Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
banner
snowdance2015.bsky.social
Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
@snowdance2015.bsky.social
メイドなど制服(学校・職業)系を中心とした
写真同人サークル。
非AI作品、全年齢版です。
転売・転載、AI学習一切禁止です。
同人活動にご理解のない方、
R-18表現をお求めの方は
ご覧にならないようお願いします…
とはいえ雑談垢みたくなってますw
Reposted by Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
これ(古い写真だけど)、レーニン像よろしく倒されちゃうの?
November 11, 2025 at 5:41 AM
Reposted by Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
【Suicaのペンギン「卒業」へ】
JR東日本は11日、Suicaの2001年の導入当初からイメージキャラクターとして親しまれてきた「スイカのペンギン」が、26年度末に「卒業」すると発表。Suicaの機能を26年秋から充実させるのに伴い起用を終え、新たなキャラクターにバトンタッチする。
Suicaのペンギン「卒業」へ 26年度末から新キャラクター JR東、機能進化で
JR東日本は11日、Suica(スイカ)の2001年の導入当初からイメージキャラクターとして親しまれてきた「スイカのペンギン」が、26年度末に「卒業」すると発…
www.sankei.com
November 11, 2025 at 10:00 AM
Reposted by Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
「Suicaのペンギン」2026年度末をもって“卒業”へ。Suica誕生25周年を機に、新たなイメージキャラクターへバトンタッチ。作者の坂崎千春氏も感謝のコメント
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511112m
November 11, 2025 at 6:24 AM
Reposted by Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
Suicaペンギンは永久に不滅です!
November 11, 2025 at 11:30 AM
まーたやってらぁ
November 11, 2025 at 5:53 PM
未解決事件
大手ハウスメーカー(笑)ってなるレベルで
ディスられてて趣が深かった

不動産取引ってねぇ…本当に厄介よね
October 25, 2025 at 1:56 PM
えーまだやってんのぉ?
October 11, 2025 at 7:00 PM
でも28から要人が日本来るのは
決まってるわけだから
首相もそれまでには決まるんでそ?
October 9, 2025 at 4:30 PM
まーたなんかやってんな
October 8, 2025 at 2:59 PM
Reposted by Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
Reposted by Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
デジタル庁、アクセンチュアを4カ月の指名停止 申請せず業務を再委託(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

2025年9月26日から、デジタル庁が実施する指名競争入札で指名の対象外となります。

問題となったのは「マイナポータル」を取り扱うシステムの設計・開発および運用・保守業務でした。

#ニュース
デジタル庁、アクセンチュアを4カ月の指名停止 申請せず業務を再委託 - 日本経済新聞
コンサルティング世界大手、アクセンチュアの日本法人がデジタル庁から指名停止の措置を受けたことが29日、分かった。対象期間は2025年9月26日から26年1月25日までで、同庁が実施する指名競争入札で指名の対象外となる。デジタル庁の承認を経ずに業務の一部を別の会社に再委託したことが原因だ。デジタル庁が26日に発表した。問題となった契約は、24年4月1日付で約47億円で契約した24年度の「情報提供
www.nikkei.com
September 29, 2025 at 12:42 PM
Reposted by Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
新潟生まれの「 #初冬直播き栽培 」 コメ増産、担い手不足対応で存在感 導入の動き加速
www.sankei.com/article/2025...

