さやか🦢🩵
banner
sayaka1939.bsky.social
さやか🦢🩵
@sayaka1939.bsky.social
680 followers 490 following 17K posts
イソターネッツ老人会所属。適当におたくのおばさん。明るい人見知りです。よろしくお願いします。サーバー🍄は「しいたけ」です。 https://rr-revolution.seesaa.net/ mixi2 ID sayak1939
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by さやか🦢🩵
少々の不具合もありますけど、健康に近い体と心で生きて働いてる今なのでね。全力で悩んだり後悔したり悶々したりしながらも、思い切り楽しんで笑って泣いていくことが僕の責務のひとつでもあるんですよね☺︎
Reposted by さやか🦢🩵
blueskyは「自分がフォローした人達のpostと、その人達がRPしたものしかTLに流れてこない、目に入らない」っていう当たり前のことをやってくれてるってのがデカいから。

それ、InstagramやTwitterもpixivも「最初は」そうだったんだよ。
みんな、facebookくんのマネをし始めておかしくなったんです
ウォンバットでも見て和もう
母は転んだ拍子に肩を外してしまったようで
今、外れた肩が元に戻ったかどうかの確認のためレントゲンを撮ることに
支払いはVISAカード💳で!
帰りはタクシーで
と算段を決めている
積極的に使いたい💩
Reposted by さやか🦢🩵
もりもり森喜朗だと怒られそうだからな…
大谷サン
まだ伝説を作ってしまったんです?
Reposted by さやか🦢🩵
承認欲求のために芸術や創作するのは当たり前というか誰にも評価されずに金と時間をかけるマゾ行為なんか趣味以外のナニモンでもないから「人気者になりたいだけの人」というのはそう間違った話ではないんだが、AIに剽窃させる似非クリエイターなどは「人気者になるための研鑽もしたくない」という怠惰なナメクジなのでダメなんですよ。身体は逆さ振りにして頭は干し首にしないと。
肩を外してしまったようで
治療中です
痛みが強いので点滴します
とほほのほ
まあ、年齢的なところもあるから二人三脚やね
Reposted by さやか🦢🩵
私事ですが、皆さんのお役に立つかもしれない小知恵をひとつ

偶然見かけて気に入って買ってしまった京扇子が唯一軸だけがプラスチックの安いやつでしばらくしたらすぐ壊れてしまってずっと引き出しの奥で眠っていたのですが、修理方法を色々調べていたら「ボルトとナットで代用する」というものが出てきて、試してみたところ見事直りました。

見た目的にもそんなに不自然じゃない。

ここで大切なのは、軸に使うボルトの太さと長さで、扇子の軸は大体太さ3ミリ、長さは扇子によって違うので、買いに行く前に調べておくといい。ボルトの長さはナットを締める分少し長めのものを選ぶといい。
母、診察室へ
とりあえず痛いだけならいいなぁ
骨折だとやっぱり心配
待合室にいる
お子様からの風邪だかインフルエンザだかのウイルス🦠をもらいそうで心配です
ワクチンやってきたので大丈夫だと思いますが
これは介護コースかな
いやはやまいったマイケルジャクソン
とりあえず出てきた
これから撮ったレントゲン確認するんですって
とりあえず痛いだけで意識あるので帰りどうするかだけ考えよー
病院ついて30分くらいか
退屈だな(とか言ったら怒られるけど)
なんも説明ないんだけど
どうなってんやろな
救急救命士さん
綺麗な女の人が乗っててびっくりしちゃった
マスク越しだったけど美人だった
一方その頃
私は帯状疱疹ワクチンを打てる病院と市の手続きを必死で調べていた
ボケ防止になるらしいので
助けてくれー! って叫んでいたので
大袈裟な…と思って行ってみたら掃除機のコードと家具を絡ませて転んだらしか
埃やゴミで死なないけど
掃除をしていたら人は死ぬかもしれない
どうやって家の中で転んだのかわからん…
ばね指かね? 腱鞘炎?
お大事に
まいったまいったマイケルジャクソン
母が転んで救急搬送
そうみたいですねぇ。風習が変わるといろいろと違うのだろうなと思いました。