう様子に見えた。
歪さの悲哀がもっと欲しくて…
→
博士の怪物然とした回想、怪物が人を知る回想の対比構成、人間の歪みを受容した果てに人間である理由が…と優しく面白かった。が、終盤の創造主と落とし子の関係にある憤怒と悲哀の対峙が物足りず。
この美しい世界観で、もっと濃い情念の揺らめきが見たかった。
惜しい。
怪物パート、怪物が人間の営みに憐みを知り失望を抱くのと、無垢さも良かった。
博士はですね、そこの感情もう少し詳しく教えて的場面が多い所にオスカーの持つ可愛さ柔さが合わさってしまい、創造物への情が少しでもあれば解決したのでは?と思ってしまう様子に見えた。
歪さの悲哀がもっと欲しくて…
→
靴下の在庫整理して(引き出しから溢れてたから…)並べてみたら、地味な色のばかりで嫌になってしまった。服に合わせやすいの選んでるのだけどさ。靴下くらい派手なの履きたい。履くぞ。
October 29, 2025 at 11:42 AM
靴下の在庫整理して(引き出しから溢れてたから…)並べてみたら、地味な色のばかりで嫌になってしまった。服に合わせやすいの選んでるのだけどさ。靴下くらい派手なの履きたい。履くぞ。
昨日の朝から続いてた頭痛がやっと止まった。はーしんどかった。
天気のせいなのだが、いやー今回は酷かったな。風は強いし雪は降るしで、もう嵐だったものな…
今まで労働以外なんにもできんかった。ていうか労働できてるのが悔しい。
天気のせいなのだが、いやー今回は酷かったな。風は強いし雪は降るしで、もう嵐だったものな…
今まで労働以外なんにもできんかった。ていうか労働できてるのが悔しい。
October 28, 2025 at 10:59 AM
昨日の朝から続いてた頭痛がやっと止まった。はーしんどかった。
天気のせいなのだが、いやー今回は酷かったな。風は強いし雪は降るしで、もう嵐だったものな…
今まで労働以外なんにもできんかった。ていうか労働できてるのが悔しい。
天気のせいなのだが、いやー今回は酷かったな。風は強いし雪は降るしで、もう嵐だったものな…
今まで労働以外なんにもできんかった。ていうか労働できてるのが悔しい。
今日は車を動かすために買い物へ行き、おかずを作り、掃除片付け、PS5を設置導入し、中身は薄いが映画の感想も書いた。色々こなしている…!
これからペン習字の課題だー
これからペン習字の課題だー
October 26, 2025 at 10:58 AM
今日は車を動かすために買い物へ行き、おかずを作り、掃除片付け、PS5を設置導入し、中身は薄いが映画の感想も書いた。色々こなしている…!
これからペン習字の課題だー
これからペン習字の課題だー
『ブラックバッグ』観た
会話で暴くスパイ狩り。
事案の焦点は…を考えているうちに、私生活暴露の痴話喧嘩?諜報員の世界意外と狭いな?となるのだが、そこはソダバ監督のスタイリッシュとスマートが冴え渡り面白いのであった。
任務と夫婦の機密は洗練された緊張感で楽しく美味しく頂きました。好き。
お?『裏切りのサーカス』ぽいな?と思って観たので大変面白かったです。裏サーよりは初見でもわかりやすいし、また別のヒリつきなのも良い。
噓発見器のシーンが好き。
サラッと見えるけど、映画を観るケイト様が最初は驚かない演出とかかなり作り込んでいそうなのでもう一度観ても楽しいかと。
→
会話で暴くスパイ狩り。
事案の焦点は…を考えているうちに、私生活暴露の痴話喧嘩?諜報員の世界意外と狭いな?となるのだが、そこはソダバ監督のスタイリッシュとスマートが冴え渡り面白いのであった。
任務と夫婦の機密は洗練された緊張感で楽しく美味しく頂きました。好き。
お?『裏切りのサーカス』ぽいな?と思って観たので大変面白かったです。裏サーよりは初見でもわかりやすいし、また別のヒリつきなのも良い。
噓発見器のシーンが好き。