政府がコメ増産にかじを切る中、岩手県生まれの「初冬直播(じかま)き栽培」が効率的な栽培法の一つとして存在感を増している。農閑期の初冬に種もみを直播きして越冬させることで田植えなどの作業を省け、コメづくりの規模拡大にも適しているとされ、県外でも導入する動きが加速している。
新潟生まれの「初冬直播き栽培」 コメ増産、担い手不足対応で存在感 導入の動き加速 深層リポート
政府がコメ増産にかじを切る中、岩手県生まれの「初冬直播(じかま)き栽培」が効率的な栽培法の一つとして存在感を増している。農閑期の初冬に種もみを直播きして越冬さ…
www.sankei.com
September 20, 2025 at 4:00 AM
まーだやってらぁ
September 20, 2025 at 5:17 AM
昨日の夕方一瞬見れた時点にも
こんなんあったけど
まーだやってらぁ
September 19, 2025 at 4:45 AM
Reposted by Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
久し振りに青空来たけど
インターフェース使いやすくなった気がする
September 18, 2025 at 1:03 PM
一応言っておこう
うちなーぐちの「だから」は
一部東北でも有効だよ
September 18, 2025 at 1:02 PM
Reposted by Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
国勢調査装う不審メール相次ぐ 北海道警察が注意呼び掛け 個人情報悪用の可能性:北海道新聞デジタル

▼記事はこちら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1213260/
国勢調査装う不審メール相次ぐ 北海道警察が注意呼び掛け 個人情報悪用の可能性
北海道警察は18日、道内で16~17日、総務省統計局をかたり国勢調査への回答を求める不審なメールを複数件確認したと発表した。金銭をだまし取られるなどの被害は確認されていない。個人情報が悪用される可能性...
www.hokkaido-np.co.jp
September 18, 2025 at 10:50 AM
つくばで働いてる人が
あまりに危険過ぎて
チャリで帰宅中の中学生数人を
作業場に避難させたって言ってた
車ですら危ないのに
チャリなんて無理ゲーよ
September 18, 2025 at 11:37 AM
なるほど、それでXが
使い物にならないわけだ
September 18, 2025 at 11:15 AM
Reposted by Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
中国で旧日本軍「731部隊」題材の映画公開
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

7月31日から延期され、「対日関係に配慮した」との見方が出ていました。

結果的には満州事変の発端となった柳条湖事件の起きた日で、反日感情がより高まりやすい9月18日の公開となりました。
中国で「731部隊」題材の映画公開、チケット販売40億円 一度は延期 - 日本経済新聞
【ハルビン(中国黒竜江省)=藤村広平、北京=田島如生】旧日本軍の関東軍防疫給水部(731部隊)を描いた映画「731」の上映が18日、中国で始まった。満州事変の発端となった柳条湖事件の起きた日である9月18日にあわせて全国公開した。興行収入はすでに2億元(約40億円)を超えた。映画は旧満州(現中国東北部)の黒竜江省ハルビンを拠点に戦時中、細菌兵器を開発したとされる731部隊を題材にしている。
www.nikkei.com
September 18, 2025 at 10:32 AM
Reposted by Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
Reposted by Snow Dance -since2015- 新刊『或日、窓辺にて』
ついにこの日を迎えたか…
「いよいよだね」
「しろくま」
「あのでっかいのたべられる」
うちのはベビーサイズだぞ
「「「えっ」」」
ほら並んでみなさいよ
750mlは多分ちびもも隠れるぞ
「えぇぇ…」

#テレ玉どうでしょう対決列島
#ひとり対決列島
#対決列島o_n青空
July 9, 2025 at 2:53 PM
明日を前に戦績まとめてみた
「たいへんだ」
「ささらにぎゃくてんされてる」
「これはまずい」

「まぁ
 あ し た の
 し ろ く ま で
 ぜ ん ぶ き ま る ね」
そうなのよねぇ
「さいごにかてばいいんだねー」
まぁそういうことだ
「あしたがんばる」
「おー」
こっちだって負けないぞぉ

最終決戦のお品は
既に冷凍庫にある
イオンスタイル大宮の
ファインプレーだわ
ベビーとはいえまさか
本物のむじゃきの白熊で
戦えるとは思わなかった
「すごいね」
「たのしみ」
「わくわく」

したらみんな、寝ますよ
「「「はーい」」」
「み ん な お や す みぃ」
July 8, 2025 at 3:48 PM