みすてむず: https://misskey.systems/@suquiya
ほか、suquiyaの名前でいくつかのSNSで活動しています。
成人式は遠い昔。つきひははくたいのかかく。
腐女子なプログラマーなのかプログラミングをする腐女子なのか自分でもわかっていません。
BL以外にも萌えるCPならなんでもすきです。雑食。
でもプログラミング言語はなるべく型が付いていてほしいほうです。
Twitter(興味のあるものとかのRTだけ): twitter.com/suquiya
みすてむず: misskey.systems/@suquiya
にじみす: nijimiss.moe/@suquiya
Fedibird: fedibird.com/web/accounts...
くるっぷ: crepu.net/user/xJMQ3ZO...
Twitter(興味のあるものとかのRTだけ): twitter.com/suquiya
みすてむず: misskey.systems/@suquiya
にじみす: nijimiss.moe/@suquiya
Fedibird: fedibird.com/web/accounts...
くるっぷ: crepu.net/user/xJMQ3ZO...
Twitter(興味のあるものとかのRTだけ): twitter.com/suquiya
みすてむず: misskey.systems/@suquiya
にじみす: nijimiss.moe/@suquiya
Fedibird: fedibird.com/web/accounts...
くるっぷ: crepu.net/user/xJMQ3ZO...
crepu.net/user/xJMQ3ZO...
crepu.net/user/xJMQ3ZO...
がXの投稿内容はほぼ🦋と同一にしておりますので重複する非公式アカウントをつくられるのはおやめください。
過去にミラーサイトを作られたことなどもあり、そういったアカウントには厳しめの対応をとっています。
(公式Mastodon作らなかったのも先にミラーアカウントができてた為です)
がXの投稿内容はほぼ🦋と同一にしておりますので重複する非公式アカウントをつくられるのはおやめください。
過去にミラーサイトを作られたことなどもあり、そういったアカウントには厳しめの対応をとっています。
(公式Mastodon作らなかったのも先にミラーアカウントができてた為です)
ゆやーんゆよーんゆやゆよーん
ゆやーんゆよーんゆやゆよーん
www.kanpo.go.jp/20250408/202...
著作物又は提示する情報を確認なので、画像著作物には意思表示を、他著作物は公表と同時に利用禁止を明記するのが望ましいです
また、著作権者の意思確認として、著作権者のウェブサイト又は委任を受け利用可否を掲載しているサイトとあるので、snsやクロスフォリオ等ポートフォリオサイトにも無断利用禁止を明記することが対応として考えられます
少なくとも、どこにも禁止を明記しないということは「口が聞けなくなればこの制度で勝手に使われる」ことになります。
作品やサイトへの意思表示「無断利用禁止」の明記をしていきましょう
著作権法改正により、明示的に利用の可否を表示(ウォーターマークなど)していない場合、一定の条件の下政府機関を通じて、著作権者本人の許諾なく著作物を利用することができるようになります。
インターネットなどに著作物を公開する際はウォーターマークなどで、必ず「無断利用禁止」や「Do not use my art」等の意思表示をしてください
特に、連絡先や記名もない場合はこのような利用がされる可能性が高くなりますので、記名と意思表示をよろしくお願いします
jmatsuda-law.com/legal-note/2...
www.kanpo.go.jp/20250408/202...
著作物又は提示する情報を確認なので、画像著作物には意思表示を、他著作物は公表と同時に利用禁止を明記するのが望ましいです
また、著作権者の意思確認として、著作権者のウェブサイト又は委任を受け利用可否を掲載しているサイトとあるので、snsやクロスフォリオ等ポートフォリオサイトにも無断利用禁止を明記することが対応として考えられます
少なくとも、どこにも禁止を明記しないということは「口が聞けなくなればこの制度で勝手に使われる」ことになります。
作品やサイトへの意思表示「無断利用禁止」の明記をしていきましょう
みすきーで情報が流れてきたのでぺたりします。
みすきーで情報が流れてきたのでぺたりします。
びっくりしたのでブルースカイでも共有
びっくりしたのでブルースカイでも共有
> 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』と『華麗なるギャッツビー』と『バビロン』を順番に思い出して、ぜんぶがぜんぶ人間が破滅する映画だと僕は気づいた。
> 「やばい」と僕は声に出して呻いた。
> 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』と『華麗なるギャッツビー』と『バビロン』を順番に思い出して、ぜんぶがぜんぶ人間が破滅する映画だと僕は気づいた。
> 「やばい」と僕は声に出して呻いた。