サラッと見えるけど、映画を観るケイト様が最初は驚かない演出とかかなり作り込んでいそうなのでもう一度観ても楽しいかと。
→
October 26, 2025 at 10:46 AM
『ブラックバッグ』観た
会話で暴くスパイ狩り。
事案の焦点は…を考えているうちに、私生活暴露の痴話喧嘩?諜報員の世界意外と狭いな?となるのだが、そこはソダバ監督のスタイリッシュとスマートが冴え渡り面白いのであった。
任務と夫婦の機密は洗練された緊張感で楽しく美味しく頂きました。好き。
お?『裏切りのサーカス』ぽいな?と思って観たので大変面白かったです。裏サーよりは初見でもわかりやすいし、また別のヒリつきなのも良い。
噓発見器のシーンが好き。
サラッと見えるけど、映画を観るケイト様が最初は驚かない演出とかかなり作り込んでいそうなのでもう一度観ても楽しいかと。
→
会話で暴くスパイ狩り。
事案の焦点は…を考えているうちに、私生活暴露の痴話喧嘩?諜報員の世界意外と狭いな?となるのだが、そこはソダバ監督のスタイリッシュとスマートが冴え渡り面白いのであった。
任務と夫婦の機密は洗練された緊張感で楽しく美味しく頂きました。好き。
お?『裏切りのサーカス』ぽいな?と思って観たので大変面白かったです。裏サーよりは初見でもわかりやすいし、また別のヒリつきなのも良い。
噓発見器のシーンが好き。
サラッと見えるけど、映画を観るケイト様が最初は驚かない演出とかかなり作り込んでいそうなのでもう一度観ても楽しいかと。
→
この度のお弁当用のおかず作り置き。
鶏の照り焼きがいい感じのビジュアルになりました。
ちょっと休んでいたが、やる気を振り絞って再開。
鶏の照り焼きがいい感じのビジュアルになりました。
ちょっと休んでいたが、やる気を振り絞って再開。
October 26, 2025 at 10:42 AM
この度のお弁当用のおかず作り置き。
鶏の照り焼きがいい感じのビジュアルになりました。
ちょっと休んでいたが、やる気を振り絞って再開。
鶏の照り焼きがいい感じのビジュアルになりました。
ちょっと休んでいたが、やる気を振り絞って再開。
『ローズ家 崖っぷちの夫婦』観た
夫婦各々の社会的立場が揺らぐと愛情の出力も揺らいでしまう、人間て哀しくも可笑しいね…。
英国味の皮肉と自虐が炸裂、演技巧者の二人が楽しそうに罵り合い駆け回る様子が愉しい。ただ、終盤の過激さが雑で、少々笑いが引いてしまった。ブラックが濃い愛憎劇だったなぁ。
リメイクとのことで、夫婦や周囲の考えや立場などの設定はきちんと現代に合わせていて面白いが、少し記号的に見えたかな。米国と英国のジョークの風味が合ってない?気もした。自分が好みじゃないだけかも。
夫婦でカウンセリングの辛辣さ、友人たちとの食事会の地獄の空気が特に面白かった。居合わせたくない、嫌すぎる。
→
夫婦各々の社会的立場が揺らぐと愛情の出力も揺らいでしまう、人間て哀しくも可笑しいね…。
英国味の皮肉と自虐が炸裂、演技巧者の二人が楽しそうに罵り合い駆け回る様子が愉しい。ただ、終盤の過激さが雑で、少々笑いが引いてしまった。ブラックが濃い愛憎劇だったなぁ。
リメイクとのことで、夫婦や周囲の考えや立場などの設定はきちんと現代に合わせていて面白いが、少し記号的に見えたかな。米国と英国のジョークの風味が合ってない?気もした。自分が好みじゃないだけかも。
夫婦でカウンセリングの辛辣さ、友人たちとの食事会の地獄の空気が特に面白かった。居合わせたくない、嫌すぎる。
→
October 25, 2025 at 9:30 AM
『ローズ家 崖っぷちの夫婦』観た
夫婦各々の社会的立場が揺らぐと愛情の出力も揺らいでしまう、人間て哀しくも可笑しいね…。
英国味の皮肉と自虐が炸裂、演技巧者の二人が楽しそうに罵り合い駆け回る様子が愉しい。ただ、終盤の過激さが雑で、少々笑いが引いてしまった。ブラックが濃い愛憎劇だったなぁ。
