おかゆ
@okayu4030f.bsky.social
29 followers 60 following 130 posts
仕事でも趣味でも本を作るオタク
Posts Media Videos Starter Packs
okayu4030f.bsky.social
井上のきあ『本のつくりかた 企画・仕様設計・内容構成・デザイン・編集・校正』(エムディエヌコーポレーション)
町田明広『幕末維新史への招待 全国諸藩編』(山川出版社)
#今日買った本
井上のきあ『本のつくりかた 企画・仕様設計・内容構成・デザイン・編集・校正』(エムディエヌコーポレーション)
町田明広『幕末維新史への招待 全国諸藩編』(山川出版社)
okayu4030f.bsky.social
地球の歩き方編集室『ハプスブルク帝国 (地球の歩き方 歴史時代)』(Gakken)
藤原印刷『本が生まれるいちばん側で』(ライツ社)
長谷川鑛平『本と校正 増補新版』(中公文庫)
#今日買った本
okayu4030f.bsky.social
三宅香帆『「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか (新潮新書)
森貴史『ナチスドイツ文献ガイド』(星海社新書)
原田実『関東大震災「朝鮮人虐殺」否定論を否定する』 (星海社新書)
下倉バイオ『「選択肢」の選択史 ニトロプラスのシナリオライターはノベルゲームをどう作ってきたか』(星海社新書)
#今日買った本
okayu4030f.bsky.social
成田龍一,矢野慎一編著『「歴史総合」の学び方 神奈川の実践から』(えにし書房)
星瑞希,渡部竜也『現代につなぐ 歴史授業デザイン』(明治図書出版)
水島治郎『世界史のリテラシー オランダは、「自由の国」だったのか』(NHK出版)
#今日買った本
ぜんぜん今日ではないが!
成田龍一,矢野慎一編著『「歴史総合」の学び方 神奈川の実践から』(えにし書房)
星瑞希,渡部竜也『現代につなぐ 歴史授業デザイン』(明治図書出版)
水島治郎『世界史のリテラシー オランダは、「自由の国」だったのか』(NHK出版)
okayu4030f.bsky.social
『はじめてのZINE』(宝島社)
#今日買った本
okayu4030f.bsky.social
山口祐加『世界自炊紀行』(晶文社)
松沢裕作『歴史学は世界を変えることができるか』(岩波書店)
日中韓3国共同歴史編纂委員会『新・未来をひらく歴史』(高文研)
マルクス・ロート『ホロコーストを知るための101の質問』(白水社)
#今日買った本
山口祐加『世界自炊紀行』(晶文社)
松沢裕作『歴史学は世界を変えることができるか』(岩波書店)
日中韓3国共同歴史編纂委員会『新・未来をひらく歴史』(高文研)
マルクス・ロート『ホロコーストを知るための101の質問』(白水社)
okayu4030f.bsky.social
リン・ハント『人権を創造する』(岩波書店)
小山さんノートワークショップ『小山さんノート』(エトセトラブックス)
クラフト・エヴィング商會『ただいま装幀中』(ちくまプリマー新書)
#今日買った本 
先週末ですが! 青山ブックセンターの「333人が、この夏おすすめする一冊」にて!
リン・ハント『人権を創造する』(岩波書店)
小山さんノートワークショップ『小山さんノート』(エトセトラブックス)
クラフト・エヴィング商會『ただいま装幀中』(ちくまプリマー新書)
okayu4030f.bsky.social
川添愛『「わかってもらう」ということ 他人と、そして自分とうまくやっていくための言葉の使い方』(KADOKAWA)
増田翔太『歴史総合 授業準備集 試行錯誤で教師も学ぶ』(山川出版社)
飯田一史『作文ぎらいのための文章教室 読書感想文から小論文・志望理由書・レポートまで』(講談社)
笠原十九司『南京事件 新版』(岩波新書)
#今日買った本
okayu4030f.bsky.social
小曽川真貴『調べ物に役立つ 図書館のデータベース 2025年版』(勉誠社)
よしだかおり『九龍城砦1 囲城』(早川書房)
『建築知識 2025年8月号』(エクスナレッジ)
#今日買った本
okayu4030f.bsky.social
実は新入社員が増えたので大人の社会科見学的な取引先の工場見学なのですが、初めて行く工場なので意気込んで申し込んだら「この人新入社員よりいち早く申し込んでる……」と言われたのはここだけの秘密
okayu4030f.bsky.social
ちょっと仕事関係で新富士きてます 東海道線大丈夫かはらはらしながら!(大丈夫だった)(新幹線は大丈夫だったが外は大雨)
okayu4030f.bsky.social
ちいさな美術館の学芸員『忙しい人のための美術館の歩き方』(ちくま新書)
三島邦弘『出版という仕事』(ちくまプリマー新書)
上野千鶴子・山内マリコ『地方女子たちの選択』(桂書房)
#今日買った本
ちいさな美術館の学芸員『忙しい人のための美術館の歩き方』(ちくま新書)
三島邦弘『出版という仕事』(ちくまプリマー新書)
上野千鶴子・山内マリコ『地方女子たちの選択』(桂書房)
okayu4030f.bsky.social
ハヤシユタカ『愛される書店をつくるために僕が2000日間考え続けてきたこと キャラクターは会社を変えられるか?』(クロスメディア・パブリッシング)
岩波ジュニア新書編集部『中高生のための新書のすすめ』 (岩波ジュニア新書 別冊)
#今日買った本
okayu4030f.bsky.social
石黒圭『読み手に届く 文章技術』(ちくまプリマー新書)
L.D.レノルズ『古典の継承者たち ギリシア・ラテン語テクストの伝承にみる文化史』(ちくま学芸文庫)
渡部宏樹『ファンたちの市民社会 あなたの「欲望」を深める10章』(河出新書)
早川タダノリ『「日本スゴイ」の時代 カジュアル化するナショナリズム』(朝日新書)
#今日買った本
okayu4030f.bsky.social
ダブデカは……良いぞ……!(吉田さんが諦めていらっしゃらないのが嬉しい)
Reposted by おかゆ
erikayoshida.bsky.social
私のアニメ脚本のスタンスや今のスタンスの土台はこの作品なのでよろしくお願いします!

