鯛猫
@taineko399.bsky.social
740 followers 110 following 8.3K posts
猫にストーキングされる生活。 猫、ニュース関連、個人的に気になったこと諸々、FSSなど。 主に国際ニュースを垂れ流すアカウントです。 フォロワーフィードで皆様の呟きも拝読させていただいています。
Posts Media Videos Starter Packs
taineko399.bsky.social
(´-`).。oO(備蓄には青汁粉末とトマト缶のローリングストックが強いと聞きました。塩入れればトマトジュースっぽくなるし)
rougahinomoto.bsky.social
でも単独では甘ったるく感じてしまうものは災害時の食料としてはわし個人には適してないてことだよぬ 今後は蜜柑の缶詰だけ置くことにします あれも甘いは甘いけど、あれなら餓鬼の頃に馴致されてて単独でもまあ食えるので…
Reposted by 鯛猫
junamamiya.bsky.social
日本政府・全省庁解体デモ、解体と言いつつメインは移民反対になってます。
taineko399.bsky.social
一昨日だったかなー、保守党の地方議員20人が一気にReformに鞍替えを決意したとファラージが誇らしげにXで報告していて、単位がえげつないなと思ったんだよ……。
まあ、日本の政治はイギリスほどの流動性はないと思うけど、多少はあっても驚かない。
taineko399.bsky.social
今朝日経は公明が連立離脱なら自民の2割が落選とか書いていたが、イギリスモデルだとどうなったか。

議席が危うくなった崖っぷち保守党議員がReform UK党に寝返る。
Reform UKはぽっと出で候補者も経験値も足りないから結構積極的に受け入れる。
そして保守党は縮小し、Reformは育ち、これに対抗せねばならんと保守党の政策のReform化が進む。
taineko399.bsky.social
奈良の鹿発言の時もそうだったが、自分の立場とか面子には妥協のない方だなあ。
Reposted by 鯛猫
japan.reuters.com
国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は9日、ウクライナ南東部のザポリージャ原子力発電所への外部電源復旧作業に入ったと発表した。欧州最大の同原発は現在ロシアの管理下にあるが、2週間以上外部電源が喪失していた。 bit.ly/3KGUVgc
ウクライナのザポリージャ原発、外部電源復旧へIAEAが作業開始
国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は9日、ウクライナ南東部のザポリージャ原子力発電所への外部電源復旧作業に入ったと発表した。欧州最大の同原発は現在ロシアの管理下にあるが、2週間以上外部電源が喪失していた。
bit.ly
Reposted by 鯛猫
rusbureau.bsky.social
スターリンの秘密警察には、ユダヤ人、アルメニア人、グルジア人、ラトビア人など、露が抑圧しようとしていた民族グループのメンバーが含まれており、それが組織の力の一因でもあったが、プのФСБは プのゼノフォビアを反映して純ロシア人化が進んでおり、却って他民族に対する統制力が脆弱になっている可能性がある、と

agentura.ru/investigatio...
Этническая чистота Лубянки — agentura.ru
agentura.ru
taineko399.bsky.social
ノーベル文学賞を受賞したクラスノホルカイ氏の文体が訳者にとって非常に厄介と聞いて見てみたら本当にそうだった。
今日本語訳が進行中だそうだが、どんな感じに仕上がるんだろうか……。

x.com/k_solidified...
poyo on X: "ノーベル賞の人の作品、1文が1ページ近くあって、英文解釈の問題になったら確実に点数悪い https://t.co/F3U6E94kZ1" / X
ノーベル賞の人の作品、1文が1ページ近くあって、英文解釈の問題になったら確実に点数悪い https://t.co/F3U6E94kZ1
x.com
Reposted by 鯛猫
taineko399.bsky.social
信用できるソースからの情報では全くないが、グレタ・トゥーンベリ氏にもノーベル平和賞受賞の噂はあるようで、もし彼女になればトランプはまた怒り狂うだろうなあとか色々と考える。
へそを曲げてガザ和平案を放り出されても嫌だしなとか、色々と。
taineko399.bsky.social
流石にNYTの方が詳しかった。
航空会社が木曜日の別のフライトを取り直してくれたとの事。
ブレイ教授は「陰謀論的に聞こえるかもしれないが偶然とは思えない」、そして「今はホテルに滞在しているが、再び挑戦するしかない」と話している。

ご無事の出国を祈ります。

www.nytimes.com/2025/10/08/n...
taineko399.bsky.social
スナイダー教授らが大統領選後間もなくカナダに移籍したのはやはり賢い選択だったんだろうな……。
taineko399.bsky.social
アンティファシズムを専門とし、過去にアンティファ運動についての本を書いたルトガース大学のマーク・ブレイ教授がスペインに向けて出国直前に渡航を取り消されたとの事。
トランプがアンティファをテロ組織に指定して以降、ブレイ教授は大量の殺害予告や大学に解雇を要求する嫌がらせなどに晒されていた。
教授は身の安全に不安を感じ、家族と共に一年間をスペインで過ごす事になってた。
教授と家族は空港でチェックインし、荷物も預け、セキュリティも通過。しかしゲートで搭乗しようとした時に突如として予約が「消滅」したと言う。

www.theguardian.com/us-news/2025...
US anti-fascism expert blocked from flying to Spain at airport
Rutgers University professor who published book on antifa was informed at boarding gate that his trip was cancelled
www.theguardian.com
Reposted by 鯛猫
muchonov.bsky.social
おそらく下請法の関係なんでしょうね、3条書面なき口頭契約は無効になるので…(違う)
taineko399.bsky.social
あるEU官僚が頻繁に公園で会っていた相手が、ハンガリー情報部の為のシークレットエージェントになるという契約書を出してきて、断っても金銭をオファーしてきたという主張はハンガリーに限らず真っ黒っぽいんでけどよね……。

諜報には詳しくないんですが、二重スパイって契約を文書として残すものなのかー。
muchonov.bsky.social
どこの国でも外交スタッフと諜報部員の境界って曖昧なものだと思うけど、やっぱハンガリーってのが問題なんでしょうね…。
Reposted by 鯛猫
aphclarkson.bsky.social
Since so many post-Tory Conservatives are shaped by 24/7 consumption of US right wing social media where nuance and humility are viewed as a sign of unforgivable weakness I doubt the UK Conservative Party will produce a thoughtfully contrite leader any time soon
stephenkb.bsky.social
Some thoughts on an undercovered line in Kemi Badenoch's speech and the Tory party's half-right theory of 'why Reform are leading the polls' more generally in today's note:
Tories need a leader who can say sorry
British public remain angry with the previous government, with many turning to Reform as alternative to Labour
www.ft.com
taineko399.bsky.social
あるEU官僚が頻繁に公園で会っていた相手が、ハンガリー情報部の為のシークレットエージェントになるという契約書を出してきて、断っても金銭をオファーしてきたという主張はハンガリーに限らず真っ黒っぽいんでけどよね……。

諜報には詳しくないんですが、二重スパイって契約を文書として残すものなのかー。
muchonov.bsky.social
どこの国でも外交スタッフと諜報部員の境界って曖昧なものだと思うけど、やっぱハンガリーってのが問題なんでしょうね…。