Sonoda_Hiroki
banner
sonodahiroki.bsky.social
Sonoda_Hiroki
@sonodahiroki.bsky.social
たまに中国軍事記事書いてます。
Reposted by Sonoda_Hiroki
中国公船の監視で有名な人が「世界で最も勇敢なフィリピン沿岸警備隊を擁護する」として記事を出してるけど、どうやらこの背景にはフィリピンでドゥテルテ派の政治家らが政権批判のためにフィリピン沿岸警備隊を「最も腐敗した組織」「中国を軍事力で挑発している」「中国による台湾統一を妨害しようとしている」「解体すべき」とめちゃくちゃに批判し始めてることがあるらしい。ここまであからさまな親中姿勢もすごいな

sealight.live/posts/the-wo...
In Defense of the World's Bravest Coast Guard
I have been deeply disappointed—indeed, appalled—to hear of recent attacks on the men and women of the Philippine Coast Guard by certain prominent Filipino politicians. These attacks question the PCG'...
sealight.live
October 31, 2025 at 3:58 AM
Reposted by Sonoda_Hiroki
なぜ、ラーメン屋さんの店主と軍人は、みんなして腕組みして似たようなポーズで写真を撮られるのだろうか。
October 30, 2025 at 10:27 AM
習近平が考える軍権掌握とは何なのか?高級軍人らの汚職摘発について、軍改革など近年の解放軍における組織再編との関連から考えてみました。

人民解放軍に吹き荒れれるパージの嵐 習近平の軍掌握と「紅いDNA」(前編)|Seculligence |セキュリジェンス @seculligence
note.com/seculligence...
人民解放軍に吹き荒れれるパージの嵐 習近平の軍掌握と「紅いDNA」(前編)|Seculligence |セキュリジェンス
2020.10.08 薗田浩毅(Seculligenceアナリスト) 中国・国防部は10月17日、人民解放軍の高級軍人9人に対する党籍及び軍籍の剥奪を発表した[1]。10月下旬にも予定されている中国共産党第20期中央委員会第4回全体会(四中全会)直前の処分であることから、習近平主席の軍掌握強化を象徴する動きとみる向きも多い。 軍の序列3位である中央軍事委員会副主席の何衛東(元東部戦区司令員)、...
note.com
October 30, 2025 at 3:36 PM
お待たせいたしました。後編が公開されています。

習近平による高級軍人らへの苛烈なパージの背景にあるものを、解放軍内の制度の変化から考えてみました。彼は軍内の文化の変化なくしては、自らが提唱する"強軍"にたどり着けないと考えているのかもしれません。

note.com/seculligence...
人民解放軍に吹き荒れれるパージの嵐 習近平の軍掌握と「紅いDNA」(後編)|Seculligence |セキュリジェンス
習近平は権力を握った後、50人を超える高級軍人をパージしてきた。その背景には、軍閥時代に遡る腐敗構造と、四総部・旧軍区に根付いた縁故主義がある。2015年以降の軍改革は、単なる反腐敗闘争ではなく、「党の絶対指導」を再設計する権力工学だ。そして、これは組織の「合理的」なアップグレード──軍閥の派閥主義を「紅いDNA」に置き換える試みとも言える。 「紅いDNA」とは何か。そして習近平が目指す「204...
note.com
October 30, 2025 at 3:34 PM
Reposted by Sonoda_Hiroki
技能の差もあるだろうけど、航行能力や機動性にこれだけ差があって規制に投入した際の問題が明らかになったから、もし尖閣に民兵漁船が大量に来て海警行動発動することになってもDDやDDGで直接対応すべきで無い。ちょうどFFMやOPV作ってて正解だったな

というか中国は元からその手の船たくさん持ってるのになんでよりにもよって大型防空艦でPCG巡視船を規制しようと思ったのか
August 12, 2025 at 5:34 AM
文春オンラインさまからの取材を受けました。

インタビューは初めての経験で、上手く話せていないところもあるかもしれません。私が空士の頃、御遺体の捜索での苦労を話し伝えてくれた先輩達のことや、事故に対する私の思いが少しでもみなさまに伝われば幸いです。
bunshun.jp/articles/-/8...
「123便の陰謀論が流布される背景は…」元航空自衛官があえて指摘する“自衛隊が本当に苦手なこと”とは | 文春オンライン
1985年8月12日に発生した日本航空123便墜落事故。事故から40年を経た現在、墜落に自衛隊が関与しているという陰謀論が広がっている。そうした主張の中でも、もっとも大きな影響を及ぼしているのが、元…
bunshun.jp
August 12, 2025 at 2:44 PM
Reposted by Sonoda_Hiroki
日中漁業協定適応外の台湾漁船取締りにイチャモンつけてきたな

