戴月堂
banner
taigetsu.net
戴月堂
@taigetsu.net
B. M. バウワーの西部小説を翻訳しています。
短篇「不法侵入者」を公開しました。
https://taigetsu.net/
getpublii.com

サイト構築のツールをBluditからPubliiに移行した。ついでにしょうもない誤訳をちょこっと直した。

目下取り組み中の翻訳は遅々として進まず……
Open-Source Static CMS for Fast, Secure, GDPR & CCPA-Compliant Websites
Build blazing-fast, secure websites with Publii. Easy for bloggers, developers & businesses. GDPR-compliant & packed with features. Try Publii, the user-friendly static CMS!
getpublii.com
September 6, 2025 at 12:33 AM
足の裏を消毒用アルコールで拭いてから寝ると蚊に刺されないという豆知識の真偽を身をもって実証。効果てきめん
July 18, 2025 at 10:58 PM
暑いのに風が強すぎて窓を開けれない夜にアマゾンで買ったサンワサプライのUSB扇風機がさっそく役に立ってる。卓上サイズなんだけどじゅうぶんな風量。音も別に気にならない。
June 22, 2025 at 5:06 PM
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25...

>19世紀後半には、遺体安置所を1日に訪れる人の数はルーブル美術館の来館者数を上回り、エッフェル塔の入場者数の4倍に達した。
19世紀のパリの遺体安置所、ルーブルより人気の観光名所だった
人々は死を悼むのではなく、ただ遺体を眺めるためだけにやってきた。モルグには毎日のように人だかりができ、列に並ぶ人にオレンジやワッフルを売り歩く商売人まで寄ってきた。
natgeo.nikkeibp.co.jp
June 15, 2025 at 10:24 PM
iPhoneのKindleアプリが端末のKindleとは比べ物にならないくらい使い心地が快適なことを知って以来、これでもうちょっと画面が広かったら……と思っていたところにセールが来てたので、話題のiPad miniを買ってしまった。

「ミニ」とか謳っているいるわりにけっこうデカい。寝転がって片手で読書するのはきつい。iPad ultra miniの登場が待たれるのではないか?
April 28, 2025 at 4:11 PM
スーパーの棚に米がないので仕方なく代替食としてオートミールを買ってきた。こんな家畜の餌みたいなものを喰わなきゃならないなんて……と嘆きつつおそるおそるスプーンで一匙すくって口にしてみたところ、普通においしい。何もつけなくてもそのままいける。これは認識を改めなけりゃならないなと思った。きっと前世は家畜だったに違いないと……
April 21, 2025 at 3:12 PM
B. M. バウワーの小説に頻出する coulee なる語をどう訳したらいいか長いこと悩んでいたんだけれども、「涸れ谷」でいいのかなと思うようになった。わたしは流れていた水が止まって干からびた谷のことだ思い込んでいたけれどもどうやら違うようだ。
dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%B6%...
また、研究社の新英和大辞典第6版ではcouleeについて

>深い涸(か)れ谷《米国西部・カナダなどで大洪水や雪解け水のためにできた涸れ谷; 夏は水が涸れる》.

と定義している。この大洪水とはバウワーの小説にあるようにシヌークによって毎年のように起こりかねないもののことだろう
涸れ谷(かれだに)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
涸れ谷(かれだに)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。雨の降ったときだけ水が流れ、ふだんは水のない谷。 - goo国語辞書は30万9千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。
dictionary.goo.ne.jp
April 16, 2025 at 8:25 PM
しぶしぶと朝靄まとって昇る日の
誰にともなく「あと五分だけ」

#短歌
April 7, 2025 at 10:20 PM
初めてメスティンを使って米を炊いてみた。

ほんのりしんのある食感で大成功とは言えないが喰えないわけじゃない。蒸らしが足りなかったのか、固形燃料とメスティンまで空きが広すぎたのか、発芽玄米向けの水の分量に合ってなかったのか、色々原因は考えられる。それでも不思議となんだか楽しい気分で、またやってみたくなった
March 29, 2025 at 3:17 PM
Windowsで洋書のepub読むのにいつもは動作の軽快なSumatraPDFを使ってるんだけど、FBReaderも悪くないなと思った

fbreader.org
Favourite Book Reader – FBReader
An ePub reader supporting Readium LCP DRM. Also opens fb2 and other formats. Free, fast, configurable. Network book sources, custom OPDS, cloud sync.
fbreader.org
March 26, 2025 at 3:41 PM
youtu.be/KriyevOXVF8?...
モンタナのカウボーイが仕事の合間に 'WagBar' とかいう奇妙なスナックを食べている。ちょっと調べてみたところ、「100%アメリカンな和牛ビーフ」だとのこと。ビーフジャーキーと違ってとても柔らかいらしく、たぶん豆腐バーを牛肉で作ってみたような食感の食べ物なんじゃないだろうかと思う。