リメイクとのことで、夫婦や周囲の考えや立場などの設定はきちんと現代に合わせていて面白いが、少し記号的に見えたかな。米国と英国のジョークの風味が合ってない?気もした。自分が好みじゃないだけかも。
夫婦でカウンセリングの辛辣さ、友人たちとの食事会の地獄の空気が特に面白かった。居合わせたくない、嫌すぎる。
→
夫婦各々の社会的立場が揺らぐと愛情の出力も揺らいでしまう、人間て哀しくも可笑しいね…。
英国味の皮肉と自虐が炸裂、演技巧者の二人が楽しそうに罵り合い駆け回る様子が愉しい。ただ、終盤の過激さが雑で、少々笑いが引いてしまった。ブラックが濃い愛憎劇だったなぁ。
リメイクとのことで、夫婦や周囲の考えや立場などの設定はきちんと現代に合わせていて面白いが、少し記号的に見えたかな。米国と英国のジョークの風味が合ってない?気もした。自分が好みじゃないだけかも。
夫婦でカウンセリングの辛辣さ、友人たちとの食事会の地獄の空気が特に面白かった。居合わせたくない、嫌すぎる。
→
城砦の原作を読んだことで、映画の脚本を作った方々の話をきいてみたくなっている。とても。
具体的に原作のどこをどうとらえて組み立てたのか、教えてもらったら絶対おもしろいはず。
具体的に原作のどこをどうとらえて組み立てたのか、教えてもらったら絶対おもしろいはず。
October 25, 2025 at 3:30 AM
城砦の原作を読んだことで、映画の脚本を作った方々の話をきいてみたくなっている。とても。
具体的に原作のどこをどうとらえて組み立てたのか、教えてもらったら絶対おもしろいはず。
具体的に原作のどこをどうとらえて組み立てたのか、教えてもらったら絶対おもしろいはず。
『九龍城砦1 囲城』#読了
文体がかなり淡白で湿度15%な感じだが、確かに武侠小説だ。
浪漫逃避行!でそのノリか了解した…!となって以降楽しかった。
熱血、そして青春なんだよね。
書きたいもの全部詰めた感じは好感。
展開に戸惑うが、映像が浮かぶ感じで笑顔で読めた。脚色してあの映画にしたセンスに慄く。
このノリなら描写はより濃厚湿度高めだと嬉しかった。
映画を思うと、龍兄貴の描写はマジかよこれで良いんか?!な感じ。
洛軍はおもしれー男だし、信一は別ベクトルのおもしれー男だったな。自己紹介面白すぎて声出た。十二と四仔は格好良い・良い奴度が高い~。
阿七と叉焼飯が予想以上に重要ポジで驚き。
→
文体がかなり淡白で湿度15%な感じだが、確かに武侠小説だ。
浪漫逃避行!でそのノリか了解した…!となって以降楽しかった。
熱血、そして青春なんだよね。
書きたいもの全部詰めた感じは好感。
展開に戸惑うが、映像が浮かぶ感じで笑顔で読めた。脚色してあの映画にしたセンスに慄く。
このノリなら描写はより濃厚湿度高めだと嬉しかった。
映画を思うと、龍兄貴の描写はマジかよこれで良いんか?!な感じ。
洛軍はおもしれー男だし、信一は別ベクトルのおもしれー男だったな。自己紹介面白すぎて声出た。十二と四仔は格好良い・良い奴度が高い~。
阿七と叉焼飯が予想以上に重要ポジで驚き。
→
October 24, 2025 at 9:10 AM
『九龍城砦1 囲城』#読了
文体がかなり淡白で湿度15%な感じだが、確かに武侠小説だ。
浪漫逃避行!でそのノリか了解した…!となって以降楽しかった。
熱血、そして青春なんだよね。
書きたいもの全部詰めた感じは好感。
展開に戸惑うが、映像が浮かぶ感じで笑顔で読めた。脚色してあの映画にしたセンスに慄く。
このノリなら描写はより濃厚湿度高めだと嬉しかった。
映画を思うと、龍兄貴の描写はマジかよこれで良いんか?!な感じ。
洛軍はおもしれー男だし、信一は別ベクトルのおもしれー男だったな。自己紹介面白すぎて声出た。十二と四仔は格好良い・良い奴度が高い~。
阿七と叉焼飯が予想以上に重要ポジで驚き。
→
