りこ
banner
pistolstar1742.bsky.social
りこ
@pistolstar1742.bsky.social
小説がすきです。icon→(c)kotanishio
🍫🍨
October 31, 2025 at 4:24 AM
温泉たまごのプリン食べたい♨️🥚🍮
October 16, 2025 at 4:47 AM
熟慮の末、BOOKWALKER読み放題はいったん退会して購入している積読を読んでいくことに専念し、すかすかの4,5巻に関しては腰を据えて紙書籍で向き合うのがよいのではないかという結論に至った。
October 10, 2025 at 9:30 AM
Reposted by りこ
第3回創元ミステリ短編賞受賞作「幽霊写真」の電子書籍での単話配信が始まったようです。よろしくお願いします!
amzn.asia/d/0PqBQy0
Amazon.co.jp: 幽霊写真 創元ミステリ短編賞受賞作 電子書籍: 鷲羽 巧: Kindleストア
Amazon.co.jp: 幽霊写真 創元ミステリ短編賞受賞作 電子書籍: 鷲羽 巧: Kindleストア
amzn.asia
October 10, 2025 at 1:49 AM
ローソンの秋の味覚フェアのお弁当がとてもおいしくて平日のお昼はそればかり食べている。量も私にはちょうどよくてうれしい。
October 6, 2025 at 3:45 AM
有休をとりたくなる気温。
September 22, 2025 at 12:06 AM
これでもし電車が止まって帰れなくなったりしたら座り込んで動けなくなっちゃうな……
September 4, 2025 at 11:32 PM
最近のりこ→帰りの電車に乗るたび酔って気持ち悪くなる、お酒を買って帰ろうとしたら年確される、明け方に足を攣る
September 3, 2025 at 11:40 PM
9月になるやいなやBOOKWALKER読み放題に新しめのラノベが大量追加され、何から読めば……という顔をしている。
August 31, 2025 at 11:45 PM
書店へ行ったらセルフレジで俺ガイルと小市民を購入している青年がおり、笑顔になった。
August 27, 2025 at 9:57 AM
体調不良なのか暑さで怠いだけなのか、よくわからない。
August 27, 2025 at 12:26 AM
しばらく一日一架見崎かな……?
August 5, 2025 at 3:29 AM
『さよならの言い方なんて知らない。』がおもしろくて読んでいたら通勤時間も昼休みも一瞬で終わる。昔より集中力が落ちたかなと思っていたけれど、昔ほど何にでも夢中になれるわけではなくなっただけなのかもしれない。
August 5, 2025 at 3:27 AM
しかし警部、我々には原稿が──
July 31, 2025 at 11:43 PM
今日から新しい月。BOOK WALKER読み放題に『ちゃんと好きって言える子無双』『お前ら早く結婚しろよっ!』『偶然助けた美少女がなぜか俺に懐いてしまった件について』など気になっていたラブコメが新規追加されていることを確認。一日一ラブコメ部を復活させるか要検討。なお今月に限り『ようこそ実力至上主義の教室へ』も11.5巻まで追加されており、悩みどころ。ちなみに次に読もうとしていたのは『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』。
July 31, 2025 at 11:41 PM
夏がこれほどまでに暑くなっていいこと、木陰がびっくりするほど涼しく感じられることかもしれない。
July 29, 2025 at 12:01 AM
昨日よく休んだはずなのに疲れている、暑くても晴れているほうが体調がいいということがわかった。
July 14, 2025 at 4:25 AM
読書会の本を……読み終えた!
July 14, 2025 at 4:24 AM
月曜日の読書会の課題本は明後日発売されます(読書会が5日間中4日!?)
July 8, 2025 at 12:30 AM
木曜日の読書会の課題本も金曜日の読書会の課題本も土曜日の読書会の課題本もすでに読み終えている。我に死角なし。
July 8, 2025 at 12:29 AM
晩ごはんを食べながら見た。おもしろすぎてちょっと泣けた。
youtube.com/watch?v=BPXQ...
『イリヤの空、UFOの夏』第2話_ラブレター【アニメ20周年UFO記念日企画】
YouTube video by 東映アニメーションミュージアムチャンネル
youtube.com
July 5, 2025 at 9:45 AM
年上の男性作家が若手女性編集者を下の名前呼び捨てで呼ぶとかも、別に簡単にでも一言断りがあれば受け入れられると思うのだけれど、その一言がないと結構つらい。読み進めれば慣れはするが。
July 5, 2025 at 9:43 AM
今月のMP、ミステリのプロットは悪くなかったものの感覚が古すぎて渋面……(男女を見たら恋愛的な意味で周りがくっつけようとするとか、お風呂の覗きネタとか、セクハラされた友達に「美人だから」とか、そういうのはさすがにもうやめませんか……)
July 5, 2025 at 9:33 AM
9月の早川書房、気になる作品だらけだ……
July 5, 2025 at 9:30 AM
Reposted by りこ
"女子中学生の小櫛一琉は、引き出しに入れたものが100年前に送られる不思議な机を発見する。机を通して手紙を送ってきた大正時代の少女・日向静と文通をすることになるが、仲を深める二人の間に時代の荒波が立ちはだかる――ふたつの時を越えて描かれる感動作"

伴名練 『百年文通』
comingbook.honzuki.jp?detail=97841...
『百年文通』
女子中学生の小櫛一琉は、引き出しに入れたものが100年前に送られる不思議な机を発見する。机を通して手...
comingbook.honzuki.jp
July 5, 2025 at 9:10 AM