ちなみに動画の中で紹介されているリンク先のサイトはすでにオンラインカジノに変わってしまってる。
Real Montana Ranch Round Up! Shipping Time
YouTube video by Trinity Vandenacre
youtu.be
March 18, 2025 at 8:12 PM
Reposted by 戴月堂
Train heists aren't just a thing of the Old West. A series of brazen train robberies has emerged across the western United States and authorities say the thieves focus on high-value containers.
Daring train thieves target BNSF Railway, stealing $2M worth of Nike and other goods
Train heists aren't just a thing of the Old West. A series of brazen train robberies has emerged across the western United States and authorities say the thieves focus on high-value containers.
www.npr.org
February 28, 2025 at 9:56 PM
Reposted by 戴月堂
Amazon will stop allowing Kindle book downloads to your PC soon(アマゾンはキンドル本のダウンロードとバックアップを可能にする機能を廃止する)║The Verge
https://www.theverge.com/news/612898/amazon-removing-kindle-book-download-transfer-usb
Amazon will stop allowing Kindle book downloads to your PC soon | The Verge
It’s bad if you like to keep ebook backup copies.
www.theverge.com
February 15, 2025 at 4:53 AM
www.youtube.com/watch?v=aPhc...
荒野を風に吹かれてコロコロ転がるあの草の由来についての動画。1870年代にロシアから来た種子が元となり、強い繁殖力でもって急速にはびこったとされている。とはいえ、典型的なアメリカ西部の景観の一部となったのは何十年も後になってから西部劇によって作られたイメージなんじゃないかと思える。これまでB. M. バウワーの小説をなるべく発表順に読んでいるがタンブルウィードについての言及は今のところ一つもない。オーウェン・ウィスターの『ヴァージニアン』にも出てこない。もっとも、繁殖については地域による差があったのかもしれないが
The truth about tumbleweed | BBC Global
YouTube video by BBC Global
www.youtube.com
December 11, 2024 at 5:39 PM
B. M. バウワーのThe Lure of the Dim Trailsの最終盤はシヌーク(chinook wind)が吹くことによって環境の劇変する様子が、東部からやってきた者の視点から驚きをもって描かれている。シヌークが吹く前の凍てつく氷の世界が一晩で姿を変え、さらに驚くことに……といった感じで、数分間のyoutube動画を観るよりよっぽどよくわかる。
December 4, 2024 at 5:02 PM
例年なら9月になるとちょっと冷たくて無理だと思っていた水風呂が、今年は10月に入っても余裕で入れてしまう。この現実はもはやSF(Suzushii Furo)なのでは?
October 5, 2024 at 1:28 AM
youtu.be/vs19d78Cn5A?...
Her Prairie Knightで主人公ベアトリスが兄のディックに誘われて見せてもらったラウンドアップの現場に魅了される場面がある。ベアトリスが万華鏡にたとえた高台から眺めたラウンドアップってたぶんこんな感じなんだろうと思う
Roundup
YouTube video by NFB
youtu.be
September 18, 2024 at 6:41 PM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #747,108 番目でした。
September 16, 2024 at 10:32 PM
刈り株を避けて泥田に足取られ
思うにまかせぬ猫の遊び場

#短歌
September 13, 2024 at 11:01 PM
バウワーの小説にもたびたび出て来るモンタナ州のChinookは、youtubeで現地の人の発音をいくつか聞いたみた限りでは「シヌーク」もしくは「シヌック」だ。
September 11, 2024 at 3:48 PM
TIL: リンゴの木が罹る腐らん病の「らん」は「乱」ではなく「爛」
September 6, 2024 at 10:53 PM
www.npr.org/2024/09/01/n...
過去に絶滅に瀕したアメリカバイソンの保護に反対する理由などないだろうと思いきや、いまだに牧牛とバイソンのどっちを優遇するのかみたいな政治的な対立があることに驚き。
Yellowstone National Park wants to grow its bison herd. Montana is threatening to sue
Every year, millions of visitors come to Yellowstone National Park to see bison roam free. The Park says there's room for more — but the neighboring state of Montana is threatening to sue.
www.npr.org
September 4, 2024 at 11:09 PM
長々と居坐る残暑に旅立ちを
急かしてリンリン鳴く秋の虫

#短歌
August 28, 2024 at 5:47 PM
B・M・バウワーの小説の中に出て来る、いわゆる「カウボーイ」を指す語には類義語がいくつかある。

まずcowboy。これは牧牛に携わらない外部の人間が牛飼いを指して呼ぶ言葉だったに違いない。小説の中でカウボーイが「カウボーイ」を自称する場面にはこれまでのところ一度も出くわしていない。少なくとも20世紀初めの時点でモンタナのカウボーイはcowboyを自称しなかったんじゃないだろうか。

cowhandは牧場の中の分業を指す語だと思われる。牧場の働き手全員が牛の世話をするわけではなくもっぱら食事を作るだけの者もいる。それらと区別して「牛の世話係」みたいなニュアンスで使われているように思う。
August 21, 2024 at 6:34 PM