文体がかなり淡白で湿度15%な感じだが、確かに武侠小説だ。
浪漫逃避行!でそのノリか了解した…!となって以降楽しかった。
熱血、そして青春なんだよね。
書きたいもの全部詰めた感じは好感。
展開に戸惑うが、映像が浮かぶ感じで笑顔で読めた。脚色してあの映画にしたセンスに慄く。
このノリなら描写はより濃厚湿度高めだと嬉しかった。
映画を思うと、龍兄貴の描写はマジかよこれで良いんか?!な感じ。
洛軍はおもしれー男だし、信一は別ベクトルのおもしれー男だったな。自己紹介面白すぎて声出た。十二と四仔は格好良い・良い奴度が高い~。
阿七と叉焼飯が予想以上に重要ポジで驚き。
→
この時間に、なかなか入りきらないシャンプーの詰め替えをしていると、生活してんな………………………と思う。
October 21, 2025 at 1:47 PM
この時間に、なかなか入りきらないシャンプーの詰め替えをしていると、生活してんな………………………と思う。
試験の所感
正しいものは何個?の個数問題多すぎエグい。
別の県で宅建2回合格した人とか知らんわ!
違法業者ばかり出てきてやばい。
簡単な肢と難しい肢の差が疲れる。
見直す時間足りなくて悔しい。
正しいものは何個?の個数問題多すぎエグい。
別の県で宅建2回合格した人とか知らんわ!
違法業者ばかり出てきてやばい。
簡単な肢と難しい肢の差が疲れる。
見直す時間足りなくて悔しい。
October 19, 2025 at 7:14 AM
試験の所感
正しいものは何個?の個数問題多すぎエグい。
別の県で宅建2回合格した人とか知らんわ!
違法業者ばかり出てきてやばい。
簡単な肢と難しい肢の差が疲れる。
見直す時間足りなくて悔しい。
正しいものは何個?の個数問題多すぎエグい。
別の県で宅建2回合格した人とか知らんわ!
違法業者ばかり出てきてやばい。
簡単な肢と難しい肢の差が疲れる。
見直す時間足りなくて悔しい。
宅建を受けてきましたー
ねぇ…今回は難しかったのでは…。過去問ぶん回しだけなので、これはちょっと怪しい。ぐぬぬ。
とりあえず自由になったので、またぼちぼち出現していくよ。
ねぇ…今回は難しかったのでは…。過去問ぶん回しだけなので、これはちょっと怪しい。ぐぬぬ。
とりあえず自由になったので、またぼちぼち出現していくよ。
October 19, 2025 at 7:08 AM
宅建を受けてきましたー
ねぇ…今回は難しかったのでは…。過去問ぶん回しだけなので、これはちょっと怪しい。ぐぬぬ。
とりあえず自由になったので、またぼちぼち出現していくよ。
ねぇ…今回は難しかったのでは…。過去問ぶん回しだけなので、これはちょっと怪しい。ぐぬぬ。
とりあえず自由になったので、またぼちぼち出現していくよ。
肌寒い空気きた。
さて、いきなり涼しさレベルが上がったので、レッグウォーマー装着開始。
夏以外、家にいる時は寝ている間もずっとしている者なので…来春まで脚をぬくめていくよ。
さて、いきなり涼しさレベルが上がったので、レッグウォーマー装着開始。
夏以外、家にいる時は寝ている間もずっとしている者なので…来春まで脚をぬくめていくよ。
October 6, 2025 at 10:26 AM
肌寒い空気きた。
さて、いきなり涼しさレベルが上がったので、レッグウォーマー装着開始。
夏以外、家にいる時は寝ている間もずっとしている者なので…来春まで脚をぬくめていくよ。
さて、いきなり涼しさレベルが上がったので、レッグウォーマー装着開始。
夏以外、家にいる時は寝ている間もずっとしている者なので…来春まで脚をぬくめていくよ。
うちにも来た!!
物質!物質があるの嬉しい!!!!
ということで、観ます(21回目)
海を越えるのとコンビニ受取にしていたので、今日到着。待ってたよ…
そして通常版にした。最後まで迷ったが…中身があればいいんだよ。
物質!物質があるの嬉しい!!!!
