Takuya OYAMA
banner
takuya.bsky.social
Takuya OYAMA
@takuya.bsky.social
330 followers 93 following 700 posts
大山卓也
Posts Media Videos Starter Packs
国友やすゆきが総理大臣やるほうがマシ
明日の10:00から辛みそきん販売開始
宮崎駿が反戦反体制反原発かつゴリゴリの左翼じゃなかったら君らが好きだっていういろんな映画ひとつも生まれてないのよ
クリエイターが政治的思想を表に出すのを嫌悪する人たち、ジブリのことはどう思ってんのかな
こういう全方位的にどうでもいいこと書くのがSNSって感じ
NHKが去年の秋から「刑事コロンボ」の再放送を始めて、菊地成孔もコロンボ本を出すみたいなタイミングだったし、おれも見逃してる話いくつかあったからこれはいいなと思って毎回HDDに録画することにした。のだが、なぜか放送がだいぶ不定期で開始からほぼ1年経つのに放送されたのはまだ25話だけ。一方でNHKはひそかにNHK 4Kでも今年の春からコロンボの再放送を始めていてこっちはわりといいペース。半年遅れで始まったのに先週25話まで追いついた。一応両方のシリーズを録画してて映像的に4Kである意味はないからどっちがいいとかなくて早く完結したほうの録画を保存版にしたい。全69話コンプまで追いかけたい。
「ダーウィンが来た!」は「魔太郎がくる‼︎」のオマージュなのかな
mihimaru GTあんなに流行ってたのに今聴いてる人1人もいない
こないだ映画館で観た予告編だいたいキムタク主演だったな
テレビつけたら午後の情報バラエティみたいな番組やってて司会の人が恵って名前なのはわかったけどホンジャマカが思い出せなくてググってしまい敗北感ある
今住んでる沼津はそれほど都会ってわけじゃないけどクルマで15分のとこにシネコンが2つある
ほんとだ、楠瀬誠志郎たいへんだな
sabraの牧村さんの連載第2回はフリッパーズギターの話。牧村さんも告知とかしてないし媒体がグラビア誌だしあんまり読まれてなさそうでもったいない。
amzn.asia/d/acaN1Qp
sabra第5号(2025年秋) 電子雑誌sabra
Amazon.co.jp: sabra第5号(2025年秋) 電子雑誌sabra eBook : sabra net 編集部: Kindle Store
amzn.asia
稲垣潤一って画数多すぎじゃない?
ちいかわ怒涛の更新に心を持ってかれてる
インフルエンザと新型コロナ(7回目)の予防接種してきた。ワクチン大好き
最後まで読んだメモを破って捨てるのに許可はいらないだろうと思う
アジがデカすぎる
ミセスのボーカルなんだか既視感あるなと思ってたんだがわかった令和の河村隆一だった
仕事じゃない個人的な文章とかもうずっと書いてなくて自分が何か書けるのかどうかさえわかんなくなったし自分の文体がどんなんだったかも忘れてしまった
Soraってやつで作ったAI動画?全部1ミリも面白くないから今すぐ滅びてほしい
おまえら、もし地球に歌星人が攻めてきて、向こうの大将と地球代表が歌の一番勝負で対決し、負けたら植民地にされるという事態になったら、地球代表は絶対玉置浩二でないとイヤだろ?藤井風でもいいのか?風に地球の命運を託せるのか?玉置浩二をけなしてるやつは地球規模で考えるんだ
「ワン・バトル・アフター・アナザー」めちゃくちゃ面白くて160分があっという間だったんだけど、どんな話だとかどこがどうよかったとかひとつもうまく言えないタイプの映画だった