Nicocco
banner
nicocco.bsky.social
Nicocco
@nicocco.bsky.social
保護ネコLegolas・夫との3人暮らし。
いつも旅に出たい、と思い続けて生きてきたはずだけど。
Reposted by Nicocco
【速報】OTC類似薬見直し、保険適用維持で検討
【速報】OTC類似薬見直し、保険適用維持で検討
 厚生労働省が「OTC類似薬」の見直しで、公的医療保険の適用を維持する方向で検討していることが25日、分か ...
www.47news.jp
November 25, 2025 at 11:05 AM
礼拝が終わったあと、車で送ってもらえた、車ならあっという間
建物の入り口まで丁寧に送っていただいたのに、車が走り去るのを待って駅前まで歩いて(往復20分)カレーをテイクアウトしてきた!
かなり気を遣う相手だったのでカレー屋さんまで、とはとても言えなくて〜
昨日からカレー食べたかったの
マトンカレー、辛口にしてもらったらほんとに辛かった(お口直しに里芋食べてる)
November 25, 2025 at 11:44 AM
Reposted by Nicocco
大分市佐賀関地域大規模火災義援金
市への振込口座が開設されたので、わずかではございますが寄附いたしました。
改めて、この度罹災された皆様にお見舞い申し上げます。
一日も早く穏やかな日常が戻りますよう、お祈りしております。

www.city.oita.oita.jp/o001/saigai....
November 25, 2025 at 6:55 AM
高い空に青空と夕陽が見えて雨は上がりそうだったけどまだ降ってる
歩いて30分かな、礼拝に行く道
November 25, 2025 at 7:30 AM
水漏れなどというあってはならない事件が起こり、お昼が遅くなりました
とりあえず応急処置で責任逃れするぞ(とは言えもちろん完璧に処理しましたとも)
代々の使用者の不始末が……
今朝作った煮物、おみそ汁(インスタント)
夕方は元の職場の礼拝に行こうかな、って思ってる
雨が上がったら
November 25, 2025 at 4:00 AM
Reposted by Nicocco
柏崎刈羽原発でもし事故が起きたら… 福島第1の賠償金を払い続ける東京電力には「次」への余力などなくて:東京新聞
www.tokyo-np.co.jp/article/451396

〈東電の小早川智明社長は「福島への責任を果たすことは経営の一丁目一番地」と強調したが…仮に事故が起きた場合についての言及はなかった〉
柏崎刈羽原発でもし事故が起きたら… 福島第1の賠償金を払い続ける東京電力には「次」への余力などなくて:東京新聞デジタル
〈見切り発車、柏崎刈羽〉③全3回 首都圏に電力を送る東京電力柏崎刈羽原発の再稼働が現実味を帯びてきた。立地する新潟県の花角英世知事が2...
www.tokyo-np.co.jp
November 25, 2025 at 12:29 AM
ベトナム、ハノイへ一度行ったことがある
今回はホー・チ・ミンへ
1週間の予定だけどたぶんまた歩ける範囲しか動かないだろうなぁ
何かオススメ教えてください
November 25, 2025 at 12:25 AM
旅行前に食べてしまわないといけなかった(オットはまず料理に使わないし)里芋、蓮根、こんにゃくを持ってきて、煮ました
あれこれしてて離れてる間にちょっと焦がしちゃった
さて、若いひとも食べるだろうか
November 25, 2025 at 12:20 AM
おはようおはよう曇り空
今日はゆっくりアイロン掛けしたりするんだ〜
図書館で借りてる本も読み終えよう

昨夜眠る前、ネガティブなこと考えないと決めたのに、12月から2月のカレンダーを見て胸が詰まるような気持ちになってしまった(シゴトだけでなくて旅行や帰省の予約があるのも辛く感じてしまって)

でも今朝コーヒー飲みながら気持ち切り替えたぞ
大丈夫、どの1日もできることをできるだけ楽しむ
やらなきゃいけないことはガンバル

あなたも元気でいてね
November 24, 2025 at 10:55 PM
寝る前にストレッチやリンパマッサージする
くよくよグズグズしない、ネガティブなこと考えない
ぐっすり眠りたい
November 24, 2025 at 12:45 PM
SLで時々見かけてた「ぼくたちん家」、ネトフリで観られるの知らなかった
夕ごはんのあと2話の途中まで観た
お部屋に戻ってベッドで本を読もう
部屋は幸いにも?Wi-Fiが良くないので動画は見られないの
November 24, 2025 at 11:46 AM
Reposted by Nicocco
15歳〜24歳の女の子が見ているかわかりませんが、なんとなくつらい時利用してほしい下北のカフェあったので流しておきますね。