ということで、観ます(21回目)
海を越えるのとコンビニ受取にしていたので、今日到着。待ってたよ…
そして通常版にした。最後まで迷ったが…中身があればいいんだよ。
October 5, 2025 at 12:04 PM
うちにも来た!!
物質!物質があるの嬉しい!!!!
ということで、観ます(21回目)
海を越えるのとコンビニ受取にしていたので、今日到着。待ってたよ…
そして通常版にした。最後まで迷ったが…中身があればいいんだよ。
物質!物質があるの嬉しい!!!!
ということで、観ます(21回目)
海を越えるのとコンビニ受取にしていたので、今日到着。待ってたよ…
そして通常版にした。最後まで迷ったが…中身があればいいんだよ。
個人的に、ディカプリオって何を演じててもディカプリオだなーと思っていて、ワンバトもやはりああディカプリオだなーと思って観ていた。
でも同時に演技上手いな、と思う。
いい顔してたなぁ……
でも同時に演技上手いな、と思う。
いい顔してたなぁ……
October 5, 2025 at 8:34 AM
個人的に、ディカプリオって何を演じててもディカプリオだなーと思っていて、ワンバトもやはりああディカプリオだなーと思って観ていた。
でも同時に演技上手いな、と思う。
いい顔してたなぁ……
でも同時に演技上手いな、と思う。
いい顔してたなぁ……
『ワン・バトル・アフター・アナザー』観た
編集が最高、構図とアクションの愉しさ、社会性を背景にパーソナルな親と子の話、と映画の快楽だ。
極左と極右の狭間を情けなく逃走する、その滑稽さこそ闘争で愛で今だと感じられる構成で面白い。俯瞰しながら近接してる感のバランス。
ベニシオさん登場中全て良すぎる。
カーチェイスがめちゃ面白い。良い。高低差。見通せるようで見通せない。人生みたい。スケボーの彼が出てくる辺りのショットも楽しくて、そのあと縦に動くショットが入るのが、何かこう凄いなと。
ショーン・ペンも興味深い役を、動きからやりきってる感があって良い、面白すぎる。→
編集が最高、構図とアクションの愉しさ、社会性を背景にパーソナルな親と子の話、と映画の快楽だ。
極左と極右の狭間を情けなく逃走する、その滑稽さこそ闘争で愛で今だと感じられる構成で面白い。俯瞰しながら近接してる感のバランス。
ベニシオさん登場中全て良すぎる。
カーチェイスがめちゃ面白い。良い。高低差。見通せるようで見通せない。人生みたい。スケボーの彼が出てくる辺りのショットも楽しくて、そのあと縦に動くショットが入るのが、何かこう凄いなと。
ショーン・ペンも興味深い役を、動きからやりきってる感があって良い、面白すぎる。→
October 5, 2025 at 3:10 AM
『ワン・バトル・アフター・アナザー』観た
編集が最高、構図とアクションの愉しさ、社会性を背景にパーソナルな親と子の話、と映画の快楽だ。
極左と極右の狭間を情けなく逃走する、その滑稽さこそ闘争で愛で今だと感じられる構成で面白い。俯瞰しながら近接してる感のバランス。
ベニシオさん登場中全て良すぎる。
カーチェイスがめちゃ面白い。良い。高低差。見通せるようで見通せない。人生みたい。スケボーの彼が出てくる辺りのショットも楽しくて、そのあと縦に動くショットが入るのが、何かこう凄いなと。
ショーン・ペンも興味深い役を、動きからやりきってる感があって良い、面白すぎる。→
編集が最高、構図とアクションの愉しさ、社会性を背景にパーソナルな親と子の話、と映画の快楽だ。
極左と極右の狭間を情けなく逃走する、その滑稽さこそ闘争で愛で今だと感じられる構成で面白い。俯瞰しながら近接してる感のバランス。
ベニシオさん登場中全て良すぎる。
カーチェイスがめちゃ面白い。良い。高低差。見通せるようで見通せない。人生みたい。スケボーの彼が出てくる辺りのショットも楽しくて、そのあと縦に動くショットが入るのが、何かこう凄いなと。
ショーン・ペンも興味深い役を、動きからやりきってる感があって良い、面白すぎる。→