私は!2期が!やりたいのです!!

前橋ウィッチーズ共々よろしくお願いします!まだ放送中だけど前橋ウィッチーズも2期書きたいよ!
Reposted by おかゆ
erikayoshida.bsky.social
前橋ウィッチーズを観てくれた方々、良ければダブルデッカー ダグ&キリルを観てください。できれば8話まで観てください!いやエキストラ3本まで観てください!
okayu4030f.bsky.social
今井むつみ『人生の大問題と正しく向き合うための認知心理学』(日経BPマーケティング)
加藤陽子『となりの史学 戦前の日本と世界』(毎日新聞出版)
歴史学研究会『データサイエンスが拓く歴史学』(大月書店)
#今日買った本
今井むつみ『人生の大問題と正しく向き合うための認知心理学』(日経BPマーケティング)
加藤陽子『となりの史学 戦前の日本と世界』(毎日新聞出版)
歴史学研究会『データサイエンスが拓く歴史学』(大月書店)
okayu4030f.bsky.social
ツイッター黎明期に仕事用アカウントもやってたもののジャンル的なものとわたしの性格的にたいへん悩むことが多かったのと、それに悩む暇があるならちゃんと練った仕事やったいいなとなったのと、タイバニにどハマりして仕事ではなくなったのでツイ廃だけは続けて今に至る
okayu4030f.bsky.social
ブルスカの方がちょっと安心していろいろ話していいかなーとなってるのはある お仕事の話、自分のやってることが特殊過ぎてあんまり語ってこなかったけど、特殊過ぎて下に伝える準備しとかないとまずいなこれ、とはなっている
okayu4030f.bsky.social
買った本、ブルスカにもツイッターにも上げてるけど、2025年現在明らかに反応良いのツイッターなのがいかんともしがたい
okayu4030f.bsky.social
宮間純一『明治維新という物語 政府が創る「国史」と地域の「記憶」』 (中公新書)
野上武志、鈴木貴昭『世界観を創る クリエイターのための設定・考証入門』(星海社新書)
平山亜佐子『あの人の調べ方ときどき書棚探訪 クリエイター20人に聞く情報収集・活用術』(笠間書院)
読書猿『苦手な読書が好きになる! ゼロからの読書教室』(NHK出版)
#今日買った本
宮間純一『明治維新という物語 政府が創る「国史」と地域の「記憶」』 (中公新書)
野上武志、鈴木貴昭『世界観を創る クリエイターのための設定・考証入門』(星海社新書)
平山亜佐子『あの人の調べ方ときどき書棚探訪 クリエイター20人に聞く情報収集・活用術』(笠間書院)
読書猿『苦手な読書が好きになる! ゼロからの読書教室』(NHK出版)
Reposted by おかゆ
kurageru.bsky.social
友情チャットボットはマジでやばい。「平均的なアメリカ人は友達が3人未満で、しかし、平均的な人はもう少し多くの友達を求めている。15人とか、そんなとこでしょうか、と彼は語ります。Metaの膨大な個人データを活用し、残る12人分の特注AIボットを作り、友情の需給バランスを満たせます、という意図でしょう。」「「友人や家族とつながる」ことをお題目にしてきたのが、現実の友情をAIによる複製に置き換えようとしているのですから。孤立した人ほどより信頼できる消費者になることを企業は知っているが、友情を収益化するには、まずは友情を解体しなければなりません。実にザッカーバーグは賢い。悪い意味で。」
okayu4030f.bsky.social
ツイッター調子悪いよね?
okayu4030f.bsky.social
著者には頭を下げないんですか? こちらの不手際があったらもちろん謝罪する。ただこれは誰相手でも同じかと。「間に合いません」と土下座して書いてもらうことがなるべくないように他のところに頭下げとるんじゃい。