せんすいかん
@submarine999.bsky.social
190 followers 200 following 2.7K posts
背伸びして模型をやっている_bluesky ver. 赤子が生まれて模型触れてないエディション
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
submarine999.bsky.social
あんときのこれ、完成してこうなりました。イェイ。
submarine999.bsky.social
4門装備した状態の図面が掲示されていましたが、すごい迫力でした。機体の前半分はほとんど機銃のための空間ですね。
submarine999.bsky.social
大刀洗平和記念館に行った。ゴジラ-1.0の撮影に使われた震電をやっと間近で見た。
震電の鼻先の高さったらすごい。

実在の震電は試作機までしか作られていないので、機首に機銃を搭載した個体は存在しないと知った。
submarine999.bsky.social
ほう、やりますね…とか言ってコーラがぶ飲みしてドライブに出たら速攻でトイレ行きたくなってやばかった
submarine999.bsky.social
ただの偶然だけど朝ごはんが炭酸の抜けたコーラとバナナだった
submarine999.bsky.social
完成おめでとうございます。
なめらかなノーズの抑揚が美しい!
ファイアパターンの配置で車体を松明に見立てる表現、格好いいですね〜!!
Reposted by せんすいかん
kagh15.bsky.social
出来上がるとドラッグスター並みの全長とあって、ウチの省スペースな塗装ブースではギリギリのデカさでした。そのクセ、接着部やピラーは今にもクラックが入りそうで、頼りない。研ぎには細心の注意を払って、なんとかピカピカに仕上げられました。
塗装はガイアのEXホワイトにめぐみんレッド。…めぐみんレッドは、ほぼ通常ラインナップのブライトレッドでしたね。
Reposted by せんすいかん
kagh15.bsky.social
amt 1/25 スティンガリー! “Firebrand”、完成です! 湯流れ不良のボディーパーツに当たって少々難儀しましたが、欠損なんて感じさせないレベルまで磨きあげましたよ。
“Firebrand”は松明のことですが、火付け役、煽動者の意味もあるということで、ドラッグマシーンには似合いの名ではないかと。蛇の目好きにはブラックバーンのほうでお馴染みでしょうか。
#アメリカンカープラモ
Reposted by せんすいかん
coda66.bsky.social
とにかくすごい事ばかり書いてある。
曰く
家庭菜園に最適
厚肉大葉で外観見事
大豊産
品質最高で美味

なるほど福岡県産であった。
coda66.bsky.social
かつを菜の種を手に入れた。
採取したかつを菜の写真をあしらったかつを菜の種子のパッケージ
submarine999.bsky.social
意外といっぱいある!とくに垣根があるわけではないんですね。
submarine999.bsky.social
そういえばモデロイドってダイナミック系ロボはほぼノータッチなんだ?ゴッドマジンガーだけ?
submarine999.bsky.social
えっまたプラモ買ったの
submarine999.bsky.social
帰ってくるとき外気温22℃で窓開けて走ってかなり快適だった。こんな日があるんだなあ。
submarine999.bsky.social
両親に赤子ボーイを会わせるため、日帰りで北九州にいってきた。平日に行くのは初めてだったが道路混雑がなくスースーでいって帰って来られたのでかなり楽だった。
まあそれはそうだろうなと分かってはいたが、働いている妹も一緒にとなるとどうしても土日になってしまっていた。
私の育児休暇が明けてもやはり土日オンリー。
育休中にもう一回くらい行けるといいなと思う。
submarine999.bsky.social
トゥイーティーって響きが全部可愛いのに字面が媚びてなくていいよね
Reposted by せんすいかん
hirofumix-plus.bsky.social
ずっとヒヨコだと思ってた…
submarine999.bsky.social
ふーん
なんかAmazonのアメリカンカープラモたちの値段がちょっっっとだけ落ち着いたかも
5千円台とかあるね
submarine999.bsky.social
牧のうどんとバーガーキングで反復横跳びしたいけどエリアが全く被らない
submarine999.bsky.social
なんぼ偉い会社の上司でも、焼鳥居酒屋に行くと最初に頼んだ豚バラが来るまでビール片手にキャベツの葉っぱをモシャモシャ食べてる、みたいな光景が見られるのでなんか面白くておすすめです。
「いい大人がキャベツで我慢してる」んじゃなくて、タレがうまいから好んでモシャモシャやってるんですけどね。
submarine999.bsky.social
福岡の焼鳥居酒屋ではお通しとして大きくちぎったキャベツに久原のうまたれをかけたものが大皿でドンと出てきて、注文した串が順次そのキャベツの上に乗せられていく。なんでかは知らん。とにかく串焼きしたものとキャベツとうまたれはなんか同時に口に入ってくる。ほんで、うまい。
submarine999.bsky.social
キャベツ〜食べるなら〜久原うまたァれ〜
キャベ〜ツ オイシイナ〜
\タベテミーナ!/

ってテレビCMがあったんだけど、いつのまにか見なくなったな。
Reposted by せんすいかん
bantowblog.bsky.social
福岡には久原醤油という企業がありまして、そこの看板商品に「キャベツのうまたれ」というのがあるんですよね。これがあるとないとじゃ、とんかつ脇の千キャベツの存在意義がだいぶ変わる。
千キャベツがいらない方は僕にください。これかけて食べるので。
www.kubara.co.jp/products/arc...
キャベツのうまたれ|商品紹介|おいしさ、あごの差。くばら|久原醤油
創業120余年「久原醤油」の公式サイトです。くばらブランド「キャベツのうまたれ」、「岡ぽんシリーズ」「あごだしシリーズ」などの商品情報、レシピ、企業情報を掲載しています。
www.kubara.co.jp
submarine999.bsky.social
自動車って国によってこうも違う在り方をするんだよね。そのいろんな在り方のうち2つ3つが自分の中に激マブに光っており、忙しい。
submarine999.bsky.social
シトロエンDSの生きてる綺麗な個体の写真がエックスで流れてきて悶絶
美しすぎわろた
submarine999.bsky.social
フロジストーン実現可能てこと?!