日本の台湾漁船拿捕に反発 中国「法執行の権利なし」 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
>日本の水産庁は沖縄県・与那国町沖の排他的経済水域(EEZ)で無許可操業したとして、台湾漁船1隻を20日に拿捕(だほ)した。中国外務省の毛寧報道局長は23日の記者会見で「日中漁業協定に基づけば、関係海域で日本側が法執行措置を取る権利はない」と反発。台湾漁船も中国漁船だとの認識を示し、日本側に再発防止を求めたことを明らかにした。
日本の台湾漁船拿捕に反発 中国「法執行の権利なし」 - 日本経済新聞
【北京=共同】日本の水産庁は沖縄県・与那国町沖の排他的経済水域(EEZ)で無許可操業したとして、台湾漁船1隻を20日に拿捕(だほ)した。中国外務省の毛寧報道局長は23日の記者会見で「日中漁業協定に基づけば、関係海域で日本側が法執行措置を取る権利はない」と反発。台湾漁船も中国漁船だとの認識を示し、日本側に再発防止を求めたことを明らかにした。
www.nikkei.com
May 23, 2025 at 7:41 PM
Reposted by Sonoda_Hiroki
SNSがないと仕事で困る人ほどTwitter以外に拠点作っとかないとマズいぞ、ということは繰り返し言ってるんだけど、必要な人ほどやってない感じ
May 24, 2025 at 1:09 PM
Twitterが虫の息、つか息してない…
May 24, 2025 at 1:47 PM
もうこちらに引っ越そうかなぁ
May 4, 2025 at 1:34 PM
海警も低高度/低速のTGTをよく見つけたなぁと思ったのだけど、東シナ海防空識別区で哨戒中の海空軍のAEWから目標情報を受領してたのかもしれない。
May 4, 2025 at 1:34 PM
中国側から見た「対象機」は石垣島から上がったボナンザ(JA3815)に間違いなさそうだ。
May 4, 2025 at 1:30 PM
海警局プレスリリース

5月3日、法律に基づく釣魚島(訳註:尖閣の中国側呼称)海域の定期パトロール中であった中国海警艦艇は午前11時19分、日本の民間航空機が釣魚島上空の中国領空に不法侵入したことを探知したが同機は午前11時24分に離脱した。中国海警艦艇は速やかに法に基づく所要の措置を取るとともに搭載ヘリコプターを発進させ警告のうえ退去させた。釣魚島とそれに付随する島々は中国固有の領土であり、我々は日本側がすべての違法行為を直ちに中止するよう強く求める。中国海警は、中国の領土主権と海洋権益擁護のため、釣魚島の領海と領空において引き続き権利保護と法執行活動を展開する。
May 4, 2025 at 1:29 PM
仕事納めという言葉を忘れて幾星霜
December 28, 2024 at 11:56 AM
Jウイング誌2月号をご恵贈いただきました。今回初めて同誌に記事(珠海エアショー関連)を掲載していただきました。

よろしくお願いいたします。
December 19, 2024 at 12:45 PM
大事にしてるお菓子の本

娘たちが小さい頃は焼菓子をよく作った。娘が表紙に貼ったシールが妙に愛おしい☺️
December 18, 2024 at 2:09 PM
私の母は、80代にして地域の図書館に通い詰めるようは読書家なのだけど、先日実家に電話した際に「お前は最近雑誌に寄稿して糊口を凌いでると聞き及んでおる。これまで書いたものを全て送るように」と言われ震撼している。
December 17, 2024 at 1:49 AM
いいなぁ。ここは平和だなぁ😇
December 16, 2024 at 10:29 AM
珠海エアショーの記事を掲載していただきました!
自衛隊の新たな力を知る!『自衛隊新戦力図鑑2025』が発刊決定#自衛隊#三栄#戦力図鑑

最新の自衛隊の装備や戦力を詳しく解説する『自衛隊新戦力図鑑2025』が2024年12月16日に発売されます。
自衛隊の新たな力を知る!『自衛隊新戦力図鑑2025』が発刊決定
最新の自衛隊の装備や戦力を詳しく解説する『自衛隊新戦力図鑑2025』が2024年12月16日に発売されます。
news.3rd-in.co.jp
December 16, 2024 at 10:25 AM
最近はあちこちからご依頼をいただきたいへんありがたいのだけど、もう少し踏み込んだもの、つーか厚みのあるものを書きたいなぁ
December 16, 2024 at 9:57 AM
アカウント作ってみたよ😇
December 16, 2024 at 9:23 AM