www.youcafe.jp
YOU CAFE - ゆうカフェ
ゆうカフェは、女の子が安心してすごせる居場所をつくるために、公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンが運営しています。
www.youcafe.jp
November 13, 2025 at 4:57 AM
ぜーんぶぜーんぶ片付けて、歯も磨いたし、いつでも寝れる
でもいくらなんでも早すぎるからひとりでテゼの歌を歌って(へたくそだ)お祈りしてきた
修道院体験する日が来るなんて思ってもみなかった(修道院にいるわけではありませんが)
労働と祈りって、これか〜
November 24, 2025 at 10:54 AM
Reposted by Nicocco
お月さまきれい。
November 24, 2025 at 8:18 AM
Reposted by Nicocco
今週金曜もデモあるそうです

--Instagramから引用—

NO WAR/日本を危険にさらさないで高市首相の「存立危機事態」発言の撤回を求める緊急抗議
日時:11月28日(金)19:30-20:30
場所:首相官邸前
先の11月21日の緊急抗議には1,700人以上もの人々が集まり共に声をあげました。
WE WANT OUR FUTUREは引き続き
日本政府が煽る形で東アジアを戦争に巻き込まないため
そして日本国憲法が掲げる平和主義を守るために緊急の市民行動を呼びかけます。
※前回と開催時間が変わっています。ご注意ください

www.instagram.com/p/DRZf8XPkqnP/
November 24, 2025 at 1:34 AM
Reposted by Nicocco
戦争になったら……

◎ペットを飼えなくなります
(今いる子も、処分しなくてはならなくなるよ)

◎電気水道みたいなインフラも止まります
食べ物もなくなります、配給制とか……今みたいな豊かな食生活は望むべくもないです

◎読みたい本や見たい映画、漫画、ゲームなんかも検閲されて、見られなくなったりします

◎家族や友達や恋人や自分が苦しみながら命を失う可能性が爆上がりします

みたいな、そんなのわかりきってると思ったけどどうやら伝わってなさそうなことについて、毎朝朝礼とかして皆の者に伝える必要があるのかな、もしかして……。
November 24, 2025 at 6:22 AM
でも立ち上がってごはん作りました、すごく簡単だけど
野菜をうちから持って来たのでバリバリ食べます
チーズのたくさん入ったオムレツ、トマトソースパスタ(9月のわたしありがと)

わたしが今朝うちを出る時に、オットは午後はコンサートに行くから帰りにカレー食べようかなって言ってた 
よい休日
わたしも外のカレー食べたいなぁ
November 24, 2025 at 8:50 AM
今夜ごはんどうしよう
機嫌は直ったけど疲れは取れない
もう寝ようかな
November 24, 2025 at 8:14 AM
泥だらけになったので洗濯しておふろ
日が暮れていきました
いちばん好きなタイプのお月さまに会って機嫌よくなりました
November 24, 2025 at 8:12 AM
おいも掘りしました
これで全体の5分の1くらい?
疲れたぁ
November 24, 2025 at 8:10 AM
Reposted by Nicocco
「戦後80年がたった今も、日の丸が侵略戦争の暗い影や、個人が尊重されない時代の記憶を喚起する事実は重い。沖縄での事件も、動機の根底には大戦末期に地上戦が展開された沖縄戦があった。

政府が国民を統合するシンボルとして国旗を使おうとすれば、その反作用として、特に少数者の側から、政府への異議申し立ての手段として国旗を使おうとする動きが出ても不思議ではない。それを抑圧する方法をとるのでは、強権的とのそしりを免れない」
November 24, 2025 at 3:15 AM
Reposted by Nicocco
(社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3...

「ナチスの党旗を国旗としたドイツは第2次大戦後に国旗を変更し、掲揚すら禁じている。一方、戦前から使われ続ける日の丸には、複雑な感情を抱く人が国内外にいることも忘れてはならない」
(社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞
政府の気に入らない表現は取り締まっていく――。そんなメッセージを出そうとしているのだろうか。憲法が保障する表現の自由や思想・良心の自由にかかわる問題で、法制化には懸念しかない。 自民党と日本維新の会…
www.asahi.com
November 24, 2025 at 2:41 AM
ひゃー
November 24, 2025 at 2:30 AM